お外でご飯♪(15)
2008年2月18日(月)
私も食べてきました・・・ミラネーズ
2008年2月11日(月)
実は思い出のお店だったPASTA
お外でご飯♪×15

以前から行ってみたかった「PASTA」の話を何気にダンナと話していて・・・
「そう言えばまだ私達が付き合う前にサホロスキー場に連れて行ってもらったことあったじゃない?あの時確かスパゲティが美味しいっていうお店に行った事なかったっけ?」
独身時代を帯広で過ごしていたダンナの案内でその当時、確かスープスパゲティみたいなものを食べたことを思い出しました。
で、場所を確認してみるとそこは「PASTA」だったのです。
実は○○年前に行っていた事があったのですねぇ~
すっかり忘れていましたプププッ (*^m^)o==3
今回私は牡蠣のペペロンチーノ。
彩優木さんのブログを見てからずっと憧れてました。
大きな牡蠣とベーコンが沢山入っていて、ニンニクがきいています。
実に濃厚なソースは最後に勿体無いくらい残ってましたが
もうお腹一杯でとても他のものは入りそうもありませんでした。
トッピングは無料なのかしら?
今回は無しでいただきました。
次回は色んな味を試してみたくなりました。
ダンナはデミソースのキノコ
(バジルをトッピング)
まだお腹いっぱい。ご馳走様でした~
「そう言えばまだ私達が付き合う前にサホロスキー場に連れて行ってもらったことあったじゃない?あの時確かスパゲティが美味しいっていうお店に行った事なかったっけ?」
独身時代を帯広で過ごしていたダンナの案内でその当時、確かスープスパゲティみたいなものを食べたことを思い出しました。
で、場所を確認してみるとそこは「PASTA」だったのです。
実は○○年前に行っていた事があったのですねぇ~
すっかり忘れていましたプププッ (*^m^)o==3
今回私は牡蠣のペペロンチーノ。
彩優木さんのブログを見てからずっと憧れてました。
大きな牡蠣とベーコンが沢山入っていて、ニンニクがきいています。
実に濃厚なソースは最後に勿体無いくらい残ってましたが
もうお腹一杯でとても他のものは入りそうもありませんでした。
トッピングは無料なのかしら?
今回は無しでいただきました。
次回は色んな味を試してみたくなりました。

(バジルをトッピング)
まだお腹いっぱい。ご馳走様でした~
2007年11月20日(火)
雪にもめげずにランチ・・・ビストロアッシュ
お外でご飯♪×15

昨日の予報ではそれほど降らないのかな?と思ったら
結構積もりましたね。
以前から行きたいと思っていたビストロアッシュさんに行こうと計画を立てていましたので、車に積もった雪を落とすのも苦になりませんwww
目的はフォアグラ丼でしたが、3人前しか出来ないということで
私はパスタランチをチョイスしました。
前菜

スープ

メインはホエー豚のミートソース。
デザートはクレームブリュレ。

コーヒーがついて\950-
うぅ~ん、お安い!
店内も落ち着いていて
一人で伺っても大丈夫な感じ。
久しぶりの雪道にはちょっとびびりましたが
満足感に浸ることが出来たランチでした。
結構積もりましたね。
以前から行きたいと思っていたビストロアッシュさんに行こうと計画を立てていましたので、車に積もった雪を落とすのも苦になりませんwww
目的はフォアグラ丼でしたが、3人前しか出来ないということで
私はパスタランチをチョイスしました。
前菜

スープ

メインはホエー豚のミートソース。
デザートはクレームブリュレ。

コーヒーがついて\950-
うぅ~ん、お安い!
店内も落ち着いていて
一人で伺っても大丈夫な感じ。
久しぶりの雪道にはちょっとびびりましたが
満足感に浸ることが出来たランチでした。
2007年10月9日(火)
贅沢な時間・・・ペニーレーンでランチを
お外でご飯♪×15

働く主婦にとって、普段はお弁当やあるもので済ましてしまうお昼ご飯を人様が作ってくれて、おまけに後片付けもしなくていいのは最高に贅沢な時間なのです。
本日伺ったのはペニーレーンというお店。
初めてだったので、どれくらいの量があるのかわからず
ランチCセットと軽めのデザートを選びました。

前菜からして、色々な種類の野菜がてんこ盛り。
カボチャや紫いも、タマネギのロースト、トマトで煮た物、その他色々な具材がドドーン!
これとパンだけでも結構満腹になりました。
メインはカルボナーラをチョイス。
麺はしっかりアルデンテで、ソースも美味しい。
残ったソースをパンに絡めてしっかり味わいました。

デザートはチョコアイスとリンゴの・・・正式名忘れてしまいました・・・
コースとは別でしたが、やっぱり最後の締めとしてはねwww
お腹いっぱいになって満足でした。
おまけ

一緒に行った方に十勝ベーグルいただきました。
モッチリして噛み応えがありました。
今度はプレーンを自己流でアレンジしてみたくなりました。

本日伺ったのはペニーレーンというお店。
初めてだったので、どれくらいの量があるのかわからず
ランチCセットと軽めのデザートを選びました。

前菜からして、色々な種類の野菜がてんこ盛り。
カボチャや紫いも、タマネギのロースト、トマトで煮た物、その他色々な具材がドドーン!
これとパンだけでも結構満腹になりました。
メインはカルボナーラをチョイス。
麺はしっかりアルデンテで、ソースも美味しい。
残ったソースをパンに絡めてしっかり味わいました。

デザートはチョコアイスとリンゴの・・・正式名忘れてしまいました・・・
コースとは別でしたが、やっぱり最後の締めとしてはねwww
お腹いっぱいになって満足でした。
おまけ

一緒に行った方に十勝ベーグルいただきました。
モッチリして噛み応えがありました。
今度はプレーンを自己流でアレンジしてみたくなりました。

2007年9月11日(火)
たまには贅沢・・・シェマエダでランチ
お外でご飯♪×15

いつもいつもウチでご飯じゃあつまんなぁ~いので、たまに誘ってくれる知り合いの方たちと贅沢なお昼をいただいてきました。


パンはその都度焼いてくれるようでアツアツでした。


前菜フォアグラの・・・名前忘れました(笑 初めてフォアグラを食べたのですが、そのとろりととろける食感にビックリしました。


前菜3品、主菜3品から選びます。私が選んだ主菜は仔牛のパンチェタ・・・名前忘れましたがwwとっても美味しかったです。
top画像は隣の方が注文した蟹の・・・名前忘れましたwww


デザート。クリームブリュレ。カリカリの表面がたまりません。

これにコーヒーがついて1500円也。
「シェマエダ」
住所:帯広市西2南10-2 エルプラザB1
TEL:0155-27-6206
待ち合わせの時間に間に合うように自転車に乗ったら空気抜けてて・・・大慌てでタクシーで行ったので、さらに贅沢なランチになってしまった・・・
この後、藤丸の韓国物産展に行って、試食三昧してきました~
<< | >> |