日記(703)
2011年3月27日(日)
被災地と被災地以外の間には・・・、
日記×703
深くて暗い川がある
古い歌の文句のようだけど、そう思う。
ここ数日、有名人による被災地に向けてのメッセージビデオがCMと並んで流れるようになってきた。
被災して困難に直面している人々と、離れて暮らす我々との決定的な違いは、
そういうビデオを観ることが出来ないのが被災地のみなさんで、
語りかけるべき我々が鏡のように彼らのメッセージを聞いていることだ
被災地では不足している支援にいらだちも増えてきている
支援する側もどうしていいかわからず、募金箱の前を素通りするたびに少なからず無力感と罪悪感を感じてしまう。
襟を立てて着るのが好きな女性大臣とセリーグ選手会会長の合体は以外だったが、両者の芝居じみた言い方を見て、多くの国民も彼らと同じように思っているのかな?と
これはまさに被災地に届かない励ましのメッセージに良く似ていないか?
上に立つものは鏡に向って話さず、その作業服が汚れる場所で活躍して欲しい。わざとらしいにも程がある
彼らは駆けつけたくても日々の暮らしや仕事があるから行けない多くの国民の代表なんだから。
今回の震災が未曾有の規模であることを差し引いても、テレビで送られる画像の向こうに自衛隊があまりに写らないのはどうしてでしょうね?
正直かなり失望しています。
数が足りないなら、10万人で足りなら、15万人投入するべきでないだろうか。もしもそうやって人員投入すると日本の防衛に危険があるというなら、防衛省に格上げなんてせずに、警察の下部組織にしたほうがいいんじゃないか。
市民にとって警官と自衛官じゃ、権限が違いすぎる。
オマわりさんは逮捕しちゃうぞ、が言えるからね。
民主党政権に代わりがない以上、フラストレーションは溜まるばっかりですね。
古い歌の文句のようだけど、そう思う。
ここ数日、有名人による被災地に向けてのメッセージビデオがCMと並んで流れるようになってきた。
被災して困難に直面している人々と、離れて暮らす我々との決定的な違いは、
そういうビデオを観ることが出来ないのが被災地のみなさんで、
語りかけるべき我々が鏡のように彼らのメッセージを聞いていることだ
被災地では不足している支援にいらだちも増えてきている
支援する側もどうしていいかわからず、募金箱の前を素通りするたびに少なからず無力感と罪悪感を感じてしまう。
襟を立てて着るのが好きな女性大臣とセリーグ選手会会長の合体は以外だったが、両者の芝居じみた言い方を見て、多くの国民も彼らと同じように思っているのかな?と
これはまさに被災地に届かない励ましのメッセージに良く似ていないか?
上に立つものは鏡に向って話さず、その作業服が汚れる場所で活躍して欲しい。わざとらしいにも程がある
彼らは駆けつけたくても日々の暮らしや仕事があるから行けない多くの国民の代表なんだから。
今回の震災が未曾有の規模であることを差し引いても、テレビで送られる画像の向こうに自衛隊があまりに写らないのはどうしてでしょうね?
正直かなり失望しています。
数が足りないなら、10万人で足りなら、15万人投入するべきでないだろうか。もしもそうやって人員投入すると日本の防衛に危険があるというなら、防衛省に格上げなんてせずに、警察の下部組織にしたほうがいいんじゃないか。
市民にとって警官と自衛官じゃ、権限が違いすぎる。
オマわりさんは逮捕しちゃうぞ、が言えるからね。
民主党政権に代わりがない以上、フラストレーションは溜まるばっかりですね。
2011年3月26日(土)
社会全体、国全体の負担とは増税なのか?
日記×703
行方不明?だった管総理が口を開いて出てきたのは
そんな言葉でした
間違った内容ではありませんが、去年特定業種に対してこれでもかと減税補助金を撒いておいて、そのツケを国民に回すのはどうでしょう?
国の基幹産業だから常に補助が必要だ、だから衰退=国民の不利益と言うなら、巨大企業、たとえばトヨタやメガバンク、東京電力などのインフラ事業は国有化されてしかるべきではないだろうか。
役員社員が高利益を背景に高い給与を取って、それを買っている人が貧しいのではおかしくないか?
同じ事は国の無料化事業にもあてはまる。
年に数回、いや、ほとんど高速道路に乗らない人も多いのに、無料化のツケを増税でまかなう手法にNo!がでて当たり前だ。
国の無料とは全然無料じゃない。
ガッツ石松さんのタダほど安いものはない、と同じで、国の言ってる事は、正しいようで実は実情に合ってない話と思う。
原発事故は人災の側面が大きい。
それが証拠に社長が逃げたままだ。
東電は早急に株式上場を廃し、日本は自分にも厳しい態度で臨んでいることを示すべきだろう。
たくさんの東電社員が路頭に迷っても、日本じゅうに広がる不景気の影響や被災した人たちのことを考えれば、やむなしだし、彼らが無傷でいること事態がおかしく感じる
そんな言葉でした
間違った内容ではありませんが、去年特定業種に対してこれでもかと減税補助金を撒いておいて、そのツケを国民に回すのはどうでしょう?
国の基幹産業だから常に補助が必要だ、だから衰退=国民の不利益と言うなら、巨大企業、たとえばトヨタやメガバンク、東京電力などのインフラ事業は国有化されてしかるべきではないだろうか。
役員社員が高利益を背景に高い給与を取って、それを買っている人が貧しいのではおかしくないか?
同じ事は国の無料化事業にもあてはまる。
年に数回、いや、ほとんど高速道路に乗らない人も多いのに、無料化のツケを増税でまかなう手法にNo!がでて当たり前だ。
国の無料とは全然無料じゃない。
ガッツ石松さんのタダほど安いものはない、と同じで、国の言ってる事は、正しいようで実は実情に合ってない話と思う。
原発事故は人災の側面が大きい。
それが証拠に社長が逃げたままだ。
東電は早急に株式上場を廃し、日本は自分にも厳しい態度で臨んでいることを示すべきだろう。
たくさんの東電社員が路頭に迷っても、日本じゅうに広がる不景気の影響や被災した人たちのことを考えれば、やむなしだし、彼らが無傷でいること事態がおかしく感じる
2011年3月25日(金)
馬鹿にしてるよなぁ
日記×703
日本国の存亡の何がしかをレンホウさんに託してる我々って馬鹿みたいに思える
東京にいて作業服着たままの政治家って信用できる?
このタイミングで朝鮮高校の授業料無償化について触れる文部大臣ってどうよ?
自分の手を汚さずに、議員の給与も歳費の総額も減らすことなく国民に増税や公共料金の値上げを口にする国会議員や役人ってどう思う?
この機会に参議院を解散消滅させたらいいんじゃない。税金も節約できるし、彼らの失業より被災地の人たちの失業のほうがずっと深刻だろ?
横峰さくらのオヤジや柔ちゃんも参議院だってことを忘れちゃいけない。
http://www.yokomine-yoshiro.com/
これみたら、国会議員が今何考えてるかぶっ飛ぶぜ。
被災地から台湾に連れて行こうって…。
アメリカのせいにして原子炉の真水注水による廃炉回避の動き。マジですか?1号炉をまだ使うつもり?
国民騙すのもいい加減にしろ!
東京にいて作業服着たままの政治家って信用できる?
このタイミングで朝鮮高校の授業料無償化について触れる文部大臣ってどうよ?
自分の手を汚さずに、議員の給与も歳費の総額も減らすことなく国民に増税や公共料金の値上げを口にする国会議員や役人ってどう思う?
この機会に参議院を解散消滅させたらいいんじゃない。税金も節約できるし、彼らの失業より被災地の人たちの失業のほうがずっと深刻だろ?
横峰さくらのオヤジや柔ちゃんも参議院だってことを忘れちゃいけない。
http://www.yokomine-yoshiro.com/
これみたら、国会議員が今何考えてるかぶっ飛ぶぜ。
被災地から台湾に連れて行こうって…。
アメリカのせいにして原子炉の真水注水による廃炉回避の動き。マジですか?1号炉をまだ使うつもり?
国民騙すのもいい加減にしろ!
2011年3月25日(金)
安否情報求む
2011年3月23日(水)
World Aid for the Tohoku-Kanto
日記×703
これは”USA for Africa"を少しもじったのだが
当時のメイキングビデオを見て、改めて感動した。
集まったメンバーの少しずつ分けて歌ったフレーズの一つ一つが個性にあふれて、その圧倒的な歌唱力に圧倒される。
まさに”本物”の集合体という感じ。
心動かされる1曲として今なお傑作の呼び声が高いのは納得できる。
感動ってそういうものかなって思う。
一人ひとりが際立っている。
当時最高に人気があったスプリングスティーンや大御所達の歌は、彼らを知らなくてもすごいんだなと感じさせる。
今年もきっと24時間テレビで被災地向けに1曲作られるのかもしれない
今頃秋元何とかがクサイ文句並べて長良川の鵜飼いのごとく
幼稚園児風女性集団に歌わせようと作曲中かもしれない
中越地震の時は曲に全然乗れてない歌詞をクラッシクの名曲に下手な歌でカバーした曲がヒットした
今でもこの歌手が歌手として通用してることは私にとっても世界の七不思議級の疑問だが、そんなことはどうでもいい。
出来れば、誰が聞いてもすばらしいと感じる力量のある歌手達で良い歌を歌って欲しい。
近年、大きなイベントで君が代を独唱するのを目にする
誰とは言わないが、
あまりの下手さに、芥川賞作家綿リサじゃないが、「蹴りたい背中」みたいな気分にさせられる
しかしまあ、たいしたタイトルを若い女がつけたもんだ
なぐさめの言葉って、ずっと前から耳にしてきた
それがどんな風に聞えるかって考えたことがありますか。
同じ言葉でも、心に響く時があれば、何を口だけって思う時があります
残念ながら最近もそういう風に感じる時がないとは言えません
心に響くって、形もなければマニュアルもないから理屈じゃありません
だけれど、確かに感じるですよね。
私はそう感じる方だから、安易にはそんな言葉をかけられません。
今大丈夫じゃない人に、大丈夫だよって言ったって、複雑な気持ちにさせられます
セリーグの開幕をめぐってもめてます。
ナイターが節電にそぐわないのは分かりますが、どれだけ影響があるのか客観的に説明しないで、なんか人気稼ぎみたいに流れてる気がします。言ってるのが王や長島だったら、ファンも納得だったでしょうが、今の選手会長や蓮舫さんでは、どうだろう。
USA for Africa がどうして今でも心打つのか、別になんとも思わないよという方がいらっしゃっても無理はないが、今おきてる事柄に照らしてみると、答えが出てくる気がします。
貧困国で寄付が集めにくいわけでなし、チャリティーじゃなくても企業からの寄付が豊富に集まる国に、スポーツイベントが被災者に生きる勇気を与えるとは、大げさでないだろうか。
戦後の日本なら、日米野球でアメリカチームを負かしたとか、力道山がアメリカ人レスラーを空手チョップでやっつけたとか、見ていた日本人は胸躍らせ勇気づけられたと思うけど。
それじゃ、相撲やったらどうかな?
つまりそういうこと、相撲じゃ心打たないってことです。
プロの真剣勝負が心に響くのであって
チャリティーのハグばかりが目立つプレーに私なら心は動かない。
代表試合は欠かさず見るし、スポーツニュースもよく見ます。
でも、一昨日のmotoGPの接戦に比べたら迫力不足だなぁ
被災地への救援は現地で必死の努力に支えられ日に日に整えられて行くでしょう。やがて私にも節電と寄付以外に何かできることがあるかもしれない。もしも義援金が不足してると報道されたらもう一度どこかの募金箱に僅かですが募金に向いたい。
MJはアーチストとして抜きん出た才能があったことを改めて思い知らされた。
当時のメイキングビデオを見て、改めて感動した。
集まったメンバーの少しずつ分けて歌ったフレーズの一つ一つが個性にあふれて、その圧倒的な歌唱力に圧倒される。
まさに”本物”の集合体という感じ。
心動かされる1曲として今なお傑作の呼び声が高いのは納得できる。
感動ってそういうものかなって思う。
一人ひとりが際立っている。
当時最高に人気があったスプリングスティーンや大御所達の歌は、彼らを知らなくてもすごいんだなと感じさせる。
今年もきっと24時間テレビで被災地向けに1曲作られるのかもしれない
今頃秋元何とかがクサイ文句並べて長良川の鵜飼いのごとく
幼稚園児風女性集団に歌わせようと作曲中かもしれない
中越地震の時は曲に全然乗れてない歌詞をクラッシクの名曲に下手な歌でカバーした曲がヒットした
今でもこの歌手が歌手として通用してることは私にとっても世界の七不思議級の疑問だが、そんなことはどうでもいい。
出来れば、誰が聞いてもすばらしいと感じる力量のある歌手達で良い歌を歌って欲しい。
近年、大きなイベントで君が代を独唱するのを目にする
誰とは言わないが、
あまりの下手さに、芥川賞作家綿リサじゃないが、「蹴りたい背中」みたいな気分にさせられる
しかしまあ、たいしたタイトルを若い女がつけたもんだ
なぐさめの言葉って、ずっと前から耳にしてきた
それがどんな風に聞えるかって考えたことがありますか。
同じ言葉でも、心に響く時があれば、何を口だけって思う時があります
残念ながら最近もそういう風に感じる時がないとは言えません
心に響くって、形もなければマニュアルもないから理屈じゃありません
だけれど、確かに感じるですよね。
私はそう感じる方だから、安易にはそんな言葉をかけられません。
今大丈夫じゃない人に、大丈夫だよって言ったって、複雑な気持ちにさせられます
セリーグの開幕をめぐってもめてます。
ナイターが節電にそぐわないのは分かりますが、どれだけ影響があるのか客観的に説明しないで、なんか人気稼ぎみたいに流れてる気がします。言ってるのが王や長島だったら、ファンも納得だったでしょうが、今の選手会長や蓮舫さんでは、どうだろう。
USA for Africa がどうして今でも心打つのか、別になんとも思わないよという方がいらっしゃっても無理はないが、今おきてる事柄に照らしてみると、答えが出てくる気がします。
貧困国で寄付が集めにくいわけでなし、チャリティーじゃなくても企業からの寄付が豊富に集まる国に、スポーツイベントが被災者に生きる勇気を与えるとは、大げさでないだろうか。
戦後の日本なら、日米野球でアメリカチームを負かしたとか、力道山がアメリカ人レスラーを空手チョップでやっつけたとか、見ていた日本人は胸躍らせ勇気づけられたと思うけど。
それじゃ、相撲やったらどうかな?
つまりそういうこと、相撲じゃ心打たないってことです。
プロの真剣勝負が心に響くのであって
チャリティーのハグばかりが目立つプレーに私なら心は動かない。
代表試合は欠かさず見るし、スポーツニュースもよく見ます。
でも、一昨日のmotoGPの接戦に比べたら迫力不足だなぁ
被災地への救援は現地で必死の努力に支えられ日に日に整えられて行くでしょう。やがて私にも節電と寄付以外に何かできることがあるかもしれない。もしも義援金が不足してると報道されたらもう一度どこかの募金箱に僅かですが募金に向いたい。
MJはアーチストとして抜きん出た才能があったことを改めて思い知らされた。