2010年8月22日(日)
開拓の歴史と流しそうめん
子供たちの休日×82
今日は第4回うらほろ和ごころ体験塾でした。
この会では、日本の伝統文化を体験しながら、「日本の和の心」「家族の和の心」「地域の和の心を」互いに深め合いその和を広めるため、子供たちに色々な体験をさせてくれます。
まずは浦幌町立博物館で開拓の歴史を学ぼう!
っということで
戦争体験をした先生をお迎えして
当時の浦幌の開拓の様子をお話ししてもらいました。
戦場へ向かったのは中学生程の若い少年以外にも、
馬、犬、ハトも大事な兵隊の一員だった!っというお話に子供達はビックリ!!
「桃太郎みたい!」という子も。
中でも、海に面した場所にある浦幌の馬は、塩水をなめているため
丈夫で立派な馬が多かったため、浦幌からはたくさんの馬が
戦場へ行き、そのおかげで浦幌は豊かになり大きな町になったそうです。
これはスケート
開拓の歴史を学んだあとは
浦幌神社へ移動して流しそうめん体験
まずは社殿に入りお参りと
神様に素麺をお供えしてみんなで頂きます!
神社から引いたホースの水で流した素麺、
それだけでも悪い厄を祓って、身を清められた感じ(^^ゞ
しかも流れてくるのは素麺だけじゃなく、
キュウリやミニトマトも。
一番人気は紅白白玉\(◎o◎)/!
素麺のように簡単に箸に引っ掛からないので
子どもたちはゲーム感覚で大喜び♪
とっても楽しくて美味しい体験でした(^-^)
この会では、日本の伝統文化を体験しながら、「日本の和の心」「家族の和の心」「地域の和の心を」互いに深め合いその和を広めるため、子供たちに色々な体験をさせてくれます。
まずは浦幌町立博物館で開拓の歴史を学ぼう!
っということで
戦争体験をした先生をお迎えして
当時の浦幌の開拓の様子をお話ししてもらいました。
戦場へ向かったのは中学生程の若い少年以外にも、
馬、犬、ハトも大事な兵隊の一員だった!っというお話に子供達はビックリ!!
「桃太郎みたい!」という子も。
中でも、海に面した場所にある浦幌の馬は、塩水をなめているため
丈夫で立派な馬が多かったため、浦幌からはたくさんの馬が
戦場へ行き、そのおかげで浦幌は豊かになり大きな町になったそうです。
これはスケート
開拓の歴史を学んだあとは
浦幌神社へ移動して流しそうめん体験
まずは社殿に入りお参りと
神様に素麺をお供えしてみんなで頂きます!
神社から引いたホースの水で流した素麺、
それだけでも悪い厄を祓って、身を清められた感じ(^^ゞ
しかも流れてくるのは素麺だけじゃなく、
キュウリやミニトマトも。
一番人気は紅白白玉\(◎o◎)/!
素麺のように簡単に箸に引っ掛からないので
子どもたちはゲーム感覚で大喜び♪
とっても楽しくて美味しい体験でした(^-^)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。