2011年3月14日(月)
思うがゆえに望むことは
日記×703
私は以前阪神大震災が発生した時に、この先これ以上の大きな災害は関東大震災が起きない限りないだろう思っていました。
しかし、その後も新潟中越地震や能登沖地震、噴火による災害など安心して暮らせる日々は長くはありませんでした
奥尻島の津波災害もまだ記憶に新しく、眼を覆うような光景が今また繰り返されるとは思ってもみませんでした。
どのような災害にも日本は立ち直り復興してきました。
しかし、我々の向っている方向は、これでいいのかな?と考えてしまいます
私は何か不思議な力が天災を呼び込んだ、そんな考えには断固反対します
しかし、災害によって得た教訓が我々の生活や考え方に生かされているかと言えば、決してそうとは思えません
今回、各国からの支援や励ましの言葉は、被災者にとどまらず、すべての日本国民に心強いものが多いように思います。
特にこれだけの災害でありながら略奪もなければ混乱、暴動もない点だけでも特筆ものだと賞賛されています
なのに、どうにも政府の対応には首をかしげることが多いように思います
まず、管首相の存在が薄いことです。
彼に一国を率いる力が不足している、それが現時点で分かるような気がします
官房長官は一生懸命やっているでしょうが、それはあくまでも心情的にというレベルでです。
NYタイムスを始めとして各国メディアや主要紙論評には心を打つものがたくさんあります。
しかし、日本を束ね率いる立場にある人たちから、何か心動かされるような言葉はあったでしょうか
管首相しかり、自民党総裁しかり、もっとも谷垣など端っから相手にされていないと言えばそれまでですが
陛下におかれてもご自身の肉声でなくても宮内庁を通じて談話をお出しになる事くらいは出来るはずです
ご高齢の天皇皇后ご夫妻に代わって皇太子殿下だって何か談話くらいは出せるはずです
このような、一国を象徴する存在があってよいでしょうか?
これは陛下や皇太子の意思ではなく、宮内庁の意向かもしれませんが、そうであってもその責は免れないと思います
我々は根拠のない皇室崇拝をこれまで繰り返してきましたが、それもここまでのように思います。
政治家は先ずわが身から何か差し出せと言われるのが嫌で声を潜めて隠れています。
ひょっとすると、復興に掛かる青写真を描きながら利権調整や見積もりを計算しているのかもしれません
テレビで繰り返し流れる津波の押し寄せる光景にどのような思いをお持ちになりましたか?
私は、流される無数の車や家を見て、どれだけの財産が一瞬にして消えてしまったのだろうと複雑な気持ちです
何かを犠牲にして、節約して、そして一瞬で流されてしまい、残ったのは負債だけ。
奇しくも石原都知事が言った「津波が流し奪い去ったもの」は日本人の強欲だったのでは?と思ってしまいます。
それは言いすぎかもしれませんね
ですが、これだけの惨事が起きてる中でも、被災地においてでさえ出たばかりの携帯電話が手に入っただの入らないだのとネット上のSNSサイトがにぎわう様は、奇異を取り越して、その数は分かりませんが、日本人の若い世代のどれだけかは「口だけが達者の馬鹿者」だらけと思わずにはいられません
原発事故は素人の私が聞いても情報の開示とは程遠い内容にしか聞こえません
給水ポンプの燃料が切れて海水の注水が止まったなど、国家の威信をかけた対策がこれほどずさんとは信じられません
東京の為の発電所が福島にあるのは許せないと福島県民は思うでしょう。
石原都知事は羽田沖に原発を作ると言い出すかもしれませんね
東京は混乱したとは言え、誰も脱出せず、もう大丈夫と言わんばかりに3時間の停電に踊り、乾電池が姿を消したそうだ
私の住む富山でもホームセンターから電池が全て消えたと聞いた
今回も教訓は首都圏に生かされず、以前から言われている首都機能の分散化も反故にされるだろう
こうやって次の大災害が東京にくるまで東京の作り出す価値観は全国から消え去ることはない
東京イコール強欲な日本の象徴であります
思うに任せてニュースを見ながら書いてきましたが
金曜日の災害発生を考えれば住民だけでなく旅行者も相当数含まれるはずです
外国人の方もかなりの数で被災されたでしょう
いろいろな立場でいろいろ思いつきがあるはずです
これだけIT化が進んで便利な時代に、それでも何か忘れ去られていることが多すぎるように思います
テレビはしきりに停電による不便さを伝えていますが
1日3時間ぐらい我慢すればいいじゃないですか
そういう風にストレートに言えない、今この時にも保身を考えて言葉を選ぶ人たち
やはり自己中心の強欲さが日本に渦巻いてるからではないでしょうか
しかし、その後も新潟中越地震や能登沖地震、噴火による災害など安心して暮らせる日々は長くはありませんでした
奥尻島の津波災害もまだ記憶に新しく、眼を覆うような光景が今また繰り返されるとは思ってもみませんでした。
どのような災害にも日本は立ち直り復興してきました。
しかし、我々の向っている方向は、これでいいのかな?と考えてしまいます
私は何か不思議な力が天災を呼び込んだ、そんな考えには断固反対します
しかし、災害によって得た教訓が我々の生活や考え方に生かされているかと言えば、決してそうとは思えません
今回、各国からの支援や励ましの言葉は、被災者にとどまらず、すべての日本国民に心強いものが多いように思います。
特にこれだけの災害でありながら略奪もなければ混乱、暴動もない点だけでも特筆ものだと賞賛されています
なのに、どうにも政府の対応には首をかしげることが多いように思います
まず、管首相の存在が薄いことです。
彼に一国を率いる力が不足している、それが現時点で分かるような気がします
官房長官は一生懸命やっているでしょうが、それはあくまでも心情的にというレベルでです。
NYタイムスを始めとして各国メディアや主要紙論評には心を打つものがたくさんあります。
しかし、日本を束ね率いる立場にある人たちから、何か心動かされるような言葉はあったでしょうか
管首相しかり、自民党総裁しかり、もっとも谷垣など端っから相手にされていないと言えばそれまでですが
陛下におかれてもご自身の肉声でなくても宮内庁を通じて談話をお出しになる事くらいは出来るはずです
ご高齢の天皇皇后ご夫妻に代わって皇太子殿下だって何か談話くらいは出せるはずです
このような、一国を象徴する存在があってよいでしょうか?
これは陛下や皇太子の意思ではなく、宮内庁の意向かもしれませんが、そうであってもその責は免れないと思います
我々は根拠のない皇室崇拝をこれまで繰り返してきましたが、それもここまでのように思います。
政治家は先ずわが身から何か差し出せと言われるのが嫌で声を潜めて隠れています。
ひょっとすると、復興に掛かる青写真を描きながら利権調整や見積もりを計算しているのかもしれません
テレビで繰り返し流れる津波の押し寄せる光景にどのような思いをお持ちになりましたか?
私は、流される無数の車や家を見て、どれだけの財産が一瞬にして消えてしまったのだろうと複雑な気持ちです
何かを犠牲にして、節約して、そして一瞬で流されてしまい、残ったのは負債だけ。
奇しくも石原都知事が言った「津波が流し奪い去ったもの」は日本人の強欲だったのでは?と思ってしまいます。
それは言いすぎかもしれませんね
ですが、これだけの惨事が起きてる中でも、被災地においてでさえ出たばかりの携帯電話が手に入っただの入らないだのとネット上のSNSサイトがにぎわう様は、奇異を取り越して、その数は分かりませんが、日本人の若い世代のどれだけかは「口だけが達者の馬鹿者」だらけと思わずにはいられません
原発事故は素人の私が聞いても情報の開示とは程遠い内容にしか聞こえません
給水ポンプの燃料が切れて海水の注水が止まったなど、国家の威信をかけた対策がこれほどずさんとは信じられません
東京の為の発電所が福島にあるのは許せないと福島県民は思うでしょう。
石原都知事は羽田沖に原発を作ると言い出すかもしれませんね
東京は混乱したとは言え、誰も脱出せず、もう大丈夫と言わんばかりに3時間の停電に踊り、乾電池が姿を消したそうだ
私の住む富山でもホームセンターから電池が全て消えたと聞いた
今回も教訓は首都圏に生かされず、以前から言われている首都機能の分散化も反故にされるだろう
こうやって次の大災害が東京にくるまで東京の作り出す価値観は全国から消え去ることはない
東京イコール強欲な日本の象徴であります
思うに任せてニュースを見ながら書いてきましたが
金曜日の災害発生を考えれば住民だけでなく旅行者も相当数含まれるはずです
外国人の方もかなりの数で被災されたでしょう
いろいろな立場でいろいろ思いつきがあるはずです
これだけIT化が進んで便利な時代に、それでも何か忘れ去られていることが多すぎるように思います
テレビはしきりに停電による不便さを伝えていますが
1日3時間ぐらい我慢すればいいじゃないですか
そういう風にストレートに言えない、今この時にも保身を考えて言葉を選ぶ人たち
やはり自己中心の強欲さが日本に渦巻いてるからではないでしょうか
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。