2009年5月5日(火)
あてにならない食べ物記事
日記×703
ブログの半数は占めていそうな食べ物に関する日記
確かに発信しようにもネタが無いから食べ物に頼ってしまうのだろうけれど、それ見て期待して行く側にすれば客観性が欠けているんじゃ?と思ってしまうケースは少なくない。
確かに食べてみて「おいしくなかった」と書くのは「人の道に外れる」気がするのだが、すでにブックマークに挙げられている田中ヨシタケの東京進出店舗は軌道を外していると言われても仕方ないレベルだし本人も確信犯だろう。
過去3回の十勝方面旅行で、旅行者として満足できる食事にたどり着けたケースは非常に少ない。
つまり、北海道らしい味、そういうものを指すのだけれど、
多くは「富山でも東京でもあるよ」という程度の、支払いを淡々と済ませてこれる、そういうレベル。
ここマイとかちでもまだ紹介されていないおいしい物はたくさんあるような気がする。
特に旬の食材をこの食べ方で、といった限定的なものは少ない。
正直食の水準が低いんじゃないか?と思ってしまう。
確かに日本は北から南までスーパーで同じものが売られているから、北海道だけがおいしい物を食べてるわけがない。
でも、鮮度の関係で、決して北海道から出ない食材や食べ物もありますよね?
そういうのがおいしい。
おととい、母と二人で食べる夕食に、先日のケンミンSHOWでも紹介されていた富山唯一のデパート地下で出来立ての刺身盛り合わせと海鮮丼を買ってきた。
お刺身は、本マグロトロ、タコ、イカ、タイ、ブリ、海鮮丼はイクラ、ウニ、ホタテ、サーモン、マグロだったかな。
富山じゃマグロやウニやサーモンは捕れないのだけど、とても美味しかった。二つで2300円くらいかな。
魚の美味しい土地と言われているが、臭くて食えないものを平気で出す店がとても多いのは「恥」として事実です。
恥と言えばシバタリエ?も富山の恥。
あの女の富山話は半値八掛け引く嘘50%だと思って下さい。
富山で育った時間より東京の方が長いくせに、ブスが。
ケンミン何とかも嘘ばかりです。
正座して座ることを「おちんちんかく」なんて
富山に生まれて40数年、聞いたことがないよ。
タナカヨシタケを「上司にしたい芸能人」に選ぶくらいバカげている。
大体富山の芸能人って県西部の出身が多い。
富山じゃ神通川を越えた西地区を「イラン・イラク、アルカイダ地区」ぐらいに文化圏が違うと思われていること、知っていますか?
言葉だって、ヘンな方言は西部ばかり。
僕なんてほとんど標準語+方言イントネーション程度。
千歳から直行便で1時間40分の距離。
一度みなさんいらっしゃい、アルカイダ県へ!
確かに発信しようにもネタが無いから食べ物に頼ってしまうのだろうけれど、それ見て期待して行く側にすれば客観性が欠けているんじゃ?と思ってしまうケースは少なくない。
確かに食べてみて「おいしくなかった」と書くのは「人の道に外れる」気がするのだが、すでにブックマークに挙げられている田中ヨシタケの東京進出店舗は軌道を外していると言われても仕方ないレベルだし本人も確信犯だろう。
過去3回の十勝方面旅行で、旅行者として満足できる食事にたどり着けたケースは非常に少ない。
つまり、北海道らしい味、そういうものを指すのだけれど、
多くは「富山でも東京でもあるよ」という程度の、支払いを淡々と済ませてこれる、そういうレベル。
ここマイとかちでもまだ紹介されていないおいしい物はたくさんあるような気がする。
特に旬の食材をこの食べ方で、といった限定的なものは少ない。
正直食の水準が低いんじゃないか?と思ってしまう。
確かに日本は北から南までスーパーで同じものが売られているから、北海道だけがおいしい物を食べてるわけがない。
でも、鮮度の関係で、決して北海道から出ない食材や食べ物もありますよね?
そういうのがおいしい。
おととい、母と二人で食べる夕食に、先日のケンミンSHOWでも紹介されていた富山唯一のデパート地下で出来立ての刺身盛り合わせと海鮮丼を買ってきた。
お刺身は、本マグロトロ、タコ、イカ、タイ、ブリ、海鮮丼はイクラ、ウニ、ホタテ、サーモン、マグロだったかな。
富山じゃマグロやウニやサーモンは捕れないのだけど、とても美味しかった。二つで2300円くらいかな。
魚の美味しい土地と言われているが、臭くて食えないものを平気で出す店がとても多いのは「恥」として事実です。
恥と言えばシバタリエ?も富山の恥。
あの女の富山話は半値八掛け引く嘘50%だと思って下さい。
富山で育った時間より東京の方が長いくせに、ブスが。
ケンミン何とかも嘘ばかりです。
正座して座ることを「おちんちんかく」なんて
富山に生まれて40数年、聞いたことがないよ。
タナカヨシタケを「上司にしたい芸能人」に選ぶくらいバカげている。
大体富山の芸能人って県西部の出身が多い。
富山じゃ神通川を越えた西地区を「イラン・イラク、アルカイダ地区」ぐらいに文化圏が違うと思われていること、知っていますか?
言葉だって、ヘンな方言は西部ばかり。
僕なんてほとんど標準語+方言イントネーション程度。
千歳から直行便で1時間40分の距離。
一度みなさんいらっしゃい、アルカイダ県へ!
コメント(12件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。