2011年11月26日(土)
自慢ですけどイイですか(^^ゞ
看板娘&息子×26
今日、帯広から薪を買いに来ていただいたお客様に・・・
「毎日ブログ見てますよ~♪
七五三ネタで止まってるみたいだけど・・・」(^_^;)
『ドキッ』(--〆)
家族ネタは余す程あるんですけどね~
たまには仕事のことも書かなくては・・・と思うと
ついつい滞ってしまいまして。。。
でも今日のお客様はその家族ネタを楽しみに
見ていただいているということなので、
仕事のことは忘れて遠慮なく書いていきま~す(^o^)/
つい先日、嬉しい知らせが3つもありました♪
長女が作成して応募した
新聞と図画と
朝読・家読運動イメージキャラクターが入選したんです!
北海道新聞社主催
小学生新聞グランプリ・・・佳作(全1万8800作品以上)
題名【巫女体けん新聞】
AIGスター生命主催
全国こども図画コンクール・・・秀作(全2万作品以上)
題名【幸せを運ぶピエロ】
商品はドイツ・ヘラー社の木製掛け時計&カレンダー
北海道教育委員会
「朝読・家読運動」イメージキャラクターと愛称・・・
優良賞(全1796作品)
原本は戻ってこないので
変わりに手元にあった下書きです。
題名【ブックスターくん】
美術系は最も苦手で、
そういうたぐいの宿題はすべて母任せにしていた
私の子とは思えない快挙です!!!!
「毎日ブログ見てますよ~♪
七五三ネタで止まってるみたいだけど・・・」(^_^;)
『ドキッ』(--〆)
家族ネタは余す程あるんですけどね~
たまには仕事のことも書かなくては・・・と思うと
ついつい滞ってしまいまして。。。
でも今日のお客様はその家族ネタを楽しみに
見ていただいているということなので、
仕事のことは忘れて遠慮なく書いていきま~す(^o^)/
つい先日、嬉しい知らせが3つもありました♪
長女が作成して応募した
新聞と図画と
朝読・家読運動イメージキャラクターが入選したんです!
北海道新聞社主催
小学生新聞グランプリ・・・佳作(全1万8800作品以上)
題名【巫女体けん新聞】
AIGスター生命主催
全国こども図画コンクール・・・秀作(全2万作品以上)
題名【幸せを運ぶピエロ】
商品はドイツ・ヘラー社の木製掛け時計&カレンダー
北海道教育委員会
「朝読・家読運動」イメージキャラクターと愛称・・・
優良賞(全1796作品)
原本は戻ってこないので
変わりに手元にあった下書きです。
題名【ブックスターくん】
美術系は最も苦手で、
そういうたぐいの宿題はすべて母任せにしていた
私の子とは思えない快挙です!!!!
2011年11月21日(月)
七五三
子供たちの休日×82
先日、末娘の3歳のお祝いに
浦幌神社で七五三のお祓いをしてもらいました。
本来、七五三は数え歳でお祝いするようですが、
子供の成長があまりにも早いもんで、、、
気が付けばうちの子、満三歳でした(^^ゞ
と言うのは半分冗談で・・・
北海道の七五三では
家族で神社に行きお祓いしてもらい、
その足で写真屋さんに行って記念写真を撮る、
という流れが大半かと思いますが、
千葉県、茨城県南部地方では、
七五三のお祝いをホテルなどで結婚披露宴並に豪華に
開催する場合もあるそうで、驚きです!!
ちょっと昔の日本は現在の開発途上国と同じように、
栄養不足・健康への知識不足・貧困などが原因で
乳幼児が成人するまでの生存率はきわめて低かったため、
乳幼児の生存を祝う節目として七五三が定着したそうです。
そう思うと、
式の間もジッと我慢できなくて
こんな感じ↓の困った娘ですが、
今のところ大きな病気やけがもなく
当たり前のように元気に成長してくれている子供達、
そして、そんな恵まれた環境に感謝です。
やっぱり結婚披露宴以上の豪華なお祝い、必要かも(^o^)/
式の後、
特別に宮司さんからお抹茶をごちそうしてもらいました。
美味しかったね(*^_^*)
浦幌神社で七五三のお祓いをしてもらいました。
本来、七五三は数え歳でお祝いするようですが、
子供の成長があまりにも早いもんで、、、
気が付けばうちの子、満三歳でした(^^ゞ
と言うのは半分冗談で・・・
北海道の七五三では
家族で神社に行きお祓いしてもらい、
その足で写真屋さんに行って記念写真を撮る、
という流れが大半かと思いますが、
千葉県、茨城県南部地方では、
七五三のお祝いをホテルなどで結婚披露宴並に豪華に
開催する場合もあるそうで、驚きです!!
ちょっと昔の日本は現在の開発途上国と同じように、
栄養不足・健康への知識不足・貧困などが原因で
乳幼児が成人するまでの生存率はきわめて低かったため、
乳幼児の生存を祝う節目として七五三が定着したそうです。
そう思うと、
式の間もジッと我慢できなくて
こんな感じ↓の困った娘ですが、
今のところ大きな病気やけがもなく
当たり前のように元気に成長してくれている子供達、
そして、そんな恵まれた環境に感謝です。
やっぱり結婚披露宴以上の豪華なお祝い、必要かも(^o^)/
式の後、
特別に宮司さんからお抹茶をごちそうしてもらいました。
美味しかったね(*^_^*)
2011年11月19日(土)
補助枠、残り1件です。
ペレットストーブ購入にあたり
十勝管内の一部市町村では補助制度が設けられています。
帯広市は
補助率1/2(上限10万円)で
5件の予算のうち4件が既に決まり
残り1件という事で
検討中の方はお急ぎください!!
申請期限 12月28日まで
お問い合わせは【TEL 0155-65-4135】
その他
・音更町は
補助率…1/3(上限10万円)
全募集件数…5件
申請期限…11月30日まで
・幕別町は
補助率…1/2(上限15万円)
全募集件数…5件
申請期限…12月22日まで
・浦幌町は
補助率…1/2(上限15万円)
全募集件数…5件(残り3件)
申請期限…2月10日
・足寄町は
補助率…1/2(上限20万円)
全募集件数…5件
申請期限…2月20日まで
詳しくは各市町村か
当社までお問い合わせください。
㈱エムケイ【TEL 015-576-2249】
十勝管内の一部市町村では補助制度が設けられています。
帯広市は
補助率1/2(上限10万円)で
5件の予算のうち4件が既に決まり
残り1件という事で
検討中の方はお急ぎください!!
申請期限 12月28日まで
お問い合わせは【TEL 0155-65-4135】
その他
・音更町は
補助率…1/3(上限10万円)
全募集件数…5件
申請期限…11月30日まで
・幕別町は
補助率…1/2(上限15万円)
全募集件数…5件
申請期限…12月22日まで
・浦幌町は
補助率…1/2(上限15万円)
全募集件数…5件(残り3件)
申請期限…2月10日
・足寄町は
補助率…1/2(上限20万円)
全募集件数…5件
申請期限…2月20日まで
詳しくは各市町村か
当社までお問い合わせください。
㈱エムケイ【TEL 015-576-2249】
2011年11月18日(金)
ペレットストーブを設置しました。
今回設置したのも
ラベリ社製(Ravelli)のペレットストーブ、
リサ(Lisa)です。
今回のお客様は
単身赴任先の社宅にストーブが無かったため
せっかくストーブをつけるなら! っと
タイマー付きのペレットストーブを選んでいただきました。
給排気筒はもともと開いていたFFの穴を利用できたので
数年後の移動の際にも穴ふさぎキャップで原状回復できます。
また次の移動先でも給排気筒などの不足部材を足せば
一緒にお引っ越しもできます。
奥さまやお子さんたちと離れてさびしい単身赴任生活ですが
リサちゃん が暖かくお迎えしてくれることでしょう(*^_^*)
ラベリ社製(Ravelli)のペレットストーブ、
リサ(Lisa)です。
今回のお客様は
単身赴任先の社宅にストーブが無かったため
せっかくストーブをつけるなら! っと
タイマー付きのペレットストーブを選んでいただきました。
給排気筒はもともと開いていたFFの穴を利用できたので
数年後の移動の際にも穴ふさぎキャップで原状回復できます。
また次の移動先でも給排気筒などの不足部材を足せば
一緒にお引っ越しもできます。
奥さまやお子さんたちと離れてさびしい単身赴任生活ですが
リサちゃん が暖かくお迎えしてくれることでしょう(*^_^*)
2011年11月17日(木)
近頃の学習発表会
子供たちの休日×82
先週末は長女が通う浦幌小学校の学習発表会でした。
私が小学生の頃は
1学年で器楽組と劇組の二手に分かれて
発表したような記憶がありますが
今は1学年40名、少ない学年は23名しかいないので
1学年全員で1つの発表に取り組みます。
内容も子供達の創作物語をミュージカル調に
歌ったり、踊ったり、演じたり、楽器を弾いたり、、、
とっても多彩です♪
子供達が発表しているステージの横には
大きなスクリーンも用意されて
演技や演奏と同時進行で
写真や文字が次々と映し出されていて
先日の環境交流会で発表した
私のプレゼンテーション(活動発表)なんか
比べ物にならないくらいハイテクです(^_^;)
あっちこっち見るところが沢山で忙しくて
写真を撮るのも忘れていました(^_^;)(^_^;)
来年は初心に帰って“かさこ地蔵”なんていかがでしょう?
娘さん。。。
私が小学生の頃は
1学年で器楽組と劇組の二手に分かれて
発表したような記憶がありますが
今は1学年40名、少ない学年は23名しかいないので
1学年全員で1つの発表に取り組みます。
内容も子供達の創作物語をミュージカル調に
歌ったり、踊ったり、演じたり、楽器を弾いたり、、、
とっても多彩です♪
子供達が発表しているステージの横には
大きなスクリーンも用意されて
演技や演奏と同時進行で
写真や文字が次々と映し出されていて
先日の環境交流会で発表した
私のプレゼンテーション(活動発表)なんか
比べ物にならないくらいハイテクです(^_^;)
あっちこっち見るところが沢山で忙しくて
写真を撮るのも忘れていました(^_^;)(^_^;)
来年は初心に帰って“かさこ地蔵”なんていかがでしょう?
娘さん。。。