社会生活(51)
2011年12月9日(金)
女のトラブルはこの二人に聞け!
社会生活×51
元柔道金メダリストの旗色が悪い。
わたしゃ彼の肩を持つ気は毛頭ない(事実私の毛頭はない)
でも、少しは同情的な見方もあったのだけど…、
日に日に彼の意外な面
つまり、あんまり男らしくなかった!
という感じが伝わってくる
それだってネットやマスコミ経由だから、確かめようがないので
言い切るのはかわいそうだと思うが。
しかし、人のことだと思って、テレビはよくもまあ
恥ずかしくもなく
関係を持った などと真昼間から報道するなぁ
こういう話は、やはりこの手の話の第一人者、代表的な二人に聞くべきだ。
クリントン元米国大統領
彼に至っては元じゃなく、現職時にやらかして、おまけに世界中で避難され、日本のテレビにおいても視聴者から直に攻められた稀なキャラクターでありますが
不適切な関係でした、ゴメン!
と潔く認めて許してもらった。
元金メダリストも遅くはない、さっさと謝ってしまえばいいのじゃいか?刑事事件が適切かは疑問も多い。
梅沢富美男
彼は女遊びを芸の肥やしと公言してはばからない方
テレビでも幾多の浮気話を正々堂々と話しているが
その根拠は、彼曰く別れ上手なのだそうだ。
遊びで結んだ関係だから、男の甲斐性で
別れ際に渡すもの渡して縁を切るという
彼の話では100万くらいさっと渡せば、そんなにもめた事はなかったそうだ。もちろん素人女性には手を出さないとも言っていたが
以上2氏の意見を総合すると
素人女性に手を出して謝らず渡すものも渡していない柔道チャンピオン、
有罪だな(笑)
さっさと認めて、本人に謝罪して弁護士を通じて慰謝料渡せば良いんじゃなかろうか。
そんなお金がないというなら、柔ちゃん、少しは貸してやれよ。
えっ?私も誘われた?
だったらなおさら助けてやれ
血税で4000万ももらってるんだし
政治資金報告書に
美容院行った費用も載せてるんだって?
冗談は顔だけにしてくれないかな?
おわり。
わたしゃ彼の肩を持つ気は毛頭ない(事実私の毛頭はない)
でも、少しは同情的な見方もあったのだけど…、
日に日に彼の意外な面
つまり、あんまり男らしくなかった!
という感じが伝わってくる
それだってネットやマスコミ経由だから、確かめようがないので
言い切るのはかわいそうだと思うが。
しかし、人のことだと思って、テレビはよくもまあ
恥ずかしくもなく
関係を持った などと真昼間から報道するなぁ
こういう話は、やはりこの手の話の第一人者、代表的な二人に聞くべきだ。
クリントン元米国大統領
彼に至っては元じゃなく、現職時にやらかして、おまけに世界中で避難され、日本のテレビにおいても視聴者から直に攻められた稀なキャラクターでありますが
不適切な関係でした、ゴメン!
と潔く認めて許してもらった。
元金メダリストも遅くはない、さっさと謝ってしまえばいいのじゃいか?刑事事件が適切かは疑問も多い。
梅沢富美男
彼は女遊びを芸の肥やしと公言してはばからない方
テレビでも幾多の浮気話を正々堂々と話しているが
その根拠は、彼曰く別れ上手なのだそうだ。
遊びで結んだ関係だから、男の甲斐性で
別れ際に渡すもの渡して縁を切るという
彼の話では100万くらいさっと渡せば、そんなにもめた事はなかったそうだ。もちろん素人女性には手を出さないとも言っていたが
以上2氏の意見を総合すると
素人女性に手を出して謝らず渡すものも渡していない柔道チャンピオン、
有罪だな(笑)
さっさと認めて、本人に謝罪して弁護士を通じて慰謝料渡せば良いんじゃなかろうか。
そんなお金がないというなら、柔ちゃん、少しは貸してやれよ。
えっ?私も誘われた?
だったらなおさら助けてやれ
血税で4000万ももらってるんだし
政治資金報告書に
美容院行った費用も載せてるんだって?
冗談は顔だけにしてくれないかな?
おわり。
2011年5月30日(月)
消費税上げ絶対反対!!!!!
社会生活×51
消費税を鳩山はもちろん、管のもとで上げられるのは絶対反対!
これ以上景気を悪くしてどうするつもりなのだろう?
火事場にガソリン撒いて「早く燃えつくそう」と言ってるみたいだ。
先ず、社会保障と税の一体改革を挙げているが、
今の民主党では1000%無理
鳩山も管も、口からでまかせで、うそが平気な人間に、こんな大事なことを任せていいはずがない。
年金問題もバンザイしたくせに、責任取れ!
本当は関係者が○んで責任取れと言いたい。
子供や老人にも同じ負担を強いる税制が間違ってる
子供に関するもの、高齢者に関するもの、薬など医療に関するもの、書籍や教育文化関連には課税しないのが普通だ
増税するなら、物品税を復活すればいい。
新車の自動車やゴルフなどの高級品ぜいたく品にかけても、ほとんどの国民に影響はない。
石油価格がこれだけ不安定なのに、どうやって今以上の税金を払えというのだろう?
早く首相を交代させないと、何をやらかすか分からない。
復興増税しよう、って言うと
復興増税賛成って、諮問会議が言う。
二酸化炭素削減しようって言うと
削減賛成って、諮問会議が言う。
ソーラー発電しよう、って言うと
ソーラー発電賛成って、諮問会議が言う。
ハイブリットカー普及、って言うと
ハイブリットカー普及推進って、諮問会議が言う。
エコ家電普及って言うと、
エコ家電販売促進、って言う
国民がみんな賛成してるの?
いいえ、諮問会議のジジババだけ。
これ以上景気を悪くしてどうするつもりなのだろう?
火事場にガソリン撒いて「早く燃えつくそう」と言ってるみたいだ。
先ず、社会保障と税の一体改革を挙げているが、
今の民主党では1000%無理
鳩山も管も、口からでまかせで、うそが平気な人間に、こんな大事なことを任せていいはずがない。
年金問題もバンザイしたくせに、責任取れ!
本当は関係者が○んで責任取れと言いたい。
子供や老人にも同じ負担を強いる税制が間違ってる
子供に関するもの、高齢者に関するもの、薬など医療に関するもの、書籍や教育文化関連には課税しないのが普通だ
増税するなら、物品税を復活すればいい。
新車の自動車やゴルフなどの高級品ぜいたく品にかけても、ほとんどの国民に影響はない。
石油価格がこれだけ不安定なのに、どうやって今以上の税金を払えというのだろう?
早く首相を交代させないと、何をやらかすか分からない。
復興増税しよう、って言うと
復興増税賛成って、諮問会議が言う。
二酸化炭素削減しようって言うと
削減賛成って、諮問会議が言う。
ソーラー発電しよう、って言うと
ソーラー発電賛成って、諮問会議が言う。
ハイブリットカー普及、って言うと
ハイブリットカー普及推進って、諮問会議が言う。
エコ家電普及って言うと、
エコ家電販売促進、って言う
国民がみんな賛成してるの?
いいえ、諮問会議のジジババだけ。
2011年4月29日(金)
旗日です
2011年3月14日(月)
皇太子夫妻がウィリアム王子とケイト・ミドルトンさんの結婚式に主席?
2010年11月23日(火)
食の変化と産業
社会生活×51
豊かさの変化と共に、食に対するに認識が変化しているように感じます
豊かさは先ず食の豊かさに現れたと思います
子供の頃、「今夜はカレーだから早く帰ってらっしゃい!」と出かける旦那さんや子供達に声をかける母親の姿
そんな話、あったんですか?と今の若い人は思うでしょう
ラーメンだって、今みたいに脂でギトギトのてんこ盛りラーメンが想像出来たでしょうか?
食は迷走しているように感じます
心の豊かさと比例して、動物を食べると言うことに少なからず抵抗を感じるようになりました
もしも牛肉・豚肉を食べることに関して、その「経済動物」と呼ばれている食肉材にいろいろな面から感情移入が今以上に進んだら
ちょっと食べる気になれないかもしれない
すでにベジタリアンとかが存在するように
そういうことに敏感な人が、現在急速に広がりつつあるエコロジー思想と同化すれば
豊かな人からガソリンエンジン⇒ハイブリット化に進むように、
牛肉や豚肉を食べない人が増えるかも、と言うより、それが最先端の思想に変わってゆくかもしれない
現実に、おおっぴらに「B級グルメ」などという表現が社会階層の低い方に向って浸透しているし
そういう人たちが好む食品も明らかにこの種のものと認知され始めている
もしも中流以上の社会階層で肉類を拒み始めたら、十勝地方にとっても大きな打撃になるだろう
これは3年後、5年後のことではなくて、私達が戦後体験した食の変化を思い返せば、考えられないレベルの話ではない
企業はお金になれば何でも流行にしてしまう
それに踊らされる人も、結託して税金を流す政府・役人も
あとの事はお構いなしだけれど
TPP協定に関連して
※さっきまでTTPと書いてました(*- -)(*_ _)ペコリ
私達の食は、私たちが望むわけではなくても変化を余儀なくされます
エコや育(いく)の造語も結構だが
本当に今必要とされていることに目を向けず、金儲けの手段にされて広がるそれは、やがて窮屈で破滅的な未来への道筋にならなければと危惧するのは、けっこうたくさんの人がいるんじゃないだろうか
白くまが溺れる事実と自動車のハイブリット化が子供目線で語られる日本のレベルに
わたしゃ吐き気を感じています
豊かさは先ず食の豊かさに現れたと思います
子供の頃、「今夜はカレーだから早く帰ってらっしゃい!」と出かける旦那さんや子供達に声をかける母親の姿
そんな話、あったんですか?と今の若い人は思うでしょう
ラーメンだって、今みたいに脂でギトギトのてんこ盛りラーメンが想像出来たでしょうか?
食は迷走しているように感じます
心の豊かさと比例して、動物を食べると言うことに少なからず抵抗を感じるようになりました
もしも牛肉・豚肉を食べることに関して、その「経済動物」と呼ばれている食肉材にいろいろな面から感情移入が今以上に進んだら
ちょっと食べる気になれないかもしれない
すでにベジタリアンとかが存在するように
そういうことに敏感な人が、現在急速に広がりつつあるエコロジー思想と同化すれば
豊かな人からガソリンエンジン⇒ハイブリット化に進むように、
牛肉や豚肉を食べない人が増えるかも、と言うより、それが最先端の思想に変わってゆくかもしれない
現実に、おおっぴらに「B級グルメ」などという表現が社会階層の低い方に向って浸透しているし
そういう人たちが好む食品も明らかにこの種のものと認知され始めている
もしも中流以上の社会階層で肉類を拒み始めたら、十勝地方にとっても大きな打撃になるだろう
これは3年後、5年後のことではなくて、私達が戦後体験した食の変化を思い返せば、考えられないレベルの話ではない
企業はお金になれば何でも流行にしてしまう
それに踊らされる人も、結託して税金を流す政府・役人も
あとの事はお構いなしだけれど
TPP協定に関連して
※さっきまでTTPと書いてました(*- -)(*_ _)ペコリ
私達の食は、私たちが望むわけではなくても変化を余儀なくされます
エコや育(いく)の造語も結構だが
本当に今必要とされていることに目を向けず、金儲けの手段にされて広がるそれは、やがて窮屈で破滅的な未来への道筋にならなければと危惧するのは、けっこうたくさんの人がいるんじゃないだろうか
白くまが溺れる事実と自動車のハイブリット化が子供目線で語られる日本のレベルに
わたしゃ吐き気を感じています