2011年4月2日(土)
一人時間の楽しみ方2
大好きという気持ち×37

ひたすらに無心になって、何かを「創る」
ダーリンから今月末までは確実に戻れないという連絡が来て
殆ど半分泣いている気分ですが。
テレビのニュースを見たら、そんなこと言ってられないよ!
凄い事をしてるんだよ、ダーリンは!と思いつつも
やっぱり無心になるように、頑張ってます。
エコクラフト講座、欠席している時の課題だったお菓子トレイを
なんとか自力で完成。まぁ…ボコボコですが。
さらに、逃避行もしてみました。

釧路市別保(べっぽ)にあるカフェです。
さくらカフェさん。
別保駅すぐのところにあります。
コーチャンフォ―に本を買いに行って、帰りに迷って
たどり着きました。なんで迷子になるかなぁ…私(汗)
14:00まで受け付けのランチは三種類ありまして
チキンカレー、エビピラフ、ナポリタンです。
それぞれ、サラダと豆腐シフォンにコーヒーか紅茶が
セットになってます。1000円です。
あ、ナポリタンは50円高いです。


幸いお客様はひいた後であったので、のんびりまったり。
カウンター席の座り心地が良くて、ホコホコしてました。

大丈夫、寂しい気持ちは自分の力になるから。
忙しくて、電波も悪いからいつもメールになるけど…。
ダーリンのメールがあれば、大丈夫!!
無心になる趣味があれば、大丈夫!
面白い小説があれば、大丈夫!
春のお片づけもするし、新聞に載っているボランティアも
できるものには参加するし。
一人の時間もちゃんと、過ごせるから。大丈夫。
だけど、一日だけ。
30秒で良いから、ダーリンの声が聞きたいな。
今月の誕生日、声が聞けたら最高のプレゼントなのになぁ。
コメント(12件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。