2010年5月18日(火)
登りきった時の爽快感(^^ ゞ

前日に引き続き、
良いお天気になりました☆
用事が一件、無くなったので半年ぶりにKクリニックへ子宮癌検診に行ってきました♪
待っている間にいただく
ハーブティに癒されます!
今回は帯広市の補助有りで無料で受けれました
ドキドキの結果は2週間後ですf^_^;
自宅に戻って
チャリダーにヘンシンっ
(^^)
お天気良すぎで
乗らずにはいられない
昨夜、湿布を張って寝たせいか、足の張りも消え、
体が軽いo(^-^)o
日焼け止めクリームをしっかり塗って主人と出発です
まずは住宅街にいる羊ちゃんに会いに行きました

こちらの羊ちゃんは毛が刈られて、スリムになってました~
いつ見ても不思議な光景・・・何故ここに羊ちゃんはいるのでしょう・・・
動物園のそばを通り、東方面へ・・・
光南小学校のプールをチェックして、新しく建設中のホームセンターの脇を北上し、協会病院から電信通りを越して久しぶりにカフェ☆グリーン様に伺いました(メイン画像の所です)
ちょうど12時、約1時間をこちらで過ごしましたがお昼時とあって、ほぼ満席でした・・・
でも・・・
平日、月曜日なんですよね
相変わらず、
活気のあるお店です♪
時折、桜吹雪が舞って
窓から見る外の風景が
とても綺麗でした
美味しいパスタとエスプレッソでエネルギーをチャージして帯広神社の境内を散策
十勝大橋~鈴蘭大橋~平原大橋のそばまで河川敷を走りました
河川敷は最高に気持ちが
良かったです
アスファルトの照り返しが少し暑く感じるほど暖かく風が爽やかに通り抜けていきました
フロンティア通りを南下、国道を渡り工業団地を西へ進み、20条通りを更に南下
競馬場通り、新緑通り、春駒通りを渡り、目の前には帯広の森へと続く登り坂が・・・
上がれるだろうか・・・
半分まで上がれたら
後は押して上がろう・・・
心の中で葛藤しながらも
登り始めた・・・
踏み込む足が重く、
息があがる・・・
足が痛~い・・・
苦し~い・・・
でも・・・
あともうちょっとだけ・・・もうちょっとだけ・・・
もう少し・・・
と自分を励まして・・・
登りきりました~
やったぁ~
登りきってしまえば
足の痛みも消えて、
漕ぐ足が軽い軽い~
ビュンビュン走れます
(*^_^*)
自転車は有酸素運動ですね
乗り終えた後の気持ち良さ最高です
次回はどこまで足を延ばそうかな?
お天気の良い休日が今から楽しみです(*^_^*)
良いお天気になりました☆
用事が一件、無くなったので半年ぶりにKクリニックへ子宮癌検診に行ってきました♪
待っている間にいただく
ハーブティに癒されます!
今回は帯広市の補助有りで無料で受けれました
ドキドキの結果は2週間後ですf^_^;
自宅に戻って
チャリダーにヘンシンっ
(^^)
お天気良すぎで
乗らずにはいられない
昨夜、湿布を張って寝たせいか、足の張りも消え、
体が軽いo(^-^)o
日焼け止めクリームをしっかり塗って主人と出発です
まずは住宅街にいる羊ちゃんに会いに行きました

こちらの羊ちゃんは毛が刈られて、スリムになってました~
いつ見ても不思議な光景・・・何故ここに羊ちゃんはいるのでしょう・・・
動物園のそばを通り、東方面へ・・・
光南小学校のプールをチェックして、新しく建設中のホームセンターの脇を北上し、協会病院から電信通りを越して久しぶりにカフェ☆グリーン様に伺いました(メイン画像の所です)
ちょうど12時、約1時間をこちらで過ごしましたがお昼時とあって、ほぼ満席でした・・・
でも・・・
平日、月曜日なんですよね
相変わらず、
活気のあるお店です♪
時折、桜吹雪が舞って
窓から見る外の風景が
とても綺麗でした
美味しいパスタとエスプレッソでエネルギーをチャージして帯広神社の境内を散策
十勝大橋~鈴蘭大橋~平原大橋のそばまで河川敷を走りました
河川敷は最高に気持ちが
良かったです
アスファルトの照り返しが少し暑く感じるほど暖かく風が爽やかに通り抜けていきました
フロンティア通りを南下、国道を渡り工業団地を西へ進み、20条通りを更に南下
競馬場通り、新緑通り、春駒通りを渡り、目の前には帯広の森へと続く登り坂が・・・
上がれるだろうか・・・
半分まで上がれたら
後は押して上がろう・・・
心の中で葛藤しながらも
登り始めた・・・
踏み込む足が重く、
息があがる・・・
足が痛~い・・・
苦し~い・・・
でも・・・
あともうちょっとだけ・・・もうちょっとだけ・・・
もう少し・・・
と自分を励まして・・・
登りきりました~
やったぁ~
登りきってしまえば
足の痛みも消えて、
漕ぐ足が軽い軽い~
ビュンビュン走れます
(*^_^*)
自転車は有酸素運動ですね
乗り終えた後の気持ち良さ最高です
次回はどこまで足を延ばそうかな?
お天気の良い休日が今から楽しみです(*^_^*)
コメント(17件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。