20091218(金)

見て見ぬふりがあなたのお得意


毎週土曜日にデイサービスでボランティア活動してから12月で1年になった。

私が改めて思うのは、お年寄りとのかかわり方、それだけのことではなく、そこに関わる人たちの姿勢がよくわかったということだ。


職員は少なくともヘルパー2級の資格を持ってお世話にあたっている訳だが、

だからどうした、のレベルでしかない。

テレビでは、介護のテクニックばかりを訳知り顔で説明している。

確かにこうすれば寝たきりの方の姿勢変換も非力な方に出来るなどの技はあるが、

デイサービスに集まるお年寄りにそれはほとんど有効ではない。

柔道の寝技のごとく背後から腕をたたんで起こしたり寝かしたり、

されてる方は『そんなことしなきゃ支えられないかい?』と思うに違いない。


そんなことよりも大切なのが、

見て見ないふりをすることだ。

この業界、慢性的な職員の不足が叫ばれているが、現場の私から見れば、利用者と職員の数を同じにしても不満は出るだろう。


つまり、はっきり言って、なまくら者が多いということだ。

言われたことしか出来ない、目の前のことにしか注意が払えない。

いやいや、言われたことさえ出来ないのが普通の職員レベルだ。

だから、優秀な指揮官が的確な指示を飛ばす必要がある。

見て見ないふり、まさにそこがすべての事故や事件の原因になっている。


朝、利用者がデイサービスに来て、6時間後に岐路に着くまで職員はまったく気の休まる時間は、ないわけじゃなくて、そういう覚悟で臨まなければいけない。

辞めていく者は必ず、効率や休憩などの問題を口にする。

やるべきことをやらない者がその類の者だ。



相手がお年寄りに限ったことではない。

それが学校だったり、家庭においても同じだ。

社会生活における政治に対するそれも同じだ。

見て見ぬふりをし続けて、よく平気でいられると思う。

働く場所がない、そう言ってる人間に限って言われたことも満足に出来ない、何でも見て見ぬふりをする人が多いはずだ。

従業員に給料を払ってる人、職場の責任者、おおむね書いたことがわかっていただけると思う。

十勝のように、とにかく職について冬の燃料手当をもらわないと生活できない環境ではフラフラ遊んでる人は少ないが、本土じゃ働きもしないでフラフラしている大人は多い。

ボーナスシーズンだが、経営者、よく払えるな~って感心するぜ。

だって、ボーナスから引かれる社会保険と同額が会社の負担なんだから経営者はたいへんだ。


そのあたりもわかってるんだかないんだか、見て見ぬふりはわが身を滅ぼすぜ。






 コメント(7件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
497,232hit
今日:33
昨日:72


戻る