ミーナの庭の草木(260)


2013613(木)

樹に咲く花 4 <ナナカマド>


樹に咲く花 4 <ナナカマド>

ナナカマドといえば
高さ10~15mの落葉樹。

花は見上げる高さで咲いています。

でも
このナナカマドは
高く伸びる品種とはちょっと違うようです。

足元で
人知れず咲いていました。



2013612(水)

樹に咲く花 3 <ヒロハツリバナ>


樹に咲く花 3 <ヒロハツリバナ>

昨年、ご紹介したヒロハツリバナの花。

「淡緑黄色」と表される微妙な花の色見が
すてきです。

葉の濃淡の光の中、泡粒のように咲きこぼれる姿に
暫し、うっとり見とれていました。

画像

こちらは同じニシキギ科のマユミ。
ヒロハツリバナよりちょっと小ぶりです。

画像

こちらはニシキギ。
垂れ下がる感じがツリバナとは違います。

どれも同じ「ニシキギ科」。
ニシキギは「世界三大紅葉樹」の一つ。

秋の紅葉も楽しみです!



2013611(火)

樹に咲く花 2 <アオダモ>


樹に咲く花 2 <アオダモ>

アオダモと聞いて
あーあの木ね~ とわかる人は尊敬してしまう。

ご近所でわりとよく見かける、という木ではない。

カラマツ林の中だったり、河畔林だったり…
いろんなところに住んでいる。

特徴的な葉や樹皮らしいが、判断できない。

一番印象に残るのは「バットの木」だということ。

それを知っていたとしても
見た目にはあんまり関係ないから
やっぱりわからない…(^^ゞ


【MEMO】
アオダモ(青梻)
モクセイ科
学名:Fraxinus lanuginosa var.serrata Hara
別名:コバノトネリコ
分布:北海道~九州、南千島、朝鮮
花期:6月(白)実:10月



2013610(月)

樹に咲く花 1 <エゾノコリンゴ>


樹に咲く花 1 <エゾノコリンゴ>

植物は
花を咲かせて、受粉し、実をつけ、
種になり、子孫を繋いでいく…ということを
何故か木に対しては、あまり考えていませんでした。

サクラやバラなど、花を楽しむ木以外は
木の風情を楽しむイメージが強かったのです。

でもよく見ると
いつも緑の葉ばかりだと思われていたものの中に
一生懸命咲いている花たちがいます。

花期が短く
気づかないうちに終わってしまうものも…

写真は以前このブログでご紹介したエゾノコリンゴ

立派に観賞価値のあるお花ですね(^・^)

ちっちゃな実の時期も愛らしいのです。



201369(日)

個人的に好きな花。


個人的に好きな花。

ニワゼキショウです。

吸い込まれるような淡い紫が
とても魅力的です。

高さ10センチ足らずですが
花や葉っぱ、蕾の形まで
まるで計算されたような美しさを持っています。


在来植物だと思っていましたが
北米原産の帰化植物だということを
つい先日知りました。

朝開花して夕方萎むはかない一日花。


それほど繁殖力は強くないらしいので
今の場所でちょっと様子見でしょうか。



<<
>>




 ABOUT
ミーナの庭
「ミーナの庭」で日々目にしたことや気づいた事を、マイペースで綴っていきます。よろしくお願いします。
「ミーナの庭」は敷地全体の総称で、エリア内にはお庭をつくる「庭十勝」・薪ストーブ屋さんの「十勝煖炉」・造園屋さんの「陸奥造園」・デザイン会社の「ネイティブ環境設景」・農業法人の「相川緑化」があります。

性別
属性事業者
 GUIDE
ミーナの庭
住所芽室町東芽室南2-14-13
TEL0155-62-1210
営業07:00 - 18:00
定休不定休
 カウンター
2010-09-06から
159,149hit
今日:139
昨日:120


戻る