2014年8月20日(水)
今日から2学期!!
子供×118

今日は小学校の始業式!
次女はひと足早く、昨日から2学期スタート!
ということで、私のひとり時間も復活です(*^^)v
私の2学期は、今までの復習もしつつ、新たな学び時間や楽しい活動時間を増やして行きたいなぁと思っています♪
昨日は次女が幼稚園に行ってから、薄力粉のパンを作ってみました♪
やっぱり強力粉のほうがふっくら美味しい気がしますが、これはこれで簡単だし、アリかなって感じです(^_^;)
午後からはみんなでトランスパレントスター作りをしたり、放課後イングリッシュの日なので送り迎えをしたり。
晩ごはんは子供達のリクエストでギョーザ作り~!

意外とみんな上手になって、あっという間に50個完成!

前はあんまりギョーザが好きじゃなかった子供達。
1個2個食べたらもういらない・・・っていうくらいだったのに、自分達で作るようになったら10個以上食べるように!!
やっぱり自分達で作ると楽しいし、美味しいんだよね♪
これも食育??(*^_^*)
長女は夏休み中に、ひとりでお味噌汁を作れるようになったり、目玉焼きと卵焼きにチャレンジしたり、少しお料理に興味が出てきたみたいです♪
みんなで白玉だんごを作ったり、アンパンマンのもこもこパンケーキを作ったり、息子と次女も楽しんでくれてたので、みんなで一緒に出来ることから少しずつやらせてあげようと思います(*^_^*)
次女はひと足早く、昨日から2学期スタート!
ということで、私のひとり時間も復活です(*^^)v
私の2学期は、今までの復習もしつつ、新たな学び時間や楽しい活動時間を増やして行きたいなぁと思っています♪
昨日は次女が幼稚園に行ってから、薄力粉のパンを作ってみました♪
やっぱり強力粉のほうがふっくら美味しい気がしますが、これはこれで簡単だし、アリかなって感じです(^_^;)
午後からはみんなでトランスパレントスター作りをしたり、放課後イングリッシュの日なので送り迎えをしたり。
晩ごはんは子供達のリクエストでギョーザ作り~!

意外とみんな上手になって、あっという間に50個完成!

前はあんまりギョーザが好きじゃなかった子供達。
1個2個食べたらもういらない・・・っていうくらいだったのに、自分達で作るようになったら10個以上食べるように!!
やっぱり自分達で作ると楽しいし、美味しいんだよね♪
これも食育??(*^_^*)
長女は夏休み中に、ひとりでお味噌汁を作れるようになったり、目玉焼きと卵焼きにチャレンジしたり、少しお料理に興味が出てきたみたいです♪
みんなで白玉だんごを作ったり、アンパンマンのもこもこパンケーキを作ったり、息子と次女も楽しんでくれてたので、みんなで一緒に出来ることから少しずつやらせてあげようと思います(*^_^*)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |