NAGOMI(80)
2014年6月24日(火)
和(NAGOMI)アート同好会♪
NAGOMI×80

今日は和(NAGOMI)アート同好会に参加してきました!
十勝管内の正・準インストラクターさんと、現在養成講座受講中の方が集まって、みんなでパステルを描いたりおしゃべりしたりの楽しい会です(*^^)v
毎回交代する幹事さんが決めたお題に沿ってみんなで絵を描きます。
1枚目はトップ画像の『円』で、私のは中段左から2枚目です。

2枚目はワンセルフカードをひいて描くという楽しいお題♪
私は『友』というカードで、上段右端です。
どちらのお題も皆さんさすがインストラクター!
真似したいものばかりです(*^_^*)
パステルで楽しんだ後はあがり框さんのボリュームたっぷりランチをいただきました~!
デザートも付いてます♪


こんなに美味しいランチが待っているのに、無謀にも私は先日の実験の続きおやつを持参!
今回はノンオイルでブルーベリー入りのベイクドチーズケーキ(風)を皆さんに味見してもらいました(^_^;)
お世辞でも美味しいと言ってもらえると嬉しいですね~♪

今回参加された皆さん、幹事さん、とっても楽しい時間をありがとうございました!
次回も参加出来るといいなぁ~(*^_^*)
十勝管内の正・準インストラクターさんと、現在養成講座受講中の方が集まって、みんなでパステルを描いたりおしゃべりしたりの楽しい会です(*^^)v
毎回交代する幹事さんが決めたお題に沿ってみんなで絵を描きます。
1枚目はトップ画像の『円』で、私のは中段左から2枚目です。

2枚目はワンセルフカードをひいて描くという楽しいお題♪
私は『友』というカードで、上段右端です。
どちらのお題も皆さんさすがインストラクター!
真似したいものばかりです(*^_^*)
パステルで楽しんだ後はあがり框さんのボリュームたっぷりランチをいただきました~!
デザートも付いてます♪


こんなに美味しいランチが待っているのに、無謀にも私は先日の実験の続きおやつを持参!
今回はノンオイルでブルーベリー入りのベイクドチーズケーキ(風)を皆さんに味見してもらいました(^_^;)
お世辞でも美味しいと言ってもらえると嬉しいですね~♪

今回参加された皆さん、幹事さん、とっても楽しい時間をありがとうございました!
次回も参加出来るといいなぁ~(*^_^*)
2014年6月20日(金)
家庭教育学級・パステル講座!!
NAGOMI×80

今日は我が子達が通う小学校の家庭教育学級・パステル和(NAGOMI)アート講座!
なんと、私が講師です(^_^;)
校長先生、教頭先生を含めて24名の参加者の皆さんと『虹色くじら』を描きましたよ~♪

今回参加された皆さんは全員がパステル初体験!
色を決めるのに悩んだり、形を書くのが難しいという方もいましたが、私が教えなくてもワザを使って描いたり、細かい柄を入れたりしていてビックリしました!!

中でも私が目を奪われたのが教頭先生の作品♪
くじらの体がななめに虹色になっていて、まさに『虹色くじら』!
他にもくじらの模様がハートや花柄、ヒョウ柄があったり、空も夜空、夕暮れ、太陽や星の描かれたものもありました。
全部並べて皆さんと見ていると、「楽しかった」「子供と一緒にやってみたい」という嬉しい声が~!
私はこんなにたくさんの人の前で、しかもひとりで講座をするのは初めてでずっと緊張しっぱなし(^_^;)
でも、いろんなご縁があって今回講師のお話を頂いて、こんな私でも『楽しかった』と言って頂けたので、引き受けて本当に良かったと思いました(*^_^*)
校長先生が「今年の夏休みの作品にパステルアートが増えるかもしれませんね」とおっしゃっていましたが、ぜひそうなって欲しいです♪
参加された皆さん、校長先生、教頭先生、今日は貴重な体験をさせて頂いてありがとうございましたm(__)m
なんと、私が講師です(^_^;)
校長先生、教頭先生を含めて24名の参加者の皆さんと『虹色くじら』を描きましたよ~♪

今回参加された皆さんは全員がパステル初体験!
色を決めるのに悩んだり、形を書くのが難しいという方もいましたが、私が教えなくてもワザを使って描いたり、細かい柄を入れたりしていてビックリしました!!

中でも私が目を奪われたのが教頭先生の作品♪
くじらの体がななめに虹色になっていて、まさに『虹色くじら』!
他にもくじらの模様がハートや花柄、ヒョウ柄があったり、空も夜空、夕暮れ、太陽や星の描かれたものもありました。
全部並べて皆さんと見ていると、「楽しかった」「子供と一緒にやってみたい」という嬉しい声が~!
私はこんなにたくさんの人の前で、しかもひとりで講座をするのは初めてでずっと緊張しっぱなし(^_^;)
でも、いろんなご縁があって今回講師のお話を頂いて、こんな私でも『楽しかった』と言って頂けたので、引き受けて本当に良かったと思いました(*^_^*)
校長先生が「今年の夏休みの作品にパステルアートが増えるかもしれませんね」とおっしゃっていましたが、ぜひそうなって欲しいです♪
参加された皆さん、校長先生、教頭先生、今日は貴重な体験をさせて頂いてありがとうございましたm(__)m
2014年6月13日(金)
復習&見本作り!
NAGOMI×80

昨日は時間があったので、ゆっくりパステルタイム♪
先日の勉強会で教わった『オーロラの丘 進化バージョン』をさっそく復習!
私はトップ画像左の茶色で描いたのですが、お隣だったMさんの鮮やかなオレンジが忘れられず、オレンジ色好きな私は真似っこして描いてみました(*^_^*)
そして、来週金曜日の家庭教育学級の参加人数が25名で決定!と校長先生からお電話を頂いたので、見本作りも~♪
師匠のアドバイスもあり、『虹色くじら』にしようと思います(*^^)v

今日も雨ですが、幼稚園のスイミング!
見学した後はクラスのママ達とのランチ会で~す♪
先日の勉強会で教わった『オーロラの丘 進化バージョン』をさっそく復習!
私はトップ画像左の茶色で描いたのですが、お隣だったMさんの鮮やかなオレンジが忘れられず、オレンジ色好きな私は真似っこして描いてみました(*^_^*)
そして、来週金曜日の家庭教育学級の参加人数が25名で決定!と校長先生からお電話を頂いたので、見本作りも~♪
師匠のアドバイスもあり、『虹色くじら』にしようと思います(*^^)v

今日も雨ですが、幼稚園のスイミング!
見学した後はクラスのママ達とのランチ会で~す♪
2014年6月10日(火)
パステル勉強会!
NAGOMI×80

今日はパステル勉強会に参加してきました!
『オーロラの丘 進化バージョン』を、くじ引きで決まった1色をメインに描いていきました。
今回も新しい技を教えてもらって、改めてパステルって奥が深いなぁ~と実感(*_*)
終わってからは皆さんとの楽しいお喋り&美味しいごはんとおやつでパーティー♪
私の今日のお土産おやつは定番のスタバ風スコーンと、ベイクドチーズケーキ(もどき)を2種類です。

ひとつはもともとのレシピよりお砂糖を少し減らしたもの、もうひとつはお砂糖そのままでノンオイルにしたもので、実験のように皆さんに食べ比べして頂きました!
結果は・・・どっちでもいっかぁ~っていう感じでしょうか(^_^;)
個人的には、しっとりもっちりしてるノンオイルの方が好きなので、今度実験するときはノンオイル&お砂糖控えめで冷凍ブルーベリーを入れてみようと思います(*^_^*)
養成講座を卒業してもみんなで集まれる場所を作ってくれるLILIHO師匠、いつも本当にありがとうございますm(__)m
ご一緒した皆さん、楽しい時間をありがとうございますm(__)m
そして実験にご協力頂いてありがとうございました(笑)♪
『オーロラの丘 進化バージョン』を、くじ引きで決まった1色をメインに描いていきました。
今回も新しい技を教えてもらって、改めてパステルって奥が深いなぁ~と実感(*_*)
終わってからは皆さんとの楽しいお喋り&美味しいごはんとおやつでパーティー♪
私の今日のお土産おやつは定番のスタバ風スコーンと、ベイクドチーズケーキ(もどき)を2種類です。

ひとつはもともとのレシピよりお砂糖を少し減らしたもの、もうひとつはお砂糖そのままでノンオイルにしたもので、実験のように皆さんに食べ比べして頂きました!
結果は・・・どっちでもいっかぁ~っていう感じでしょうか(^_^;)
個人的には、しっとりもっちりしてるノンオイルの方が好きなので、今度実験するときはノンオイル&お砂糖控えめで冷凍ブルーベリーを入れてみようと思います(*^_^*)
養成講座を卒業してもみんなで集まれる場所を作ってくれるLILIHO師匠、いつも本当にありがとうございますm(__)m
ご一緒した皆さん、楽しい時間をありがとうございますm(__)m
そして実験にご協力頂いてありがとうございました(笑)♪