2014年4月6日(日)
温かくなってもガッと焚いて
煙突×21

温かかったり、寒かったりで体調管理が追い付いていない薪火屋です。
緊~急~のご連絡でした。
お客様
「煙が逆流するし、燃えない」
薪火屋
「いつから?」
お客様
「今日から」
薪火屋
「んなわけないしょ(笑)前兆あったでしょ?」
お客様
「逆流しながら我慢して焚いていた」
薪火屋
「いつ行きます?」
お客様
「いまでしょ!!」
薪火屋
「もう流行りませんよ(笑)」
お客様
「マジで(笑)」
薪火屋
「・・・。」
てなわけで、温かくたったとはいえ晩は寒いよねってことで、他の仕事ストップしてGO!!

トップは隙間が無くビッシリ詰まってるね。

煙突内部はそうでもないね。

天板外すと、、、。

取り除くとペッカペカやね。。。

ペカペカはブラシで擦っても取れないので焼くっす!!
おわり
追伸:温かくなっても焚き方は一緒だかんね。
焚き付けいっぱい入れてガッと焚いて!!
そんで、この時期は乾燥した針葉樹焚いて!!
なんでって?焚いてみればわかるさ~。
緊~急~のご連絡でした。
お客様
「煙が逆流するし、燃えない」
薪火屋
「いつから?」
お客様
「今日から」
薪火屋
「んなわけないしょ(笑)前兆あったでしょ?」
お客様
「逆流しながら我慢して焚いていた」
薪火屋
「いつ行きます?」
お客様
「いまでしょ!!」
薪火屋
「もう流行りませんよ(笑)」
お客様
「マジで(笑)」
薪火屋
「・・・。」
てなわけで、温かくたったとはいえ晩は寒いよねってことで、他の仕事ストップしてGO!!

トップは隙間が無くビッシリ詰まってるね。

煙突内部はそうでもないね。

天板外すと、、、。

取り除くとペッカペカやね。。。

ペカペカはブラシで擦っても取れないので焼くっす!!
おわり
追伸:温かくなっても焚き方は一緒だかんね。
焚き付けいっぱい入れてガッと焚いて!!
そんで、この時期は乾燥した針葉樹焚いて!!
なんでって?焚いてみればわかるさ~。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。