あれこれ(23)
2012年12月13日(木)
「カメラ女子交流会」に参加したよ、オバサンだけど=partⅡ=
あれこれ×23

8月に引き続き、マイステージさん
主催の
「カメラ女子交流会 in ファーマーズ」
に参加してきました。
詳しい内容は
★しまみ~さんのブログ
★まどりんさんのブログ
をご覧いただければと思います(←手抜き( ̄m ̄〃))
皆さんにお目にかけられるほどの写真は撮れなかったけど
勉強はしっかりしてきたので
それについて少しばかりレポートしたいと思います。
今回、個人的に学習したのは
「ホワイトバランス」と「レフ板」。
「ホワイトバランス」は今まで全く手つかずだった機能(^^ゞ
モードを変えるだけで同じ被写体なのに
こんなにイメージが変わるんですよ。


「レフ板」(白い板)は講師の和田カメラマンがわざわざ用意して下さったんです。
窓際などで暗くなってしまう被写体を写すときに効果的ということで
早速使ってみるとあら不思議~♪
(上はレフ板なし、下はレフ板あり)

レフ板を使った下のサンタさんの方が色白でしょ?
白い板が窓からの光を反射して明るくしてくれるんです。
こーゆー裏技があったんだー。
カメラマンの方にとっては常識なのでしょうが
どシロートの私には目ウロコでしたよ。
会場となったファーマーズさん
は、本当に素敵で可愛らしい雑貨がいっぱい♪
もぉもぉ、どれを写そうかと目移りシマクラチヨコ状態@@
そんな中、はい、目ざとく見つけましたよ、ネコものを!(=^・^=)v

マグカップがとっても気に入ってしまって
ついついお持ち帰りしてしてしまいましたわ(*≧m≦*)

あっという間の二時間
今回もとーっても楽しくて有意義な交流会でした。
マイステのしまみ~さん、和田さん、村上さん
有難うございました(#^.^#)
是非是非、また企画して下さいね♪

「カメラ女子交流会 in ファーマーズ」

に参加してきました。
詳しい内容は
★しまみ~さんのブログ
★まどりんさんのブログ
をご覧いただければと思います(←手抜き( ̄m ̄〃))
皆さんにお目にかけられるほどの写真は撮れなかったけど
勉強はしっかりしてきたので
それについて少しばかりレポートしたいと思います。
今回、個人的に学習したのは
「ホワイトバランス」と「レフ板」。
「ホワイトバランス」は今まで全く手つかずだった機能(^^ゞ
モードを変えるだけで同じ被写体なのに
こんなにイメージが変わるんですよ。


「レフ板」(白い板)は講師の和田カメラマンがわざわざ用意して下さったんです。
窓際などで暗くなってしまう被写体を写すときに効果的ということで
早速使ってみるとあら不思議~♪
(上はレフ板なし、下はレフ板あり)

レフ板を使った下のサンタさんの方が色白でしょ?
白い板が窓からの光を反射して明るくしてくれるんです。
こーゆー裏技があったんだー。
カメラマンの方にとっては常識なのでしょうが
どシロートの私には目ウロコでしたよ。
会場となったファーマーズさん

もぉもぉ、どれを写そうかと目移りシマクラチヨコ状態@@
そんな中、はい、目ざとく見つけましたよ、ネコものを!(=^・^=)v

マグカップがとっても気に入ってしまって
ついついお持ち帰りしてしてしまいましたわ(*≧m≦*)

あっという間の二時間
今回もとーっても楽しくて有意義な交流会でした。
マイステのしまみ~さん、和田さん、村上さん
有難うございました(#^.^#)
是非是非、また企画して下さいね♪
「まるごとムサシ」
もよろしくね(=^・^=)

2012年8月31日(金)
「カメラ女子交流会」に参加したよ、オバサンだけど(*≧m≦*)
あれこれ×23

8月28日
マイステージさん
主催の「カメラ女子交流会」に参加。
★詳しくはこちらを見てね→家具と北欧雑貨に囲まれて~カメラ女子交流会
カメラに関してはちょー初心者の私。
ドキドキの参加であります。
今回は「交流会」ということで
難しい講義などはなかったんだけど
始めに、村上先生から”光”についてのお話がありました。
ふーむ、光か・・・
今までちーとも考えたことなかったし~(^_^;
ということで、いっちょまえに意識してみたりして。

ラックに並んでぶら下がってるブラシが面白くて撮ってたら
(トップ画像です)
村上先生が
「並んでいるものがお好きみたいですね」
と一言。
あー自分では気が付かなかったけど
もしかしてそうかも??

ピントの合わせ方もS先生に教えてもらったんだけど
違いがわかるかなぁ。

あとね、気が付いたのは私は「縦」が好きってこと。
何となく縦の構図が落ち着くんだな。

今までモードは”AUTO”か”マクロ”しか使ってなかったけど
今回初めて”A”モードというものの使い方を教わって
かなりの「目ウロコ状態」@@
いや~ん、こうすれば良かったのね~♪
今回は会場となったツリーオブライフさん
の
素敵な空間と被写体に助けられた感があるけど
これからはもっと勉強して
見る目も養って
”何気ないもの”を
ひとつの作品として撮れるようになりたい!
なんぞと、向こう見ずな野望を抱いちゃったりして・・・( ̄m ̄〃)
マイステのスタッフの皆さん
楽しく有意義なひとときを有難うございました。
いつの日か「ニャンコ撮影会」を是非!(=^・^=)
マイステージさん

★詳しくはこちらを見てね→家具と北欧雑貨に囲まれて~カメラ女子交流会

カメラに関してはちょー初心者の私。
ドキドキの参加であります。
今回は「交流会」ということで
難しい講義などはなかったんだけど
始めに、村上先生から”光”についてのお話がありました。
ふーむ、光か・・・
今までちーとも考えたことなかったし~(^_^;
ということで、いっちょまえに意識してみたりして。

ラックに並んでぶら下がってるブラシが面白くて撮ってたら
(トップ画像です)
村上先生が
「並んでいるものがお好きみたいですね」
と一言。
あー自分では気が付かなかったけど
もしかしてそうかも??

ピントの合わせ方もS先生に教えてもらったんだけど
違いがわかるかなぁ。

あとね、気が付いたのは私は「縦」が好きってこと。
何となく縦の構図が落ち着くんだな。

今までモードは”AUTO”か”マクロ”しか使ってなかったけど
今回初めて”A”モードというものの使い方を教わって
かなりの「目ウロコ状態」@@
いや~ん、こうすれば良かったのね~♪
今回は会場となったツリーオブライフさん

素敵な空間と被写体に助けられた感があるけど
これからはもっと勉強して
見る目も養って
”何気ないもの”を
ひとつの作品として撮れるようになりたい!
なんぞと、向こう見ずな野望を抱いちゃったりして・・・( ̄m ̄〃)
マイステのスタッフの皆さん
楽しく有意義なひとときを有難うございました。
いつの日か「ニャンコ撮影会」を是非!(=^・^=)
2012年5月24日(木)
ども、ムサシです=モニフェスとは?=
あれこれ×23

「実は、かーちゃんが何かとってもイケナイことしちゃったみたいなんです」

え~~むぅちゃん、人聞きの悪いこと言わないでよぉーε-( ̄ヘ ̄)
「だって、マイステージに”モミケシ”に行ったじゃないですか!」

違う違う!
”モミケシ”じゃなくて”モニフェス”!!ヾ( ̄o ̄;)
”モニフェス”とは”モニターフェスティバル”の略。
マイステージさん
主催のモニフェス、参加してきましたよ。
既に何人もの方が記事をアップしてますので
「またか?」と言われそうですが
そこはどうかひとつ、目をつぶって頂きたいと・・・<(_ _)>
(ほんとに目をつぶらないで下さいよー記事か読めませんから~)
これは、皆さんご存じの食品メーカーや地元の企業の商品を試食し
女性の立場からの忌憚のない意見や感想を伝え
より良い商品作りに役立てて頂こうというイベント。
参加企業は七社。
簡単にご紹介しますね。
まずは地元十勝の企業さん。


続いて皆さんご存じ・・・


どれもそれぞれ個性があって美味しかったんだけど
一番お気に入りだったのはアグリシステムさんの
「ブラン・デ・ビューティ」
(因みにこのネーミング、フランス語っぽいけどそうではなく
”「ブラン(ふすま)」 で 「ビューティに」(美しく)」”という日本語です
と担当の方がちょっと照れくさそうに教えてくれました^m^)
これは、十勝産の美味しい小麦をまるごと石臼で挽いた全粒粉で作った
ホットケーキ・スコーン・マフィンなどのミックス粉。

小麦の素朴な味わいがそのまま生きていて
ホットケーキはシロップなしでも充分美味しかったですよ。
このイベントは、試食の他に各企業からお土産も頂けるのが嬉しい♪


そ・・・そんなことありませんからっ!(; ̄ー ̄川

え~~むぅちゃん、人聞きの悪いこと言わないでよぉーε-( ̄ヘ ̄)
「だって、マイステージに”モミケシ”に行ったじゃないですか!」

違う違う!
”モミケシ”じゃなくて”モニフェス”!!ヾ( ̄o ̄;)
”モニフェス”とは”モニターフェスティバル”の略。
マイステージさん

既に何人もの方が記事をアップしてますので
「またか?」と言われそうですが
そこはどうかひとつ、目をつぶって頂きたいと・・・<(_ _)>
(ほんとに目をつぶらないで下さいよー記事か読めませんから~)
これは、皆さんご存じの食品メーカーや地元の企業の商品を試食し
女性の立場からの忌憚のない意見や感想を伝え
より良い商品作りに役立てて頂こうというイベント。
参加企業は七社。
簡単にご紹介しますね。
まずは地元十勝の企業さん。


続いて皆さんご存じ・・・


どれもそれぞれ個性があって美味しかったんだけど
一番お気に入りだったのはアグリシステムさんの
「ブラン・デ・ビューティ」
(因みにこのネーミング、フランス語っぽいけどそうではなく
”「ブラン(ふすま)」 で 「ビューティに」(美しく)」”という日本語です
と担当の方がちょっと照れくさそうに教えてくれました^m^)
これは、十勝産の美味しい小麦をまるごと石臼で挽いた全粒粉で作った
ホットケーキ・スコーン・マフィンなどのミックス粉。

小麦の素朴な味わいがそのまま生きていて
ホットケーキはシロップなしでも充分美味しかったですよ。
このイベントは、試食の他に各企業からお土産も頂けるのが嬉しい♪


そ・・・そんなことありませんからっ!(; ̄ー ̄川
「まるごとムサシ」
もよろしくね♪

2011年11月7日(月)
タイガースが帰ってきた!
あれこれ×23

以前の記事でちょっと触れたんですけど
★ここ→お帰りなさい、ピー!ーロング・グッバイのあとでー
今、元タイガースのメンバーをゲストに迎えて
ジュリーのコンサートが全国ツアー中なのです。
(実質「タイガース復活コンサート」なんですけどね)
で、幸運にも札幌公演のチケットを入手できたので
先日(3日)行ってきましたよ~♪
開演時間になって、4人(トッポは不参加)がステージに姿を見せた瞬間から
ほぼ50代~60代女性で埋め尽くされた客席は総立ち。
いきなりのパワー全開にうろたえるσ(^_^;

いやはや、まいりました。
何がって・・・
ピーったらカッコ良すぎっ!!!!

ビジュアル的には思いっきりオジサンになってるんだけど
(御年65歳ですもんねぇ)
ドラムを叩くエネルギッシュな姿は若い頃とちーっとも変わってないし
テクニックも40年のブランクを微塵も感じさせないのだ。
ってか、あの頃よりパワフルになってたような気がする。
(ジュリー曰く「40年間の鬱憤をここで発散させてる」とのこと^m^)
シャウトの声はさすがに張りがなくなったかなって感じはあったけど
年齢を感じさせない叫びっぷりにシビレまくり~♪
とにかく元気いっぱいでほーーんとにカッコ良かった(#^.^#)

ジュリーはTVで見るほど太ってなかったな。
齢を重ねるほどに声に深みと厚みが出てる感じで
ますます磨きがかかった歌唱力で魅了させてくれた。
(ジュリーが歌う「花の首飾り」感動ものでした)
彼の言葉の端々にピーが帰ってきたことへの喜びが感じられ
あぁ、本当にこの日が来るのを待っていたんだなって思ったよ。
サリーはこの時ばかりは「俳優・岸部一徳」ではなく
「岸部おさみ」に戻ってた。
タローは相変わらずのジェントルマン。
「青い鳥」の美しいハーモニーも健在。
皆素敵だったんだけど
私は持参した双眼鏡でピーばかりを見てましたわ( ´艸`)

残念ながら、今回トッポとシローは不参加だったけど
いつかきっと全員勢揃いの姿を見せてくれると信じてますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところでむぅちゃん、タイガースって知ってる?
「勿論ですとも!」

「これですよね?」

いや、その、確かにそうなんだけど・・・(^◇^;)
★ここ→お帰りなさい、ピー!ーロング・グッバイのあとでー
今、元タイガースのメンバーをゲストに迎えて
ジュリーのコンサートが全国ツアー中なのです。
(実質「タイガース復活コンサート」なんですけどね)
で、幸運にも札幌公演のチケットを入手できたので
先日(3日)行ってきましたよ~♪
開演時間になって、4人(トッポは不参加)がステージに姿を見せた瞬間から
ほぼ50代~60代女性で埋め尽くされた客席は総立ち。
いきなりのパワー全開にうろたえるσ(^_^;

いやはや、まいりました。
何がって・・・
ピーったらカッコ良すぎっ!!!!

ビジュアル的には思いっきりオジサンになってるんだけど
(御年65歳ですもんねぇ)
ドラムを叩くエネルギッシュな姿は若い頃とちーっとも変わってないし
テクニックも40年のブランクを微塵も感じさせないのだ。
ってか、あの頃よりパワフルになってたような気がする。
(ジュリー曰く「40年間の鬱憤をここで発散させてる」とのこと^m^)
シャウトの声はさすがに張りがなくなったかなって感じはあったけど
年齢を感じさせない叫びっぷりにシビレまくり~♪
とにかく元気いっぱいでほーーんとにカッコ良かった(#^.^#)

ジュリーはTVで見るほど太ってなかったな。
齢を重ねるほどに声に深みと厚みが出てる感じで
ますます磨きがかかった歌唱力で魅了させてくれた。
(ジュリーが歌う「花の首飾り」感動ものでした)
彼の言葉の端々にピーが帰ってきたことへの喜びが感じられ
あぁ、本当にこの日が来るのを待っていたんだなって思ったよ。
サリーはこの時ばかりは「俳優・岸部一徳」ではなく
「岸部おさみ」に戻ってた。
タローは相変わらずのジェントルマン。
「青い鳥」の美しいハーモニーも健在。
皆素敵だったんだけど
私は持参した双眼鏡でピーばかりを見てましたわ( ´艸`)

残念ながら、今回トッポとシローは不参加だったけど
いつかきっと全員勢揃いの姿を見せてくれると信じてますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ところでむぅちゃん、タイガースって知ってる?
「勿論ですとも!」

「これですよね?」

いや、その、確かにそうなんだけど・・・(^◇^;)
「まるごとムサシ」
もよろしくね♪
