頑張れ! 目指せ手作り上手!(8)
2012年8月29日(水)
だぁりん不在の誕生日!やけ食い~のケーキ(笑)

お仕事なので、仕方ないのです
大分前から分かっていたのですが…
折角のダーリンの誕生日なのに、本人は遠い土地で
テント生活中です
悔しいので(何に対して悔しいのか、自分でも
良くわかりません…)カップケーキを買ってきて
一人でお誕生日を祝ってみました(笑)
釧路の「べじふる」さんのケーキです
カップケーキいちご
ブルーベリームース&アセロラゼリー
2個は私の晩御飯になりました~
お歌をつけて、写メも送りました
来年は、一緒にお祝出来たら良いなぁ~
大分前から分かっていたのですが…
折角のダーリンの誕生日なのに、本人は遠い土地で
テント生活中です
悔しいので(何に対して悔しいのか、自分でも
良くわかりません…)カップケーキを買ってきて
一人でお誕生日を祝ってみました(笑)
釧路の「べじふる」さんのケーキです


2個は私の晩御飯になりました~
お歌をつけて、写メも送りました
来年は、一緒にお祝出来たら良いなぁ~
2012年6月26日(火)
鶴居村までドライブしてきました

TOPは近くの野菜直売場で購入しましたスズラン。
玄関に飾ると、それはもう素敵な香りです
大好きなお花です。
夢は、この花のブーケを持ったお嫁さんでした(*^_^*)
(猛毒を持っているというので、取り扱いは注意らしいですが…、本当かな??)
先週の金曜日、代休のダーリンにお願いをして、
鶴居村にある「HOTEL TAITO」さんへ日帰り入浴に行きました。
釧路からだと、1時間くらい…なので、ドライブするにも
ちょうどいい感じです
入浴料は500円で、タオル類は持ち込みになります
石鹸類はちゃんと揃っていて、ドライヤーもありました
お湯はかなり濃いコーヒー色で、白く泡がたちます
重曹―なのだそうで、入った瞬間お肌がぬるぬるした感じに
なります。露天風呂も付いています
温泉も飲めるらしいですが…。コップ無かったので、諦め
ました。
(お腹壊すから、なんでも飲み食いしないように~と、
毎回ダーリンから注意されます。以前、試食で…ジンマシン
出て大変でした:(笑))
お昼は、ホテルのレストランで煮込みハンバーグを頂きました。

ソフトはデザートですが、100%ミルクの味でダーリンは一口で
断念しました。ので、2個とも私の物です(^u^)
その分、かなりスパイシーなハンバーグは半分ほどダーリンの物になりました(笑)
日帰り入浴にハンバーグセットがついて、1650円です。
中々汗がひかない温泉で、大満足でした。
更に近くにある、「のんき屋」さんで、木綿豆腐と「寄せ豆腐」も
購入しました。
お豆の味が濃くて、素朴に美味しかったです。
更に、帰り道では「808ファーム」さんではね品の苺を
求めましたが完売…通常の苺を自宅と、階下のお家用に購入しました。
「丹頂いちご」という名前で、釧路管内で販売されている苺ですが
かなり甘くて、美味しいです。
品種によっては、酸味ありますが私は、好きです。
階下のSさんには、「三匹のおっさん」を借りていたので
その返却とお礼を込め、苺と…ブックカバーを
オール手縫いで、頑張ってみました!
ポイントは、三毛猫のアップリケシールです(*^^)v
玄関に飾ると、それはもう素敵な香りです
大好きなお花です。
夢は、この花のブーケを持ったお嫁さんでした(*^_^*)
(猛毒を持っているというので、取り扱いは注意らしいですが…、本当かな??)
先週の金曜日、代休のダーリンにお願いをして、
鶴居村にある「HOTEL TAITO」さんへ日帰り入浴に行きました。
釧路からだと、1時間くらい…なので、ドライブするにも
ちょうどいい感じです

石鹸類はちゃんと揃っていて、ドライヤーもありました
お湯はかなり濃いコーヒー色で、白く泡がたちます
重曹―なのだそうで、入った瞬間お肌がぬるぬるした感じに
なります。露天風呂も付いています
温泉も飲めるらしいですが…。コップ無かったので、諦め
ました。
(お腹壊すから、なんでも飲み食いしないように~と、
毎回ダーリンから注意されます。以前、試食で…ジンマシン
出て大変でした:(笑))
お昼は、ホテルのレストランで煮込みハンバーグを頂きました。


断念しました。ので、2個とも私の物です(^u^)
その分、かなりスパイシーなハンバーグは半分ほどダーリンの物になりました(笑)
日帰り入浴にハンバーグセットがついて、1650円です。
中々汗がひかない温泉で、大満足でした。
更に近くにある、「のんき屋」さんで、木綿豆腐と「寄せ豆腐」も
購入しました。
お豆の味が濃くて、素朴に美味しかったです。
更に、帰り道では「808ファーム」さんではね品の苺を
求めましたが完売…通常の苺を自宅と、階下のお家用に購入しました。
「丹頂いちご」という名前で、釧路管内で販売されている苺ですが
かなり甘くて、美味しいです。
品種によっては、酸味ありますが私は、好きです。

その返却とお礼を込め、苺と…ブックカバーを
オール手縫いで、頑張ってみました!
ポイントは、三毛猫のアップリケシールです(*^^)v
2012年6月13日(水)
リベンジ! ワンピース作りと自分ご飯

ダーリン不在と言う事で、ご飯食べる時間や眠る時間が
不規則…です。
ご飯も、お菓子とかお菓子とか…お菓子とか(汗)
体調も悪くなるので、頑張ってご飯も作ってみます
前日はパスタだったので、今度はご飯…
ご飯の上に、刻んだレタスを山盛りのせて、
納豆とアボカド、ミニトマトをわさび醤油で
あえた具を乗せて、マヨをかけただけの丼…
もっとおしゃれに出来上がる予定でしたが…失敗(笑)
味は好きなんですけど、綺麗じゃないので。中々
ダーリンに御馳走出来ていないアボカド丼です
で、昨日は一日お洋服を作ってみました
二ヶ月くらい前に、閉店セールをやっていた手芸店で
購入していた青地に綺麗なバラのお花のダブルガーゼ。
2M分あったので、長めのチュニックを…!!
頑張って、襟も付けてみました!
前回は胸回りがきつくて失敗しているので、今回は
胸回りにゆとりを~~。
完成はこちら。

3Lくらいありそうな胸回りです…(汗)
何故ちょうど良く作れないのか???
型紙を起こす時に計算を間違えてるのかも?
反省…
着丈はひざ上少しなので、ミニ丈のワンピでもOK
まぁ、ゆったりした部屋着と言う事で…(笑)
ミシンの調子がいまいちと言うか…。上糸がキツイです。
一番緩い状態にしてもきついまま…、壊れてるのかな?
バイアステープ部分の仕上げは、綺麗に出来なかったので
ほどいて手縫いで直しました…。眠いです(>_<)
不規則…です。
ご飯も、お菓子とかお菓子とか…お菓子とか(汗)
体調も悪くなるので、頑張ってご飯も作ってみます

ご飯の上に、刻んだレタスを山盛りのせて、
納豆とアボカド、ミニトマトをわさび醤油で
あえた具を乗せて、マヨをかけただけの丼…
もっとおしゃれに出来上がる予定でしたが…失敗(笑)
味は好きなんですけど、綺麗じゃないので。中々
ダーリンに御馳走出来ていないアボカド丼です
で、昨日は一日お洋服を作ってみました
二ヶ月くらい前に、閉店セールをやっていた手芸店で
購入していた青地に綺麗なバラのお花のダブルガーゼ。
2M分あったので、長めのチュニックを…!!
頑張って、襟も付けてみました!
前回は胸回りがきつくて失敗しているので、今回は
胸回りにゆとりを~~。
完成はこちら。


何故ちょうど良く作れないのか???
型紙を起こす時に計算を間違えてるのかも?
反省…
着丈はひざ上少しなので、ミニ丈のワンピでもOK
まぁ、ゆったりした部屋着と言う事で…(笑)
ミシンの調子がいまいちと言うか…。上糸がキツイです。
一番緩い状態にしてもきついまま…、壊れてるのかな?
バイアステープ部分の仕上げは、綺麗に出来なかったので
ほどいて手縫いで直しました…。眠いです(>_<)
<< | >> |