ひとり言(55)


2012223(木)

メッセージで商売繁盛


メッセージで商売繁盛

今夜は商工会主催
メッセージボード講習会に参加してきました。

最近、ホームセンターや量販店でもよく目にする
真っ黒いボードにカラフルマーカー

これにただ字を書くだけでもよく目立ちますが

ポップ字体の書き方を覚えると
更に楽しいメッセージボードができるそうです!


画像

どうでしょう?

ひらかなは丸みを強調して
カタカナは直線でカクカク、
漢字の四角部分は台形に・・・

文字というより絵を描いている感覚で書くといいそうです。


基本を学んだあとは
参加者それぞれのお店や会社の
メッセージボードを作成しました。



今回は、ペレット工場の宣伝ではなく
整備工場の宣伝です!

画像

約2時間の成果、いかがでしょう?!
相談したくなりました??


まだまだ修行が必要ですね。。。



2012221(火)

我が家の雛人形


我が家の雛人形

今年も2人の娘のために七段の雛人形を飾りました!

私が生まれたときに祖母が買ってくれた雛人形は
私と同じ30歳。

さすがにお肌のカサツキが気になってきましたが
まだまだ現役です!!


画像


ただ、気になる事が一つ・・・




下から2段目に飾るお道具類、
茶道具、火鉢、衣裳袋、針立て、鏡台、長持、

一番下の
御所かごや御所車を見ると

すべてミニチュアサイズなのに、


画像



どうして
4段お重だけがリアルサイズなんでしょう?!


画像



もしかしたら
ふたを開けたら美味しいものが出てくるのかも♪



2012220(月)

91歳の挑戦


91歳の挑戦

以前、新聞にこんな投稿記事があったのでご紹介します。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



【91歳の挑戦】 68歳・主婦投稿


十勝管内で一人暮らしをしている91歳の母が、
数年ぶりに我が家でお正月を過ごしました。

賑やかな年末年始を経て、
お正月気分も徐々に抜けてきた1月中旬、
大学入試センター試験が2日間にわたって実施されました。

我が家もハラハラドキドキの時期を過ごした事を
思い出しました。

試験の様子がテレビや新聞で報道され、
翌日の新聞には入試問題と解答が掲載されました。

私などはいつも用事のない記事として目もくれず
別のページへ目をやります。

ところが母が、
「センター試験の問題やってみたの。国語ならひょっとして
分かるものがあるかもしれないと思ってね。」と言いました。

予想外の出来事に思わず夫と顔を見合わせて
「えっ」と言うのが精いっぱいでした。

そして母は「漢字の書き取り5問のうち4問できたよ」っと。

私の方が恥ずかしくなりました。
なんと好奇心の強い意欲的な人なんだろうと、
あらためて母の生き方を思い起こしてみました。

母の心身の健康の源はこの精神なのだ。
好奇心と行動力、精神力、そして何事にも前向きな姿勢こそが
母に元気と幸せをもたらしている事を実感した出来事でした。・・・

周りからもう一人暮らしは終わりにしたらと促されていますが
返事はいつも「もう少し、もう少し」です。



↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


実はこの91歳のおばあちゃんは
私のよく知っている親戚のおばあちゃんで
昔は学校の先生をしていました。


「毎日やらなきゃいけないことは怠けちゃいけないよね」
とよく私たちに言ってくれるように

おばあちゃん自身も毎日毎日 日記をつけ、
仏さんの前でお経をあげ
隅から隅まで新聞に目を通し
一人暮らしでも3食欠かさずしっかり食事をします。


暖かい季節には
「私、方向音痴なので沢山歩いてしまったのよ」と
苦笑いをしながら家に戻ってきます。


私や父が仕事から戻ると
ゆっくり深ーく頭を下げて
「お帰りなさい。ご苦労様でした。」と
笑顔でお迎えしてくれます。


「見て!すごいでしょ!!」っと
片足でケンケンして見せてくれたりもします。


何だろう、、、
いつも感謝の気持ちを忘れず言葉に出す事が
ステキに長生きできる秘訣かな~

今度お会いできたときに聞いてみます♪



201228(水)

50俵分の1


50俵分の1

今日は
遠く愛知県にある国府宮と言う神社にお供えされた
巨大鏡餅一部をいただきました。

一部と言っても1.5kgのお餅と700gの羊羹。

なんとっ!!その原型は
50俵のお餅(畳10畳分)と
みかんに見立た羊羹450㎏(普通の羊羹1000本分)

画像


全く想像がつかないので
気になる方はこちら外部リンク


この鏡餅のお供えは明治の初期頃、5~6俵前後から始まり
どんどん大きくなって
昭和15年には43俵・・・
昭和58年からは50俵が恒例になっているようです。


お祓いの後はお鏡餅のパレードがあるという面白い行事ですが

最後には大鏡餅を切り分けて一般の方に授与しているそうです。
この餅には夏病みをしないという信仰がある為、
毎年この餅を買う為に多勢の方々が行列をつくるそうです。

それにしてもこのでっかいお餅と羊羹、
もつきそうだけど
お腹に肉もつきそうでちょっと怖い(-_-メ)



201228(水)

節分に厄祓い


節分に厄祓い

2月3日の節分の日、
浦幌神社外部リンク厄祓い祈願祭に行ってきました。

厄祓いでは神主さんが神様に向かってとなえる
祝詞奏上(のりとそうじょう)の中で
参拝者の住所、名前、年齢を読み上げてくれます。

そして
鈴祓いの儀では鈴の音で邪気をお祓いしてもらいました。

画像


そう言えば、
拝殿前の大鈴があるのも邪気を払ってくれるのなら
今度から遠慮なく思いっきり縄を振り回す方がいいですね!



お祓いの最後は
神前に置かれた福の文字が彫られた大きな升めがけて

「福はうち!」

画像

画像


次は外の悪鬼に向かって
「鬼はそと!」

一緒に参拝してもらった子供達のおかげで
賑やかな厄祓い祈願になりました!!


帰りには
病気平癒守と神様の霊力を込めた御米と御箸をいただきました。

画像


帰ってからは
北北西に向かって恵方巻♪

画像

画像


今年はしっかり厄も鬼も祓ったので怖いものなし(ー_ー)!!
あとはインフルエンザにも負けず元気に頑張りたいと思います!

画像



<<
>>




 ABOUT
㈱エムケイ
木質ペレット・乾燥薪・おが粉・チップの製造販売
ペレットストーブ・薪ストーブ・ウッドファイバー(木質繊維断熱材)・木炭の販売
木質燃料のことなら何でもご相談ください!

エリア浦幌町
属性事業者
 カウンター
2006-06-11から
205,412hit
今日:58
昨日:95


戻る