日記(703)
2011年9月5日(月)
川澄ちゃんはゴリラの子供みたいで可愛い
日記×703
川澄ちゃんはゴリラの子供みたいで可愛い
ファンには申し訳ないけど
そういう表現だってアリじゃない?
だって、世間様が手放しに美人だ可愛いというけれど
ニコニコしてるから可愛いのと
全力プレーが見ていてわかるからファンになるのだ
今大会でも2得点と絶好調だが
さすがに今日のオージー戦は疲れが見えた。
川澄も大野も宮間も150数センチと小柄だが
プレーはすばらしい。
それに比べて・・・
※ここからは選手名を挙げてアノヤロコノヤロの罵詈雑言オンパレードになるので、爽やかな話題にふさわしくないと思うので・・・伏字にした(笑)
永※
インタビューでしゃべらせりゃ愛想もないし、言ってることも生意気だし、走らせりゃ遅いし、決定的な場面で蹴り損ない3度!お前は柳沢か?
熊※
口の閉まることのない顔と、ディフェンダーのくせにクリアを相手にダイレクトパスするのはいい加減にしてくれないか?北海道出身とはしらなんだ。てっきり埼玉かと。
坂※
せっかく澤さんが取ったボール、敵にパスするのやめてくんない?はっきり言ってボランチ失格
アメリカに勝てたのは、同点にした澤じゃなくてキーパーの海堀が3本も止めたからで、PKに勝ったのは熊谷のおかげでも何でもないよ
サッカーが5人制なら
海堀・澤・川澄・大野・宮間で世界一だと思うよ。
しかし、試合前の記念撮影で
2列目がやたらとおっさん臭いと思ったのは私だけでもあるまい・・・。
ファンには申し訳ないけど
そういう表現だってアリじゃない?
だって、世間様が手放しに美人だ可愛いというけれど
ニコニコしてるから可愛いのと
全力プレーが見ていてわかるからファンになるのだ
今大会でも2得点と絶好調だが
さすがに今日のオージー戦は疲れが見えた。
川澄も大野も宮間も150数センチと小柄だが
プレーはすばらしい。
それに比べて・・・
※ここからは選手名を挙げてアノヤロコノヤロの罵詈雑言オンパレードになるので、爽やかな話題にふさわしくないと思うので・・・伏字にした(笑)
永※
インタビューでしゃべらせりゃ愛想もないし、言ってることも生意気だし、走らせりゃ遅いし、決定的な場面で蹴り損ない3度!お前は柳沢か?
熊※
口の閉まることのない顔と、ディフェンダーのくせにクリアを相手にダイレクトパスするのはいい加減にしてくれないか?北海道出身とはしらなんだ。てっきり埼玉かと。
坂※
せっかく澤さんが取ったボール、敵にパスするのやめてくんない?はっきり言ってボランチ失格
アメリカに勝てたのは、同点にした澤じゃなくてキーパーの海堀が3本も止めたからで、PKに勝ったのは熊谷のおかげでも何でもないよ
サッカーが5人制なら
海堀・澤・川澄・大野・宮間で世界一だと思うよ。
しかし、試合前の記念撮影で
2列目がやたらとおっさん臭いと思ったのは私だけでもあるまい・・・。
2011年9月4日(日)
スポーツ品メーカのスポンサー商戦に苦言
日記×703
昨日の女子サッカー、観ていて結構イライラした人が多かったんじゃないでしょうか?
テレビではドキドキハラハラって言ってますがね。
その前の男子だって同じようなものでした。
相も変わらず野球みたいなシュートを平気で行う選手の顔見たら・・・その程度だろうなって思っちゃいます。
で、応援してる人たちが着てる代表ユニフォームなんですが、
値段を聞いてビックリ!
一枚1万円を大きく越える値段。
選手の着てる本物は、色々工夫もされていて、特別仕立てだからってのはわかりますが、サポーターが着てるものがそんな値段で売るの、どうかしら?
アディダスなんて、ここで高額なジャージを売る為にスポンサーになってるとしか思えないようなやり方に見えます。
なでしこジャパンがワールドカップに優勝したから、特別なエンブレムをつける機会が与えられたわけですが、
だからって、背番号と名前を入れたからと2万円近いんじゃ、ちょっと買う気になれませんね。
もちろん、好きで値段かまわずのファンはいいでしょうけど、子供が欲しがったからプレゼントしてあげたくても、お父さんお母さんは考えてしまう価格です。
どうせ応援の時にしか着ないんだから、Tシャツで再現して、2~3千円で売れないものでしょうか?
2万円のシャツを限定2千枚!って
それだけで4000万売り上げるやり方って
結局は今の日本経済ダメにしてる根本的な発想のように思えます。
選手名入れたから、
背番号入れたから、
追加で五千円、みたいなやり方、
ナショナルチームのスポンサーとしてあるまじき商法じゃないかな
これがユニクロ製なら3000円ほどでしょう。
しまむらなら980円かもしれない。
しかしサッカーは、ずうずうしいと言うか、独断と偏見と非難を承知で思ったことを書けば、携わる環境がそうなのか、選手にそういうのが多いのかはわかりませんが、頭悪そうです。
だって、地元のJ2チームのレプリカジャージが12000円。
客席ガラガラのリーグ末席チームをそれだけの金額出して応援するかな?
選手はと見れば、私のようなおじさんから見ればサッカー選手かEXILEか区別がつかない汚らしい雰囲気。
野球でもファンはユニフォーム着てるケースが多いけど、価格を抑えたTシャツ姿もそれ以上多い。
スポーツ用品なんて、その原価のかなりの部分がイメージ戦略や広告経費で、代表ユニフォームなんて宣伝しなくても売れるんだから、小中学校の指定体育服ぐらいの価格で売るのがホントじゃない?
テレビではドキドキハラハラって言ってますがね。
その前の男子だって同じようなものでした。
相も変わらず野球みたいなシュートを平気で行う選手の顔見たら・・・その程度だろうなって思っちゃいます。
で、応援してる人たちが着てる代表ユニフォームなんですが、
値段を聞いてビックリ!
一枚1万円を大きく越える値段。
選手の着てる本物は、色々工夫もされていて、特別仕立てだからってのはわかりますが、サポーターが着てるものがそんな値段で売るの、どうかしら?
アディダスなんて、ここで高額なジャージを売る為にスポンサーになってるとしか思えないようなやり方に見えます。
なでしこジャパンがワールドカップに優勝したから、特別なエンブレムをつける機会が与えられたわけですが、
だからって、背番号と名前を入れたからと2万円近いんじゃ、ちょっと買う気になれませんね。
もちろん、好きで値段かまわずのファンはいいでしょうけど、子供が欲しがったからプレゼントしてあげたくても、お父さんお母さんは考えてしまう価格です。
どうせ応援の時にしか着ないんだから、Tシャツで再現して、2~3千円で売れないものでしょうか?
2万円のシャツを限定2千枚!って
それだけで4000万売り上げるやり方って
結局は今の日本経済ダメにしてる根本的な発想のように思えます。
選手名入れたから、
背番号入れたから、
追加で五千円、みたいなやり方、
ナショナルチームのスポンサーとしてあるまじき商法じゃないかな
これがユニクロ製なら3000円ほどでしょう。
しまむらなら980円かもしれない。
しかしサッカーは、ずうずうしいと言うか、独断と偏見と非難を承知で思ったことを書けば、携わる環境がそうなのか、選手にそういうのが多いのかはわかりませんが、頭悪そうです。
だって、地元のJ2チームのレプリカジャージが12000円。
客席ガラガラのリーグ末席チームをそれだけの金額出して応援するかな?
選手はと見れば、私のようなおじさんから見ればサッカー選手かEXILEか区別がつかない汚らしい雰囲気。
野球でもファンはユニフォーム着てるケースが多いけど、価格を抑えたTシャツ姿もそれ以上多い。
スポーツ用品なんて、その原価のかなりの部分がイメージ戦略や広告経費で、代表ユニフォームなんて宣伝しなくても売れるんだから、小中学校の指定体育服ぐらいの価格で売るのがホントじゃない?
2011年9月2日(金)
マタニティーマーク
日記×703
ネットのニュース欄を観ていたら、そばに今流行の知恵袋らしいコーナーがあって、そこにマタニティーマークに関わる相談がありました
そういうものがあるなんて知りませんでした。
マタニティーマークの書かれた札のようなものを保健所や病院でいただくようなのだが、それをカバンに下げて「私は妊婦だから・・・」という意思表示で人から電車で席を譲ってもらうのが悪いか?といった内容なのだが、
そういうマークを見つけて席を譲ってあげたとか、ならわかるけど
自分が妊婦だからと、そのマークをこれ見よがしに見せて席を譲るように頼んだってんだから世の中も変わったんだね。
都会の電車通勤通学が当たり前の環境での話で、
田舎暮らしだと、どこでも車だから良くわからないけど
妊婦ッたって、ハイヒールはいてると、ただのお腹が出てる女性としか思えんぞ。
私なんて、車の後ろに貼られた「Baby in Car」みたいなステッカー見たところで、自分より前を走ってるのに何を譲れってんだ!としか思えないよ。
子供が出来たからって、車にシール貼るヒマあったら、
3歳になってもオムツしてるような子育て、考え直したらいかが?
そんなシール貼ってなくても、譲る必要のあるときは譲るけど、
それに見合う女性って、かなり少ないよ。
そういうものがあるなんて知りませんでした。
マタニティーマークの書かれた札のようなものを保健所や病院でいただくようなのだが、それをカバンに下げて「私は妊婦だから・・・」という意思表示で人から電車で席を譲ってもらうのが悪いか?といった内容なのだが、
そういうマークを見つけて席を譲ってあげたとか、ならわかるけど
自分が妊婦だからと、そのマークをこれ見よがしに見せて席を譲るように頼んだってんだから世の中も変わったんだね。
都会の電車通勤通学が当たり前の環境での話で、
田舎暮らしだと、どこでも車だから良くわからないけど
妊婦ッたって、ハイヒールはいてると、ただのお腹が出てる女性としか思えんぞ。
私なんて、車の後ろに貼られた「Baby in Car」みたいなステッカー見たところで、自分より前を走ってるのに何を譲れってんだ!としか思えないよ。
子供が出来たからって、車にシール貼るヒマあったら、
3歳になってもオムツしてるような子育て、考え直したらいかが?
そんなシール貼ってなくても、譲る必要のあるときは譲るけど、
それに見合う女性って、かなり少ないよ。
2011年8月31日(水)
過労死について考える
日記×703
過労死も自殺も、会社勤めする男性がほとんどなのですが、賠償を求める残された家族の姿は痛々しい、
と、思う人ばかりなら、この世から過労死はもっと減らせるんですよね。
しかし、多くの男性は、その過労を強いられる仕事から逃れる事ができなかったわけだし、転職もしなかったわけです。
そうなるとどこまで会社を責められるでしょうか?
上司は厳しいことを言うもんです、それが仕事ですから。
何処かの国の首相みたいに「一生懸命に汗をかいてみなさまの為に」なんて上に立つものが考えること自体おかしいんですよ。
まるで総理大臣が首相官邸の便所掃除してるのと同じことじゃありませんか。
さて、過労死で夫を亡くした奥さんが会社を相手取って損害賠償を請求する姿には日本では冷ややかな見方が多いはずです。
男なら「女房が理解があれば今の会社をすぐにやめて来いって言ってくれたはず」と思うでしょう。
ところが、女房のつよい願いで家も買いました、車もありますじゃ、どうやって払っていくんですか?
結局男は過労死したってやめられないんです。
会社が後釜の確保できなくてやめさせてくれなかったから、辞めて病気の治療に専念できなかったというケースなら過労死もありでしょう。
人の不幸に飛びついて、同情したり涙を流すのも結構ですが、なぜ?と考えてみる思慮分別も必要ではないのでしょうか。
学校のトイレを生徒以外の者が掃除したり、街を飾る花壇をそこに住んでない業者が手入れをして、それが何になるのか、税金でそんなことするのか?以外の視点でも考えて欲しいなあ。
と、思う人ばかりなら、この世から過労死はもっと減らせるんですよね。
しかし、多くの男性は、その過労を強いられる仕事から逃れる事ができなかったわけだし、転職もしなかったわけです。
そうなるとどこまで会社を責められるでしょうか?
上司は厳しいことを言うもんです、それが仕事ですから。
何処かの国の首相みたいに「一生懸命に汗をかいてみなさまの為に」なんて上に立つものが考えること自体おかしいんですよ。
まるで総理大臣が首相官邸の便所掃除してるのと同じことじゃありませんか。
さて、過労死で夫を亡くした奥さんが会社を相手取って損害賠償を請求する姿には日本では冷ややかな見方が多いはずです。
男なら「女房が理解があれば今の会社をすぐにやめて来いって言ってくれたはず」と思うでしょう。
ところが、女房のつよい願いで家も買いました、車もありますじゃ、どうやって払っていくんですか?
結局男は過労死したってやめられないんです。
会社が後釜の確保できなくてやめさせてくれなかったから、辞めて病気の治療に専念できなかったというケースなら過労死もありでしょう。
人の不幸に飛びついて、同情したり涙を流すのも結構ですが、なぜ?と考えてみる思慮分別も必要ではないのでしょうか。
学校のトイレを生徒以外の者が掃除したり、街を飾る花壇をそこに住んでない業者が手入れをして、それが何になるのか、税金でそんなことするのか?以外の視点でも考えて欲しいなあ。
2011年8月31日(水)
藤丸移転、跡地に市立図書館と開拓歴史博物館等の複合ビル建設
日記×703
と、報道されたら、よかったと言う人がいるだろうか?
同じ事が富山市で今まさに有識者のお墨付きを得て始動となった。
藤丸を駅の裏側に移転させて、跡地に市立図書館の移転、何でもいいから美術館の設置、帯広信金の新店舗開設で総工費180億円、帯広市負担が120億の話と思っていただければよい。
国もひどいが、地方自治体の市長・知事もめちゃくちゃであることに少しは住民も考えて欲しい。
以下、今朝のネット新聞から転用。公共性のある記事に著作権もクソもなかろう。暗に市長べったりの新聞であることは周知の事実で、先日亡くなった市長の夫人の葬儀が行われた時も、翌日の新聞で参列者が千数百人だったとか記事にして載せてる編集方針を疑う新聞の書くことですからね
事業費は178億円 富山大和跡地再開発、3分の1補助金で
富山大和跡地にできる再開発ビルのイメージ図(平和通りをはさんだグランドプラザ側からの視点)
富山市西町の富山大和跡地に建設する再開発ビルの事業費は178億5千万円で、約3分の1に当たる58億円を国と県、市の補助金で賄う計画だ。残る約120億円は、地権者らでつくる事業主体の組合が、再開発ビルに入居する市と富山第一銀行にスペースを売却して得た費用を充てる。30日の市議会まちづくりと公共交通対策特別委員会で、市が計画の概要を示した。
再開発計画では地下1階、地上9階建て、延べ床面積は約2万6500平方メートルのビルを建設する。市立の図書館本館とガラス美術館、富山第一銀行の店舗で構成する予定。事業費178億5千万円の内訳は、工事費123億3千万円、補償費26億円、土地整備費10億5千万円などとした。
事業費の約3分の1は補助金を充てる。補助金は国が2分の1、市と県がそれぞれ4分の1を負担する見通し。残りは再開発ビルのスペースを市や銀行に売却した費用で賄うとした。
市はビル全体のスペースのうち6、7割を取得する計画。市にとっては補助金とスペース購入費の支出に加え、美術館や図書館の内部整備費も別途、必要になる。
市の支出が大きいことから、委員会では「多額の税金を投入するのでしっかりとした事業計画を立ててほしい」「利用者数の具体的な見通しや目標値を示すべきだ」「計画づくりに市民の意見が反映できる仕組みが必要」との意見が出た。
現時点での整備スケジュールを示し、旧富山大和の建物は2012年9月から解体を始め、新しいビルは13年1月に着工、14年12月に完成の予定。内装工事を経て、15年春の北陸新幹線開業までにオープンするとした。
補足すると、大和と言うデパートがありましたが、再開発事業で老朽化を理由に市が新しく施設を建てて、そこにデパートを移転させました。デパートは店子となったわけです。その代わりに市は跡地を買い上げて無理矢理別の施設建てて、デパートに跡地費用を支払わなければならなくなったのですが、昨今の不景気でどこもテナント入居しません。そこで市は図書館の移転とガラス美術館の設置、地銀本店の移転を打診してこうなったわけです。
これから末永く、市が建設で使う120億と維持管理で垂れ流す赤字をずっと負担し続けなければなりませんが
有識者と新聞はがんばれがんばれでジャンジャンとなった、そういうお話です。
帯広も気をつけろよ!道知事は富山県出身者だぞ!
同じ事が富山市で今まさに有識者のお墨付きを得て始動となった。
藤丸を駅の裏側に移転させて、跡地に市立図書館の移転、何でもいいから美術館の設置、帯広信金の新店舗開設で総工費180億円、帯広市負担が120億の話と思っていただければよい。
国もひどいが、地方自治体の市長・知事もめちゃくちゃであることに少しは住民も考えて欲しい。
以下、今朝のネット新聞から転用。公共性のある記事に著作権もクソもなかろう。暗に市長べったりの新聞であることは周知の事実で、先日亡くなった市長の夫人の葬儀が行われた時も、翌日の新聞で参列者が千数百人だったとか記事にして載せてる編集方針を疑う新聞の書くことですからね
事業費は178億円 富山大和跡地再開発、3分の1補助金で
富山大和跡地にできる再開発ビルのイメージ図(平和通りをはさんだグランドプラザ側からの視点)
富山市西町の富山大和跡地に建設する再開発ビルの事業費は178億5千万円で、約3分の1に当たる58億円を国と県、市の補助金で賄う計画だ。残る約120億円は、地権者らでつくる事業主体の組合が、再開発ビルに入居する市と富山第一銀行にスペースを売却して得た費用を充てる。30日の市議会まちづくりと公共交通対策特別委員会で、市が計画の概要を示した。
再開発計画では地下1階、地上9階建て、延べ床面積は約2万6500平方メートルのビルを建設する。市立の図書館本館とガラス美術館、富山第一銀行の店舗で構成する予定。事業費178億5千万円の内訳は、工事費123億3千万円、補償費26億円、土地整備費10億5千万円などとした。
事業費の約3分の1は補助金を充てる。補助金は国が2分の1、市と県がそれぞれ4分の1を負担する見通し。残りは再開発ビルのスペースを市や銀行に売却した費用で賄うとした。
市はビル全体のスペースのうち6、7割を取得する計画。市にとっては補助金とスペース購入費の支出に加え、美術館や図書館の内部整備費も別途、必要になる。
市の支出が大きいことから、委員会では「多額の税金を投入するのでしっかりとした事業計画を立ててほしい」「利用者数の具体的な見通しや目標値を示すべきだ」「計画づくりに市民の意見が反映できる仕組みが必要」との意見が出た。
現時点での整備スケジュールを示し、旧富山大和の建物は2012年9月から解体を始め、新しいビルは13年1月に着工、14年12月に完成の予定。内装工事を経て、15年春の北陸新幹線開業までにオープンするとした。
補足すると、大和と言うデパートがありましたが、再開発事業で老朽化を理由に市が新しく施設を建てて、そこにデパートを移転させました。デパートは店子となったわけです。その代わりに市は跡地を買い上げて無理矢理別の施設建てて、デパートに跡地費用を支払わなければならなくなったのですが、昨今の不景気でどこもテナント入居しません。そこで市は図書館の移転とガラス美術館の設置、地銀本店の移転を打診してこうなったわけです。
これから末永く、市が建設で使う120億と維持管理で垂れ流す赤字をずっと負担し続けなければなりませんが
有識者と新聞はがんばれがんばれでジャンジャンとなった、そういうお話です。
帯広も気をつけろよ!道知事は富山県出身者だぞ!