201077(水)

浦幌木炭、頑張っています!


浦幌木炭、頑張っています!

以前は一町に一箇所はあった炭窯

ところが、
原料の調達が困難であったり、
大変な時間と手間のかかる製造工程、
それなのに輸入炭に対抗するための低価格設定、
職人の継承不足、、、



そんな中、浦幌木炭の佐藤さんご夫婦はヤル気満々です!!

画像
 
画像


浦幌には炭窯が3窯ありますが、本州や九州の焼き鳥店への契約発送のノルマをこなすため3窯は常にフル稼働しています。


画像

バーベキュー用の格安アラ炭
ぜひ皆さんもお試しください♪



詳しくは
お気軽にお問い合わせください。
㈱エムケイ
⇒℡015-576-2249



201075(月)

お庭のウッドチップも大活躍!


お庭のウッドチップも大活躍!

以前、ウッドチップをお届けしました
帯広市内Y様のお庭のその後の様子です。


ウッドチップ配達時の様子はこちら


ウッドチップは除草効果だけではなく
保温・保湿効果もあります。

そのため、数日間続いた雨はチップの隙間から土の中へ浸透して、その後天気のいい日が続いてもウッドチップが土の中の水分の急激な蒸発を防いでくれるため、お花の水やり作業の手間も省けます。



Y様のお宅には沢山の花や野菜が植えられていますが、
その中でも赤白のバラとギガンチュームが見ごろとの
ことで写真をいただきました♪




画像

沢山の花がフワフワ宙を浮いているように見えて可愛い☆




そして、7分咲きの今が摘みどき!とのことで


画像


我が家にも色鮮やかなギガンチュームをいただきました。


Y様、いつもありがとうございます!!





当社ではウッドチップの販売、配達
行っています!

詳しくはお気軽にお問い合わせください。

㈱エムケイ
⇒☎015-576-2249



201075(月)

日立建機フェスティバルに700人!


日立建機フェスティバルに700人!

日立建機浦幌試験所フェスティバルがありました。

前日までの雨で足元の悪い中、浦幌市街から30分も離れた
山の中に700人もの来場客が\(◎o◎)/!

恐るべし、日立パワー☆




画像
 
画像
 
画像

メイン会場には、大きな重機がいたるところに展示してあり、
実際に乗って記念撮影したり、中には操縦させてもらったり
乗り物好きな子はもちろん、そんなに乗り物に興味のない
女の子も大喜び♪


また、いつもは立ち入り禁止になっている試験コースの中を
バスで案内してもらえるという、大人も楽しめる体験も♪♪





当社もペレットストーブ&薪ストーブの実演展示をしました!!


画像

画像

画像
このストーブは、先月より当社が販売代理店となった
スマートというストーブ。


予想以上に興味を持っている方が多くて、特に清水や幕別、帯広など町外からのお客さんもたくさんいてビックリです。





ちびっこチアリーダーズの演舞も盛り上がって
大成功でした!(^^)!

画像
 
画像
 
画像



201073(土)

気合いだ、気合いだ、気合いだぁぁぁー!


気合いだ、気合いだ、気合いだぁぁぁー!

画像

画像


どう?
似合ってる(・・?
画像



201073(土)

ラワンぶき料理


ラワンぶき料理

数日前、大量にいただいたラワンぶき を早速
色々調理してみました!


まずは、子供たちが大好きなトマトベースの野菜たっぷりパスタにラワンぶきも仲間入り♪

画像
画像
画像
う~ん、うまい(^u^)
あっ!という間に感触です☆



その他・・・


画像
朝食の野菜スープ


画像
定番のきんぴらぶき


画像
長期保存可能な酢漬け


画像
味噌漬け



どの料理も、シャキシャキとした歯ごたえと、口に入れた瞬間の香りがたまりません(^-^)


特に初挑戦の味噌漬けはお勧めです。
レシピはこちら外部リンク


しかもラワンぶきはあくが無く、肉質柔らかでカルシウム、
マグネシウム、食物繊維が豊富に含まれた健康食品とのこと。


どんな料理にでも合うし、あんなに沢山いただいたのに
あっという間に無くなりそうな勢いです(^^ゞ



<<
>>




 ABOUT
㈱エムケイ
木質ペレット・乾燥薪・おが粉・チップの製造販売
ペレットストーブ・薪ストーブ・ウッドファイバー(木質繊維断熱材)・木炭の販売
木質燃料のことなら何でもご相談ください!

エリア浦幌町
属性事業者
 カウンター
2006-06-11から
211,162hit
今日:2
昨日:40


戻る