2025年2月17日(月)
2025年 (明野ケ丘スキー場会場)級別テスト・ジュニアテストについて
スキー・スノーボード×146
2025年2月23日(日)に明野ケ丘スキー場にて、スキー
級別テスト(1級~5級)、ジュニアテスト(ジュニア1級~
6級)の検定会を予定しています。
(実施団体:十勝スキー連盟)
また、検定会前日の2月22日(土)に事前講習会を行う
予定をしております。《1級は当該年度に1単位以上受講
が条件。2級以下およびジュニアテストは任意受講です。》
土曜日は、各級:午後1時30分~午後3時30分講習
(午後0時30分~午後1時までロッジ内で受付)
日曜日は、1・2級:午前9時30分~午前11時30分講習
午後1時~検定会
(午前9時~午前9時15分までロッジ内で受付)
3級~5級:午前9時30分~講習テスト
(午前9時~午前9時15分までロッジ内で受付)
ジュニアテスト:午前9時30分~テスト
(午前9時~午前9時15分までロッジ内で受付)
【ジュニアテスト 1~6級】
※全日本スキー連盟が示すテスト内容とは異なり、
北海道スキー連盟では従前のテスト内容により
検定を行っています。
《種目》
・制限滑降(二走一採用:2回滑り、良いタイムを採用)
(各級ごとに制限個所数を変え、基準タイムを
設定し合否判定)
《受験資格》
・12歳(小学生)以下
【級別テスト 1級】
《受験資格》
・級別テスト2級を取得していること
・事前講習1単位・2時間を修了していること
《テスト内容》
・パラレルターン・大回り(ナチュラル・急斜面)
・ベーシックパラレルターン・小回り(ナチュラル・急斜面)
・パラレルターン・小回り(不整地を含むナチュラル・中急斜面)
・総合滑降(ナチュラル・総合斜面)
【級別テスト 2級】
《テスト内容》
・ベーシックパラレルターン・大回り(ナチュラル・中急斜面)
・ベーシックパラレルターン・小回り(ナチュラル・中斜面)
・シュテムターン(ナチュラル・中斜面)
【級別テスト 3級】
《テスト内容》
公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
テストを行う。
・ベーシックパラレルターン(整地の緩~中斜面)
・シュテムターン(整地の緩~中斜面)
【級別テスト 4級】
《テスト内容》
公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
テストを行う。
・プルークボーゲンによるリズム変化(整地の緩・中斜面)
【級別テスト 5級】
《テスト内容》
公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
テストを行う。
・プルークボーゲン(整地の緩斜面)
~幕別町スキー協会事務局~
級別テスト(1級~5級)、ジュニアテスト(ジュニア1級~
6級)の検定会を予定しています。
(実施団体:十勝スキー連盟)
また、検定会前日の2月22日(土)に事前講習会を行う
予定をしております。《1級は当該年度に1単位以上受講
が条件。2級以下およびジュニアテストは任意受講です。》
土曜日は、各級:午後1時30分~午後3時30分講習
(午後0時30分~午後1時までロッジ内で受付)
日曜日は、1・2級:午前9時30分~午前11時30分講習
午後1時~検定会
(午前9時~午前9時15分までロッジ内で受付)
3級~5級:午前9時30分~講習テスト
(午前9時~午前9時15分までロッジ内で受付)
ジュニアテスト:午前9時30分~テスト
(午前9時~午前9時15分までロッジ内で受付)
【ジュニアテスト 1~6級】
※全日本スキー連盟が示すテスト内容とは異なり、
北海道スキー連盟では従前のテスト内容により
検定を行っています。
《種目》
・制限滑降(二走一採用:2回滑り、良いタイムを採用)
(各級ごとに制限個所数を変え、基準タイムを
設定し合否判定)
《受験資格》
・12歳(小学生)以下
【級別テスト 1級】
《受験資格》
・級別テスト2級を取得していること
・事前講習1単位・2時間を修了していること
《テスト内容》
・パラレルターン・大回り(ナチュラル・急斜面)
・ベーシックパラレルターン・小回り(ナチュラル・急斜面)
・パラレルターン・小回り(不整地を含むナチュラル・中急斜面)
・総合滑降(ナチュラル・総合斜面)
【級別テスト 2級】
《テスト内容》
・ベーシックパラレルターン・大回り(ナチュラル・中急斜面)
・ベーシックパラレルターン・小回り(ナチュラル・中斜面)
・シュテムターン(ナチュラル・中斜面)
【級別テスト 3級】
《テスト内容》
公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
テストを行う。
・ベーシックパラレルターン(整地の緩~中斜面)
・シュテムターン(整地の緩~中斜面)
【級別テスト 4級】
《テスト内容》
公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
テストを行う。
・プルークボーゲンによるリズム変化(整地の緩・中斜面)
【級別テスト 5級】
《テスト内容》
公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
テストを行う。
・プルークボーゲン(整地の緩斜面)
~幕別町スキー協会事務局~
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。