ミーナの庭から(320)
2010年11月3日(水)
夏の置き土産
2010年11月2日(火)
冬ごもりの前に
ミーナの庭から×320
ひょっこりと、エゾアカガエルくんが顔を見せにきてくれました。
冬眠中に必要な栄養を十分に蓄えたいい顔をしていました。
知っていましたか?エゾアカガエルはそこらへんのどこでも見かける普通のカエルという印象ですが、1991年に新種登録されたんですって。
それまではなかなかどこに属する仲間なのかわかっていなかったようです。
調査の結果北海道固有種という事がわかって、晴れて学名が付けられました。
Rana pirika(ラナ ピリカ)という美しい北海道らしい学名[世界共通の名前]になりました。
ラナはラテン語で「アカガエル」、ピリカはアイヌ語で「美しい」という意味です。
素敵ですね。この名前を付けた方に拍手です。
多くの生き物たちが眠りにつく北国の冬はもうすぐそこまで来ています。
環境悪化が叫ばれる昨今ですが、毎年変わらず顔を見せてくれる事をこのラナ・ピリカくんにも想わずにいられません。
冬眠中に必要な栄養を十分に蓄えたいい顔をしていました。
知っていましたか?エゾアカガエルはそこらへんのどこでも見かける普通のカエルという印象ですが、1991年に新種登録されたんですって。
それまではなかなかどこに属する仲間なのかわかっていなかったようです。
調査の結果北海道固有種という事がわかって、晴れて学名が付けられました。
Rana pirika(ラナ ピリカ)という美しい北海道らしい学名[世界共通の名前]になりました。
ラナはラテン語で「アカガエル」、ピリカはアイヌ語で「美しい」という意味です。
素敵ですね。この名前を付けた方に拍手です。
多くの生き物たちが眠りにつく北国の冬はもうすぐそこまで来ています。
ハズカシイので隠れてみました。
環境悪化が叫ばれる昨今ですが、毎年変わらず顔を見せてくれる事をこのラナ・ピリカくんにも想わずにいられません。