2010年7月31日(土)
全天候型レジャー施設で想い出作り

トマムが近くなりました
トマムまでの高速料金も
無料区間となり出掛けやすくなりました
移動時間も
片道1時間もあれば着いてしまいます
全天候型造波プール
『VIZスパハウス』もまたバブルの頃の半分の入場料になってます
タオル付きで大人2500円、子供1000円
さらにLSDカード提示で5名まで20%割引になります

施設内のBGMはカリビアンからハワイアンに・・・
明るく開放感のあるVIZの造波プールは30分ごとに波が出てきます
静かな波だけかと思えば
一日に5~6回、うねりのある荒波も出てきます
波に乗ってユラユラと揺れてみたり、
波打ちぎわで波と戯れたりと子供達も大喜び(*^_^*)

その他、VIZには

水深30センチのキッズプールや
リラクゼーションを目的としたジェットスパコテージ
温かいジャクジーもあります
長女のお気に入り♪
子供達の冒険心をくすぐる宝探し(トレジャーハンター)などのキッズメニューもあります
キッズプールで宝箱の鍵を捜しています

プールサイドから水に飛び込み、沖にある島に見立てたボートまで泳いで行きます
島(ボート)の底にも鍵が・・・
勇気のある子が代表して水に潜って鍵を見つけてきます
全員の力で宝箱の鍵を見つけ最後まで頑張った子供達はトレジャーハンター認定書をもらいました
別の時間に参加した宝探しのキッズメニューでは宝箱に入っていたコインをもらいました
スタッフのお姉さんにハイタッチして終了です♪
楽しい楽しい冒険でした
浮きわ、ビーチボールは持ち込みOKですが、忘れてしまっても色々な種類の浮輪やビーチボールを1つずつチェンジしながら借りれるレンタルフリーパス(800円)もあります
プール内のレストランはセットメニューだけでしたが営業が継続されてます
以前、屋外にあったロゴプールは木林の湯(露天風呂)になってます
トマムの森を眺めながら
ゆっくりお湯で体を温めることが出来ます
訪れた日は雨が降っていましたが、子供達は半日、VIZで過ごして心も体も大満足でした
私は夕方から夜にかけて、照明がプールに映し出される時間帯が好きです♪
波の音を聴きながら本を読んだり、寝てみたりとゆっくり流れる時間を楽しみます
そして厳寒の真冬のトマムにVIZで過ごすのが
一番好きです(*^_^*)
トマムまでの高速料金も
無料区間となり出掛けやすくなりました
移動時間も
片道1時間もあれば着いてしまいます
全天候型造波プール
『VIZスパハウス』もまたバブルの頃の半分の入場料になってます
タオル付きで大人2500円、子供1000円
さらにLSDカード提示で5名まで20%割引になります

施設内のBGMはカリビアンからハワイアンに・・・
明るく開放感のあるVIZの造波プールは30分ごとに波が出てきます
静かな波だけかと思えば
一日に5~6回、うねりのある荒波も出てきます
波に乗ってユラユラと揺れてみたり、
波打ちぎわで波と戯れたりと子供達も大喜び(*^_^*)

その他、VIZには

水深30センチのキッズプールや






プールサイドから水に飛び込み、沖にある島に見立てたボートまで泳いで行きます

勇気のある子が代表して水に潜って鍵を見つけてきます

別の時間に参加した宝探しのキッズメニューでは宝箱に入っていたコインをもらいました

楽しい楽しい冒険でした
浮きわ、ビーチボールは持ち込みOKですが、忘れてしまっても色々な種類の浮輪やビーチボールを1つずつチェンジしながら借りれるレンタルフリーパス(800円)もあります


トマムの森を眺めながら
ゆっくりお湯で体を温めることが出来ます
訪れた日は雨が降っていましたが、子供達は半日、VIZで過ごして心も体も大満足でした
私は夕方から夜にかけて、照明がプールに映し出される時間帯が好きです♪
波の音を聴きながら本を読んだり、寝てみたりとゆっくり流れる時間を楽しみます
そして厳寒の真冬のトマムにVIZで過ごすのが
一番好きです(*^_^*)
コメント(12件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。