2012126(木)

寒いけど・・・楽しい!


寒いけど・・・楽しい!

 めちゃくちゃ寒いですねぇ~

 幕別スキー学校には、寒さにもインフルエンザにも負け
ない子どもたちがたくさん集まってくれました。本当に
嬉しいかぎりです。

 これだけ寒いと先生方もハイテンションにならざるを
得なくハードなレッスンへと・・・
 けっして広くはない明野ケ丘のゲレンデにできた一筋の
コブ斜面というか蛇行した溝に子どもたちを連れて行き、
先生としての意地で溝からはみ出さないように滑って見せ
ました。ホッ(゜o゜)
 生徒たちはといえば、寒い中、雪まみれになりながらも
上手くできないことに対してヤル気スイッチが入ったらしく
連続のコブ斜面チャレンジへと向かっていきました(・・;)
 シーズン終わりまでには上手に滑れるように仕上げて
あげなくては・・・<`ヘ´>
頑張ろうね(^。^)y



2012119(木)

確かに似てる


確かに似てる

 幕別スキー学校ジュニア班も第2週目に入りました。
 生徒さんも100人を超えゲレンデも賑わってまいりました。

 たくさんのスキーヤーが集まるとスキー、ストック、
ウェアなど同じものや似たものが並ぶこともよくあることで
取り違えも多々起こり、互いに持ち主を探すのに苦労したり
もします。
 スキーなどではビィンディング(安全締め具)の調整も
違ったりもしますので、道具には名前や目印など持ち主を
特定しやすいように準備しておきませんか。

~幕別スキー学校事務局~



2012117(火)

研修中!


研修中!

 ずらっと並んだイエローグリーンとピンクのウェアーは、
幕別スキー学校の指導員たちです。(写真)

 本日は幕別スキー学校指導員の研修日、新しいテーマや
指導法についてのお勉強を行いました!
 生徒の技術向上のため、先生方も日々研鑽、みなさんの
入校をお待ちしています。

 派手な色の揃いのウェアーが並ぶと、かなり目立つでしょ!‽

~幕別スキー学校事務局~



2012114(土)

2012年 級別テスト・ジュニアテストについて(2)


 幕別スキー学校では、1月29日(日)と2月19日(日)
に級別テスト(1級~5級)、ジュニアテスト(ジュニア
1級~6級)の検定会を予定しています。


 今回はテストの内容等をお知らせします。

【ジュニアテスト 1~6級】
  ※全日本スキー連盟が示すテスト内容とは異なり、
   北海道スキー連盟では従前のテスト内容により
   検定を行っています。
 《種目》
   ・制限滑降(二走一採用:2回滑り、良いタイムを採用)
    (各級ごとに制限個所数を変え、基準タイムを
     設定し合否判定)
 《受験資格》
   ・中学生以下


【級別テスト 1級】
 《受験資格》
   ・級別テスト2級を取得していること
   ・事前講習1単位・2時間を修了していること
 《テスト内容》
   ・パラレルターン小回り(急斜面・ナチュラル)
   ・パラレルターン大回り(急斜面・ナチュラル)
   ・パラレルターン小回り(中急斜面・不整地)
   ・フリー滑降(ナチュラル・総合斜面)
 《評価の観点》
   状況・条件に対応して滑る能力
    1.ターン運動の構成(ポジショニングとエッジング)
    2.斜面状況への適応度(スピードとターン弧の調整)
    3.運動の質的内容(バランス、リズム、タイミング)

【級別テスト 2級】
 《受験資格》
   ・13歳以上であること。ただし、13歳未満でも、
    ジュニアテスト1級を取得している者は受験できる。
 《テスト内容》
   公認検定員(講師)が講習の中で「中急斜面、総合
  斜面の種目」を指導し、次の内容についてテストを行う。
   ・パラレルターン大回り(中急斜面・ナチュラル)
   ・パラレルターン小回り(中~中急斜面・整地)
   ・フリー滑降(総合斜面・ナチュラル)
 《検定要領及び採点基準》
   公認検定員(講師)が、講習を通し「傾斜地での
  移動技術」の回転技術を指導し、運動課題の到達度を
  評価する。

【級別テスト 3級】
 《受験資格》
   ・6歳以上であること。
 《テスト内容》
   公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
  移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
  テストを行う。
   ・「大回りターン」の連続ができる。(中斜面・整地)
   ・「小回りターン」の連続ができる。(中斜面・整地)
 《検定要領及び採点基準》
   公認検定員(講師)が、講習を通し「傾斜地での
  移動技術」の回転技術を指導し、運動課題の到達度を
  評価する。

【級別テスト 4級】
 《受験資格》
   ・6歳以上であること。
 《テスト内容》
   公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
  移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
  テストを行う。
   ・「大回りターン」の連続ができる。(緩中斜面・整地)
 《検定要領及び採点基準》
   公認検定員(講師)が、講習を通し「傾斜地での
  移動技術」の制動技術と回転技術を指導し、滑り度合いを
  評価する。

【級別テスト 5級】
 《受験資格》
   ・6歳以上であること。
 《テスト内容》
   公認検定員(講師)が講習の中で「傾斜地での
  移動技術」の回転技術を指導し、次の内容により
  テストを行う。
   ・「大回りターン」ができる。(緩斜面・整地)
 《検定要領及び採点基準》
   公認検定員(講師)が、講習を通し「傾斜地での
  移動技術」の制動技術と回転技術を指導し、滑り度合いを
  評価する。


 2012年の幕別スキー学校での級別テスト、ジュニアテスト
の予定は、「2012年 級別テスト・ジュニアテストについて(1)」
ご覧ください。

~幕別スキー学校事務局~



2012113(金)

元気に開校中!


元気に開校中!

 本日、ジュニア班開校しました。(^。^)y-.。o○
これで幕別スキー学校も完全開校です。
 ゲレンデには元気な生徒さんたちが約100人と新しい
ユニホームに身を包んだ先生が約20人。寒さに負けず講習を
行いました。
 スキーシーズンもまだ序盤、さらに生徒さんを受け付けて
いますので、ぜひ、幕別スキー学校へ\(~o~)/

 幕別スキー学校のコース等詳細は
「幕別スキー学校2012シーズンの予定」
で確認願います。

【写真は幕別スキー学校教師の新しいユニフォームです。
上はイエローグリーン、下はマゼンダです。】



<<
>>




 ABOUT
幕別町スキー協会

エリア幕別町
属性事業者
 GUIDE
幕別町スキー協会 指導部
住所幕別町字明野496-18
期間1月上旬-2月下旬
営業19:00 - 20:30
ナイター講習
 ブログカテゴリ
 カウンター
2008-12-10から
61,951hit
今日:17
昨日:23


戻る