おしらせ(48)
2016年12月11日(日)
薪ストーブの看板を変え、決意を新たに
おしらせ×48

嫁っ子は、高級ブランドには全く興味がないですが
雑誌広告などを見るのは大好きです。
自然と目に止まってしまうカッコ良さがありますよね。
ビルの巨大看板もそうです。
そんな雰囲気の看板を薪火屋でも作りたい!
今回、お店の道路側の看板を新しくしました。
(TOP画像)
All human have been leading
a full life with “fire”.
~人は火に寄り添って生きてきた~
このフレーズもいろんな方に相談して
出来上がりました。
自分達でいうのも何だけど、本当にカッコイイ!
この写真を選んだのも、今後、こういうデザインが
選ばれていく時代だなと思い採用しました。
鋼板は極寒の道東では向かないとか、ソープストーンは
輻射熱が弱いとか、そういう固定概念はもう古くなって
きたかも。
ショールームの実演機ストーブ二台も、
大型機より小型機のストーブを焚く率の方が
多いのは今シーズン驚きました。
そういうことで、今後は固定概念は捨て
全ての機種を薪火屋なりに見直していこうと思ってます。
来年は、新たな展開の薪火屋をお客様にお見せできたら
良いな♪と看板に誓いを込めました。
ライト副店長は現状維持ですが(^^;)
-----------------------------------
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、
以下の通り休業とさせて頂きます。
休業期間 12/30(金)~1/11(水)
年始は1/12(木)より営業します。
薪火屋
雑誌広告などを見るのは大好きです。
自然と目に止まってしまうカッコ良さがありますよね。
ビルの巨大看板もそうです。
そんな雰囲気の看板を薪火屋でも作りたい!
今回、お店の道路側の看板を新しくしました。
(TOP画像)
All human have been leading
a full life with “fire”.
~人は火に寄り添って生きてきた~
このフレーズもいろんな方に相談して
出来上がりました。
自分達でいうのも何だけど、本当にカッコイイ!
この写真を選んだのも、今後、こういうデザインが
選ばれていく時代だなと思い採用しました。
鋼板は極寒の道東では向かないとか、ソープストーンは
輻射熱が弱いとか、そういう固定概念はもう古くなって
きたかも。
ショールームの実演機ストーブ二台も、
大型機より小型機のストーブを焚く率の方が
多いのは今シーズン驚きました。
そういうことで、今後は固定概念は捨て
全ての機種を薪火屋なりに見直していこうと思ってます。
来年は、新たな展開の薪火屋をお客様にお見せできたら
良いな♪と看板に誓いを込めました。

-----------------------------------
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、
以下の通り休業とさせて頂きます。
休業期間 12/30(金)~1/11(水)
年始は1/12(木)より営業します。
薪火屋
2016年10月8日(土)
薪ストーブグッズ入荷のご案内
おしらせ×48

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
嫁っ子です。
寒いですね~ライト副店長もこの通り。
寒くなると、お店も賑やかになってきます。
今日はたくさんのお客様が来てくれました~。
有難うございます♪
ちょっと1人でアタフタしちゃった(汗)
誠に本日はー
こちらのブログでお知らせした中古ストーブ!
おかげ様で成約になりました!!!
出会うべくして出合った方へ嫁ぐことに(感謝)
そして!
たくさんの方々にストーブグッズを購入
して頂き有難うございます。
みなさんの「ブログ見てます」が嬉しくて
今日も調子にのって更新です(^^)
では、入荷商品のお知らせします。
小さめのアッシュコンテナ(灰バケツ)
を仕入れてみました。
当店で人気のカラーバケツも
全6色(白 赤 緑 茶 黒 無塗装)
揃ってます。
レデッカーのブラシセット
ブラシとチリトリが磁石でくっついて
カワイイですよ。
薪入れや入れ物関係
揃えました!
こちらのカタログ商品を
入れましたよ。
木のぼっこのツール。
チチンプイプイ~って
したくなります(笑)
それでは、お待ちしています。
-------------------------------------------
【イベントのご案内】
今月はこんなことやってます。
本日、ブログで紹介した商品も20%OFF!
※しゅんのクーポン券持参、又は
「ブログを見た」と申し出た方限定です。

嫁っ子です。
寒いですね~ライト副店長もこの通り。
寒くなると、お店も賑やかになってきます。
今日はたくさんのお客様が来てくれました~。
有難うございます♪
ちょっと1人でアタフタしちゃった(汗)
誠に本日はー
こちらのブログでお知らせした中古ストーブ!
おかげ様で成約になりました!!!

そして!

して頂き有難うございます。
みなさんの「ブログ見てます」が嬉しくて
今日も調子にのって更新です(^^)
では、入荷商品のお知らせします。

を仕入れてみました。
当店で人気のカラーバケツも
全6色(白 赤 緑 茶 黒 無塗装)
揃ってます。

ブラシとチリトリが磁石でくっついて
カワイイですよ。

揃えました!

入れましたよ。
木のぼっこのツール。

したくなります(笑)
それでは、お待ちしています。
-------------------------------------------
【イベントのご案内】
今月はこんなことやってます。
本日、ブログで紹介した商品も20%OFF!
※しゅんのクーポン券持参、又は
「ブログを見た」と申し出た方限定です。

2016年8月9日(火)
夏季休業のお知らせ
2016年5月22日(日)
全国の薪ストーブに関わる者よ千歳に集まれ!!
おしらせ×48

十勝の薪ストーブショップ 薪火屋(まきびや)
店長です。
ちょっと真面目な話です。
「高気密住宅」寒冷地だけではなく全国的に当たり前のように建てられており、ユーザーも当然のように「うちは気密いいよ」とか言うもんね。
その高気密住宅で薪ストーブを焚いている方も非常に多い。
そこで、薪ストーブを焚いている方に質問!!
通常の燃焼状態の中で何らかが原因で煙が逆流したことありませんか?
メーカーカタログなどを見ると「高気密住宅でも安心な外気導入式」とか書かれているでしょ。それで外気導入にしたのに逆流しちゃうよって方多いのでは?
また、煙突の直径がφ150(排気)だから給気もφ150のレジスター付けてるストーブ屋さん、全国でどれくらいいるかな?
そしてユーザーの一番の問題、高気密住宅だから仕方がない。レンジフードは窓を開けて使ってとかいうのは非常に酷な話ですよね?
そんな曖昧なままずっと時が過ぎていたこの業界。
そこにひとりの男が立ち上がる!!(なんのストーリーだ、笑)
俺の兄貴 函館 ファイヤピット 大石 守
そんな兄貴がついに、語ります!!
高気密×薪ストーブ×住宅換気設備の勉強会、千歳にて。
※申し込みは上記サイト内にあるからすぐ書いてね、人数制限があるからお早目に!!
fbサイトもあるよ。高気密×薪ストーブ×住宅換気設備の勉強会

ユーザー事態は建築中それほど気に留めない事かもしれない。
しかし、実際に住みはじめるとこんなの聞いてない。
聞かされていれば、そのようにしてもらった。
といった事例が沢山あります
この内容、薪火屋では開業と同時に遂行されている内容。
知らず知らず、薪火屋のユーザーは幸せを掴みとっている。いままで。
しかしこの内容を差別化に使用するつもりはない。
というより、大石氏はそれを望まない。
全国すべての薪ストーブユーザーの幸せの為、全国に広めたい。
全国の業者に知ってもらいたい。ストーブ屋をやるならこの知識をスタンダードにしてほしい。
そんな熱い気持ちなのだ。だから函館ではなく千歳開催なのだ!!
受け売りなんで俺が偉そうなことを言える立場ではないが
聞く価値、実践する価値は十分にある。
それは実践した自分だからはっきりと言える。
全国の薪ストーブに関わる者よ、千歳に集まれ!!
店長です。
ちょっと真面目な話です。
「高気密住宅」寒冷地だけではなく全国的に当たり前のように建てられており、ユーザーも当然のように「うちは気密いいよ」とか言うもんね。
その高気密住宅で薪ストーブを焚いている方も非常に多い。
そこで、薪ストーブを焚いている方に質問!!
通常の燃焼状態の中で何らかが原因で煙が逆流したことありませんか?
メーカーカタログなどを見ると「高気密住宅でも安心な外気導入式」とか書かれているでしょ。それで外気導入にしたのに逆流しちゃうよって方多いのでは?
また、煙突の直径がφ150(排気)だから給気もφ150のレジスター付けてるストーブ屋さん、全国でどれくらいいるかな?
そしてユーザーの一番の問題、高気密住宅だから仕方がない。レンジフードは窓を開けて使ってとかいうのは非常に酷な話ですよね?
そんな曖昧なままずっと時が過ぎていたこの業界。
そこにひとりの男が立ち上がる!!(なんのストーリーだ、笑)
俺の兄貴 函館 ファイヤピット 大石 守
そんな兄貴がついに、語ります!!
高気密×薪ストーブ×住宅換気設備の勉強会、千歳にて。

※申し込みは上記サイト内にあるからすぐ書いてね、人数制限があるからお早目に!!
fbサイトもあるよ。高気密×薪ストーブ×住宅換気設備の勉強会


ユーザー事態は建築中それほど気に留めない事かもしれない。
しかし、実際に住みはじめるとこんなの聞いてない。
聞かされていれば、そのようにしてもらった。
といった事例が沢山あります
この内容、薪火屋では開業と同時に遂行されている内容。
知らず知らず、薪火屋のユーザーは幸せを掴みとっている。いままで。
しかしこの内容を差別化に使用するつもりはない。
というより、大石氏はそれを望まない。
全国すべての薪ストーブユーザーの幸せの為、全国に広めたい。
全国の業者に知ってもらいたい。ストーブ屋をやるならこの知識をスタンダードにしてほしい。
そんな熱い気持ちなのだ。だから函館ではなく千歳開催なのだ!!
受け売りなんで俺が偉そうなことを言える立場ではないが
聞く価値、実践する価値は十分にある。
それは実践した自分だからはっきりと言える。
全国の薪ストーブに関わる者よ、千歳に集まれ!!