ミーナの庭の草木(260)


201292(日)

オランダガラシ


オランダガラシ

オランダガラシ(オランダ芥子)
アブラナ科 オランダガラシ属
別名:クレソン
学名:Nasturtium officinale
原産地:ユーラシア
生育地:清流の中
花期:6~8月


付け合わせ野菜として有名なクレソン。

葉っぱはよく目にしますが
真っ白なお花も
清涼感たっぷりです。



201291(土)

ツリフネソウ


ツリフネソウ

ツリフネソウ(釣船草)
ツリフネソウ科 ツリフネソウ属
学名: Impatiens textori
分布:北海道~九州
生育地:低地~山地の湿地
花期:7~9月


くるりんとしたおしりに
蜜がたまり
中に入ったハチたちに
花粉を運んでもらいます。

種もおもしろいんです。

熟した種に触ると…

パーン!!

バネじかけのように弾けます。

もーびっくりです。



2012830(木)

ジャコウアオイ


ジャコウアオイ

ジャコウアオイ(麝香葵)
アオイ科 ゼニアオイ属
学名:Malva moschata
分布:北海道~本州
生育地:道端や空地
原産地:ヨーロッパ
花期:6~8月


まるで和紙でできているかのような
質感です。

淡紅色の種類を見つけました!
(白いものもあるんです)

葉っぱが
ほんのりジャコウの香りがすることから
この名前がついたそう。



2012828(火)

ツリガネニンジン


ツリガネニンジン

ツリガネニンジン(釣鐘人参)
キキョウ科 ツリガネニンジン属
別名:ツリガネソウ トトキ
学名:Adenophora triphylla var. japonica
分布:北海道~九州
生育地:低地~山地の草原や湿地
花期:8~9月


淡い紫が涼しげで
咲くのを楽しみにしてるお花の一つです。

ツリガネ=(釣鐘)は花の形で
なんとなく納得ですが
なんでニンジン??

どうやら根っこが
朝鮮人参に似てるらしい。

見た目の華奢さからは
ちょっと想像しがたいんですけど…



2012827(月)

ヒルガオ


ヒルガオ

ヒルガオ(昼顔)
ヒルガオ科 ヒルガオ属
学名:Calystegia pubescens
分布:日本全土
生育地:野山の草地
花期:6~9月


万葉集で「容花(かおばな)」と読まれる
美しい女性に例えられる お花。

草の中でポワ~ンと愛らしい
ベビーピンクは
優しい女性を連想させたのでしょう。

けっこうたくましいのですが…



<<
>>




 ABOUT
ミーナの庭
「ミーナの庭」で日々目にしたことや気づいた事を、マイペースで綴っていきます。よろしくお願いします。
「ミーナの庭」は敷地全体の総称で、エリア内にはお庭をつくる「庭十勝」・薪ストーブ屋さんの「十勝煖炉」・造園屋さんの「陸奥造園」・デザイン会社の「ネイティブ環境設景」・農業法人の「相川緑化」があります。

性別
属性事業者
 GUIDE
ミーナの庭
住所芽室町東芽室南2-14-13
TEL0155-62-1210
営業07:00 - 18:00
定休不定休
 カウンター
2010-09-06から
159,291hit
今日:109
昨日:172


戻る