あれこれ(23)
2011年9月13日(火)
お帰りなさい、ピー!ーロング・グッバイのあとでー
あれこれ×23

まだ小学生だった私が生まれて初めて夢中になったアイドル
それはザ・タイガースのピー(瞳みのる)でした。
ーtop画像は私の宝物のLPですー
<大きな画像はこちら
をどうぞ>
ちょうど半年前のかちまいの記事を読んだ時
嬉しいとか懐かしいとかそんな言葉では表現できない
何とも言えない熱い想いに胸が震えました。
素敵に齢を重ねたピーに
40年振りに惚れ直してしまったのでした。
「BOOK asahi.com」ーこの人に聞きたい 本の話ー
「週刊現代インタビュー記事」
「阿川佐和子のこの人に会いたい」
ラジオ出演「上柳昌彦ごごばん」
ピーの今の姿にまた会えるなんて
夢にも思っていませんでした。
きっぱりと芸能界に別れを告げ
一体彼の心の中にどんな変化があったのかもわからず
もう二度とその姿を見ることはないだろうと思っていました。
そして、遂に実現した
”ザ・タイガース再結成”(トッポはいないけど・・・)
★詳しくはココ
を読んでね。
涙チョチョギレ~~~!
スティックを握るピーが帰って来た~~~!!
これは単なる”再結成”じゃないんです。
ずっと心を閉ざし、マスコミやメンバーとの接触を拒んできたピーが
40年の年月を経てようやく帰って来たんです!
この気持ち、ピーのファンだった方ならご理解頂けるのではないでしょうか。
来年、思い出の日(1月24日)、思い出の場所(武道館)で
ツアー最後のコンサートがあるそうです。
あーーー行きてーーーーぇ!!!!
とりあえず、懐かしの映像を見て我慢することにしよう・・・
解散コンサートのピー。
あーん、可愛い~~~~♪
この動画は削除されてしまいましたが、再アップして下さっています。
感謝感謝!→http://youtu.be/QsBIREb5uMM
このコンサート終了後、荷物をトラックに積み込んで
彼は京都へ向かったそうです。
「僕の生涯でこれが最後の舞台です」
このメッセージをどんな気持ちでファンに語りかけたのでしょうか。
爽やかな笑顔は京都に帰ることができる嬉しさの現れだったのでしょうか。
復帰のきっかけとなった「Long Good-bye」
これはタロー自身のアップなんですね。
ピーを想う彼の優しさが伝わってきて泣けました。
38年振りに居酒屋で待ち合わせをした時
タローは顔を見るなり涙を流して再会を喜んだそうですよ。
それにしても皆さんオジサンになりましたなぁ・・・しみじみ
画像は瞳みのる公式サイト
より拝借
それはザ・タイガースのピー(瞳みのる)でした。
ーtop画像は私の宝物のLPですー


ちょうど半年前のかちまいの記事を読んだ時
嬉しいとか懐かしいとかそんな言葉では表現できない
何とも言えない熱い想いに胸が震えました。
素敵に齢を重ねたピーに
40年振りに惚れ直してしまったのでした。
「BOOK asahi.com」ーこの人に聞きたい 本の話ー

「週刊現代インタビュー記事」

「阿川佐和子のこの人に会いたい」

ラジオ出演「上柳昌彦ごごばん」
ピーの今の姿にまた会えるなんて
夢にも思っていませんでした。
きっぱりと芸能界に別れを告げ
一体彼の心の中にどんな変化があったのかもわからず
もう二度とその姿を見ることはないだろうと思っていました。
そして、遂に実現した
”ザ・タイガース再結成”(トッポはいないけど・・・)
★詳しくはココ

涙チョチョギレ~~~!
スティックを握るピーが帰って来た~~~!!
これは単なる”再結成”じゃないんです。
ずっと心を閉ざし、マスコミやメンバーとの接触を拒んできたピーが
40年の年月を経てようやく帰って来たんです!
この気持ち、ピーのファンだった方ならご理解頂けるのではないでしょうか。
来年、思い出の日(1月24日)、思い出の場所(武道館)で
ツアー最後のコンサートがあるそうです。
あーーー行きてーーーーぇ!!!!
とりあえず、懐かしの映像を見て我慢することにしよう・・・
解散コンサートのピー。
あーん、可愛い~~~~♪
この動画は削除されてしまいましたが、再アップして下さっています。
感謝感謝!→http://youtu.be/QsBIREb5uMM
このコンサート終了後、荷物をトラックに積み込んで
彼は京都へ向かったそうです。
「僕の生涯でこれが最後の舞台です」
このメッセージをどんな気持ちでファンに語りかけたのでしょうか。
爽やかな笑顔は京都に帰ることができる嬉しさの現れだったのでしょうか。
復帰のきっかけとなった「Long Good-bye」
ジュリーver.
タローver.
これはタロー自身のアップなんですね。
ピーを想う彼の優しさが伝わってきて泣けました。
38年振りに居酒屋で待ち合わせをした時
タローは顔を見るなり涙を流して再会を喜んだそうですよ。
それにしても皆さんオジサンになりましたなぁ・・・しみじみ


「まるごとムサシ」
もよろしくね♪

2011年5月22日(日)
私が守るべきもの
あれこれ×23

以前、うららちゃんのブログを見て私も作りたいなって思ってたもの
それが今日届きました。
迷子札です。

ムサシの札にはとーちゃんの携帯番号
あんずの札にはかーちゃんの携帯番号が彫られています。
ふたりとも完全家猫なので迷子札は必要ないと思ってたけど
先日の震災で多くのペット達が迷子になってることを考えると
いつ何が起こるかわからないと思って・・・。
災害ばかりではなく、これからの季節は窓を開ける日が多くなり
何かの拍子で外に飛び出すという可能性が全く無いとは言えないですしね。

「ウチは室内飼いだから安心」
「ウチの子は躾ができてるから大丈夫」
「ウチの子に限って・・・」
そういう考え方はちょっと危険かもって思うんです。
動物たちは人間の思う通りの行動してはくれません。
何年か前、山でキャンプをしていた時
ネコを連れて来た人がいました。
それもキャリーにも入れず、リードも付けずにです
「この子は言うことを聞くし、遠くには行かないから大丈夫なんですよ」
ってその方はおっしゃいました。
本当に大丈夫なのかなと、思ったのですが・・・
結局ネコちゃんは山の中へ迷い込み
それっきりとなってしまいました。

家族の一員であるペットの命を守るのは飼い主の努めだと思っています。
人間社会の中で生きる彼らを危険から守ることができるのは
私たち飼い主なのだと。

こんなちっちゃな迷子札だけど
もしかしたら、この子たちを守ってくれるかもしれない。
そんな思いを込めて、首輪に付けました。
(本ニャンたちは迷惑かもしれないんだけど~^^;)

役に立つ日がやって来ることがないようにと願いつつ・・・
それが今日届きました。
迷子札です。

ムサシの札にはとーちゃんの携帯番号
あんずの札にはかーちゃんの携帯番号が彫られています。
ふたりとも完全家猫なので迷子札は必要ないと思ってたけど
先日の震災で多くのペット達が迷子になってることを考えると
いつ何が起こるかわからないと思って・・・。
災害ばかりではなく、これからの季節は窓を開ける日が多くなり
何かの拍子で外に飛び出すという可能性が全く無いとは言えないですしね。

「ウチは室内飼いだから安心」
「ウチの子は躾ができてるから大丈夫」
「ウチの子に限って・・・」
そういう考え方はちょっと危険かもって思うんです。
動物たちは人間の思う通りの行動してはくれません。
何年か前、山でキャンプをしていた時
ネコを連れて来た人がいました。
それもキャリーにも入れず、リードも付けずにです
「この子は言うことを聞くし、遠くには行かないから大丈夫なんですよ」
ってその方はおっしゃいました。
本当に大丈夫なのかなと、思ったのですが・・・
結局ネコちゃんは山の中へ迷い込み
それっきりとなってしまいました。

家族の一員であるペットの命を守るのは飼い主の努めだと思っています。
人間社会の中で生きる彼らを危険から守ることができるのは
私たち飼い主なのだと。

こんなちっちゃな迷子札だけど
もしかしたら、この子たちを守ってくれるかもしれない。
そんな思いを込めて、首輪に付けました。
(本ニャンたちは迷惑かもしれないんだけど~^^;)

役に立つ日がやって来ることがないようにと願いつつ・・・
「まるごとムサシ」
もよろしくね♪
