2011年3月11日(金)
大桃美代子さんが浦幌へやってきた
大好き浦幌×57
![大桃美代子さんが浦幌へやってきた](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/001009/001009_000231_1299769685.jpg)
農林水産省の事業、
「食と地域の『絆』づくり」で
本年度優良事例に選ばれた「うらほろスタイル推進協議会」の
現地視察会がありました。
視察には大学教授や農林水産省の方の他、
この事業の選考委員を務める、あの!大桃美代子さんも参加。
小中学校や浦幌町役場を視察後、
コスミックホールで
主婦たちが腕によりをかけて作った
浦幌の食材を生かした家庭料理を15品ほど持ち寄って
試食会が行われました。
鹿肉料理
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332940.jpg)
かぼちゃサラダ
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332931.jpg)
浜のお母さんが作った
たこ、ホッキ、つぶ料理
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332936.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332937.jpg)
贅沢な浦幌和牛のメンチカツ。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332933.jpg)
山菜の三点盛り
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332942.jpg)
まだまだ他にもありますが、
続きはまた後日・・・
「食と地域の『絆』づくり」で
本年度優良事例に選ばれた「うらほろスタイル推進協議会」の
現地視察会がありました。
視察には大学教授や農林水産省の方の他、
この事業の選考委員を務める、あの!大桃美代子さんも参加。
小中学校や浦幌町役場を視察後、
コスミックホールで
主婦たちが腕によりをかけて作った
浦幌の食材を生かした家庭料理を15品ほど持ち寄って
試食会が行われました。
鹿肉料理
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332930.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332940.jpg)
かぼちゃサラダ
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332931.jpg)
浜のお母さんが作った
たこ、ホッキ、つぶ料理
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332935.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332936.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332937.jpg)
贅沢な浦幌和牛のメンチカツ。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332933.jpg)
山菜の三点盛り
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/mazyoka/uploader/1/0000332942.jpg)
まだまだ他にもありますが、
続きはまた後日・・・
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。