日常(38)
2011年5月1日(日)
雨の日&うづき&日ハム応援
日常×38

五月の始まりは雨ですね~
気が滅入りそうになるこんな日は、美味しいものを食すに限ります^^
雨のドライブで「うづき」さんへ。最近、珈琲の販売もされております。網走にある、「はぜや珈琲」さんのものです。
香りがすごく良いんですよね~
珈琲200グラムと、ガトーショコラと、ブルーベリーパイを購入し、家路に。お昼前だったのでお店はまだ誰もいませんでした。でも午後からは混むんだろうな~
今は日ハムと西武の試合をTV観戦しながら、コーヒータイムです。なんて贅沢な時間なんでしょう。
雨の日でも素敵な休日でした。ついでに日ハム勝ってくれると、最高な休日になるんだけどね!
気が滅入りそうになるこんな日は、美味しいものを食すに限ります^^
雨のドライブで「うづき」さんへ。最近、珈琲の販売もされております。網走にある、「はぜや珈琲」さんのものです。
香りがすごく良いんですよね~
珈琲200グラムと、ガトーショコラと、ブルーベリーパイを購入し、家路に。お昼前だったのでお店はまだ誰もいませんでした。でも午後からは混むんだろうな~
今は日ハムと西武の試合をTV観戦しながら、コーヒータイムです。なんて贅沢な時間なんでしょう。
雨の日でも素敵な休日でした。ついでに日ハム勝ってくれると、最高な休日になるんだけどね!
2011年4月22日(金)
Hapio安いね~
2011年4月12日(火)
なんて暇人な私なんでしょう
日常×38

柿の種は、ピーナッツ1:柿の種3の割合が美味しいような・・・でも、数えた事はありません。
昨日の夜、ふと思い立ち、小分けにされた6袋の1つをバ~ッと紙に開け、数え始めました。
まず圧倒的にピーナッツが少ないので、半分に割り、1:3の割合で並べて行きました。結果的には、若干ピーナッツが残ったけど、だいたい半分に割って、ピーナッツ1:柿の種3の割合になる事が分かりました。
・・・って別に意味は無い事なんです。
この後、1:3にこわけにしたものを、端から次々食べる主人。「食べやすいな~」って、あなたに食べやすくする為に並べたんではないんですけど!
やはり柿の種とピーナッツのバランスは1:3かと納得できた実験でした(笑)
昨日の夜、ふと思い立ち、小分けにされた6袋の1つをバ~ッと紙に開け、数え始めました。
まず圧倒的にピーナッツが少ないので、半分に割り、1:3の割合で並べて行きました。結果的には、若干ピーナッツが残ったけど、だいたい半分に割って、ピーナッツ1:柿の種3の割合になる事が分かりました。
・・・って別に意味は無い事なんです。
この後、1:3にこわけにしたものを、端から次々食べる主人。「食べやすいな~」って、あなたに食べやすくする為に並べたんではないんですけど!
やはり柿の種とピーナッツのバランスは1:3かと納得できた実験でした(笑)
2011年3月21日(月)
SONY ウォークマン
日常×38

うん十年も前に流行ったウォークマン。まだ10代の頃の私は、大好きだった中森明菜や吉川晃司のカセットテープを聞きながら、「音楽を出先で聞けるなんて時代は変わった!」と思っていました。
時代は過ぎ、すっかりアナログ人になった私が何を思ったか新しいウォークマンを買ってしまいました!!
まず驚いたのが、この小さいこと。私の手のひらに乗せても、余裕があります。
あと音の良さ。しかも、音質を「ライブ・アリーナ・スタジオ・クラブ」等に変えることが出来ます。
(これを読んでいる方、「あったりまえじゃ~ん」って思わないで下さいね。なにせ私は18年前のCDラジカセを使っているくらいですから~)
おまけに、曲をたくさん録音できます。昔のようにカセットテープやCDなど必要ありません。昔のカセットテープって、120分が最高でしたっけ?でも長すぎるとテープがからまって、ぐちゃぐちゃになるんです。
時代は変わった!と、またもやウォークマンで思い知らされました。
時代は過ぎ、すっかりアナログ人になった私が何を思ったか新しいウォークマンを買ってしまいました!!
まず驚いたのが、この小さいこと。私の手のひらに乗せても、余裕があります。
あと音の良さ。しかも、音質を「ライブ・アリーナ・スタジオ・クラブ」等に変えることが出来ます。
(これを読んでいる方、「あったりまえじゃ~ん」って思わないで下さいね。なにせ私は18年前のCDラジカセを使っているくらいですから~)
おまけに、曲をたくさん録音できます。昔のようにカセットテープやCDなど必要ありません。昔のカセットテープって、120分が最高でしたっけ?でも長すぎるとテープがからまって、ぐちゃぐちゃになるんです。
時代は変わった!と、またもやウォークマンで思い知らされました。