2019年1月29日(火)
1月30日・31日は開校いたしません
スキー・スノーボード×144
先週、今週と降雪はありましたが、スキー場オープンに至る積雪にはなりませんでした。
残念ながら今週も幕別スキー学校は開校いたしません。
天候及び利用者さまの安全のためとご理解いただき、今後も幕別スキー学校をご愛好くださいますようお願いいたします。
また、スキー場に関する問い合わせは、シーズン中は明野ヶ丘スキー場(電話0155-54-4865)に、オフシーズンは幕別町役場商工観光課(電話0155-54-2111)にお願いいたします。
【幕別スキー学校事務局】
残念ながら今週も幕別スキー学校は開校いたしません。
天候及び利用者さまの安全のためとご理解いただき、今後も幕別スキー学校をご愛好くださいますようお願いいたします。
また、スキー場に関する問い合わせは、シーズン中は明野ヶ丘スキー場(電話0155-54-4865)に、オフシーズンは幕別町役場商工観光課(電話0155-54-2111)にお願いいたします。
【幕別スキー学校事務局】
2019年1月26日(土)
2019年1月26日AM10:45の「あけのケ丘スキー場」画像
スキー・スノーボード×144
あけのケ丘スキー場の状況を確認したので報告します。
ゲレンデの一部に圧雪車をかけた跡がありましたが、積雪が薄く下地の芝が見えてしまうため中断したようです。
23日に降った雪が翌日の強風で飛んでしまったようで、ゲレンデに残る雪は薄いところで5㎝程度で足跡をつけるだけでも芝が見えてしまう程度です。
安全にオープンするにはまだ降雪がたりないようです。
ゲレンデの一部に圧雪車をかけた跡がありましたが、積雪が薄く下地の芝が見えてしまうため中断したようです。
23日に降った雪が翌日の強風で飛んでしまったようで、ゲレンデに残る雪は薄いところで5㎝程度で足跡をつけるだけでも芝が見えてしまう程度です。
安全にオープンするにはまだ降雪がたりないようです。
2019年1月23日(水)
技能士会さん、ありがとうございます
2019年1月23日(水)
1月23日PM4:00
スキー・スノーボード×144
現在、雪が降り始め、帯広では20㎝ほどの降雪が見込まれておりますが、雪が降り始める前のPM4:00ころの明野ケ丘スキー場の写真を撮ってきましたので投稿します。
ゲレンデの一部は下地の芝生が見えている状態ですが凍結はしているので、あとは雪が張り付くのを期待するところです。
また、幕別スキー学校の開校が準備できましたらお知らせいたします。
ゲレンデの一部は下地の芝生が見えている状態ですが凍結はしているので、あとは雪が張り付くのを期待するところです。
また、幕別スキー学校の開校が準備できましたらお知らせいたします。
2019年1月22日(火)
1月23日・24日は開校いたしません
スキー・スノーボード×144
1月22日現在、あけのケ丘スキー場はオープンしておらず、23日午後からの雪予報に期待するところではありますが、スキー学校スタッフの準備も急遽には整はないため、1月23日・24日は開校いたしません。
ご不便をおかけしますが、天候及び利用者さまの安全のためとご理解いただき、今後も幕別スキー学校をご愛好くださいますようお願いいたします。
また、十勝地方では気温が低く、空気が乾燥した日が続くようですので、火の用心とインフルエンザの予防をお心掛けください。
【幕別スキー学校事務局】
ご不便をおかけしますが、天候及び利用者さまの安全のためとご理解いただき、今後も幕別スキー学校をご愛好くださいますようお願いいたします。
また、十勝地方では気温が低く、空気が乾燥した日が続くようですので、火の用心とインフルエンザの予防をお心掛けください。
【幕別スキー学校事務局】