日記(703)


2008930(火)

所信表明演説と選挙

日記×703

麻生首相の所信表明演説は、久しぶりに良いものでした。

力強くドスも効いて、総理らしい好感を持ちました。

残念なのは中川昭一です。チビってましたね。

麻生さんの右腕だぜ俺は!くらいの親分を真似た堂々としたものを次回は望みます。

もうちょっと頑張らないと北海道のヒグマになれんぞ!




麻生さんの演説中、民主の議員は明らかに動揺していました。

バカの一つ覚えみたいなことを繰り返す鳩山はもちろん、麻生さんの問いかけを無視しようみたいな話が早々に出てきていますが、腰抜けどもめ。


麻生さん、どこでの選挙区でもいいや、あなたと小沢、全く新しい選挙区でサシの選挙でケリつけたら?

小沢にそう言ってやんなさい。

負けたら衆議院議員の身分を失う。

マッチレースだ。

盛り上がるぜ!

やれやれ!

麻生か小沢か、ケリをつけようぜ!



2008929(月)

2008 MotoGP ツインリンクもてぎ観戦記 partⅡ

日記×703

撮って来た写真を整理していたら・・・

ほとんどホンダコレクションホールのものばかりで、

レースシーンもレースクイーンもほとんど写ってなく・・・、

とりあえずお見せ出来そうなのが・・・、

画像

ホンダF1! 3000cc12気筒だから、けっこう大きいんですよ。

画像

マン島TTレースやGPで活躍したレーサー達です。

今回はこれらの細かな部分をたくさん写真に納めました。

GB400クラブマンで模したレーサーを製作中なので資料集めです。





スタンドの光景はこんな感じで盛り上がっていました。

僕たちはDUCATIのサポータースタンドにいたので、赤一色でした。

画像



ホンダコレクションホールできれいなスタッフ女性に撮ってもらいました。

画像




KAWASAKIの女の子たちが一番可愛かったです。

画像



2008年モデルのHONDA CBR1000RR レプソルカラーです。

画像

一緒に行った者も『乗るならこれっきゃない!』と意見が一致(笑)北米仕様フルパワー170+馬力は魅力ですな。

国内仕様は90馬力ですからね・・・、パス。

もちろん、ハーレーとは別枠なので、モノ欲妄想爆発中です。


この世に生まれた以上は、300km/h出さずにゃ死ねません。




さあ、君も、僕と一緒に300km/h出そう!



2008929(月)

2008 MotoGP ツインリンクもてぎ観戦記

日記×703

行って来ましたMotoGP日本グランプリ。

生で見る迫力は最高ですね。

とりあえず、モトGPクラス(800cc)のスタートシーンをご覧下さい。

実際はこの数倍の迫力と排気音でグッと来ちゃいます。






2008927(土)

中山成彬国交相

日記×703

昨日今日と失言で麻生内閣の話題をさらっているこの御仁、

言わずと知れた、あの北朝鮮による拉致問題担当中山恭子の夫であります。



まず、この繊細な時期に、鳩山じゃなくて中山が失言するとは、こいつは柔道無差別級金メダリスト以下ですね。


成田抗争や日教組問題は、内容そのものはいろんな意見があると思うから、別にいいよ。

だけれど、単一民族発言は、(゜Д゜) ハア??。



ブッコミに行った北海道ウタリ協会の方もあきれたような顔をしてたよ。


ここまで常識の無い人間は、大臣どころか、国会議員の身分を与える事自体が許されることじゃない。


麻生さんがどうするか、自民がどうするか、そんなことじゃなくて、国民はこの男から議員職を剥奪するべきだ。




夫婦の写真を並べて出そうと思ったが、

2枚で4ポイント減るのでやめた(爆)



2008925(木)

なぜ?十勝に心惹かれるのか・・・。

日記×703

僕が十勝に心惹かれる理由は、ただ一つ、住んでる人の良さです。

そちらに行ってもさしたる観光をするわけでもなく、ただノンビリと数日を過ごします。

マイとかちでお知り合いになった方とお会いするのも楽しいひと時です。


しかし、十勝に住んでいる人、もう少し書きにくい表現をお許しいただければ、十勝で生まれ育った人達、つまり本当の地元のみなさんは、日本全国いろいろな土地に行きましたが、

どこよりもダントツに人が良い。

これは観光地にありがちな人懐っこさでもなく、寒い地方にありがちと思われている暖かさとも違う。

ただ、人が好いんです。


今回のトーちゃんさんの猫の話、これまでもマイとかちの中では似たような動物にまつわる話が出てきました。

迷子の犬や猫を保護した、捨てられた子犬や子猫を保護して里親を探した、自分で飼った・・・。

こんな話、私の地元じゃ聞いたこともありません。

ゼロじゃないけど、ゼロみたいなもんだ。

いや、ゼロにちげーねぇ。

ところが此処十勝はどうだろう?結構見かけます。

これはね、本州から見れば奇跡なんですよ。

四国や九州、沖縄から見たって奇跡なんですよ。

みなさんは当たり前だのクラッカーみたいに思ってるでしょうが、こんな暖かい話、十勝や、きっと北海道にしかないよ。


だからお願いがあるんです。




道外から越してきたみなさん、この土地に、あなたが今まで住んできた土地のせせこましい、心の狭い習慣や行い、教育もそうだし、商売のスタイルもそう、



人の好い十勝市民を食わないで下さい。



儲けたいなら他所で手荒に
やって下さい。


若い子達よ、仕事が無いと離れたなら、苦しくても帰ってくるな!手垢のついた汚れた体で十勝を汚すんじゃないぞ。


『都会で流行の~』なんて言いながら商売するなよ。

十勝は生きた『木綿のハンカチーフ』
なんだから。


十勝の若い女性は全員『太田宏美』なのだ。

ちょっと歳とってたら『賠償知恵子』なのだ。

十勝の男性は全員『高倉健』なのだ。

他所から来たのが『武田鉄也』なのだ。

もちろん『田中ヨOタケ』なワケもない。




この土地に生まれて育ったみなさんは、本当に此処の人の良さに気付いていないのかも。

そりゃ商売や選挙のシガラミもあるでしょう。


そんなの田舎じゃ当たり前なんだから、ど~でもいいんです。



町長や村長の選挙でもめてる間に小渕の娘が大臣になっちゃうのが政治ですよ?気ぃ使う方が馬鹿げてません?


駐車場でマックの紙袋にゴミ入れたまま捨ててく奴や、ジュースの缶を置いてくような奴もいるでしょう。コンビニのゴミ箱に家庭ごみ入れる奴もいるでしょう、少しは。


それ差し引いても、余りあると思うよ。




とにかくここは良い所です。


ホタテの燻油漬うまいし、畜大生にも地元の人は優しいし。


これからもそうあり続けて下さい。




<<
>>




 ABOUT
maikyon
私は富山県在住で、知人が帯広に居り、とても親しみを持ってこれまで拝見させていただいておりました。富山の話なども織り交ぜながら、楽しく十勝とお付き合いさせていただこうと思っています。どうぞよろしくお願いします。
年に2~3度、十勝の空気を吸い、十勝サーキットを走り、防風林のある景色を眺めるのがライフワークです。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2006-09-23から
503,486hit
今日:25
昨日:1,209


戻る