2010年8月15日(日)
お盆休みはファミリーキャンプ♪
お盆休みいだだきました
まずは苫小牧でご先祖様に手をあわせ
お昼ご飯は
白老カニ御殿
オススメです
今年のお盆休みは穏やかな噴火湾で
のんびりすることにしました☆
場所は内藤大助選手のふるさと、豊浦町です
いちごやイチゴワインも
有名ですね♪
今年の7月にオープンしたばかりの高岡オートキャンプ場
フリーサイトが22台分あり、こちらを予約する事ができるオートキャンプ場です
1サイトずつブロック分けしていないオートは初めてでしたがとても良かったです
目の前は遊泳禁止ですが綺麗な海が広がっています
芝もきれいでゆったりとしています
大人500円、子供200円で我が家の場合は一泊1400円、
トイレ(オストメイト・ベビーシートあり)や
炊事場も新しくてきれいです
ドッグランもあり、ワンちゃんを連れたキャンパーも
多かったです
チェックインは13時からチェックアウトは12時まで、
滞在中の車の出入りは自由♪
となりには
海浜公園があります
海浜公園のキャンプ場は激混み
海水浴はこちらで楽しめます
駐車料金はかからず出入り自由です
シャワー
(温水ではなく水なので冷たいですが・・・)もあります
海の家はプレハブ一軒のみ
船の形をした「しおさい」という天然温泉もあり、
とっても賑わっていました
入浴料 大人500円、小学生以上300円、幼児150円
近くにはセイコーマート、セブンイレブンがあります
セイコーマートはロックアイスの品切れが多く
セブンイレブンはいつでもロックアイスが買えました
Aコープもありましたが、こちらでも氷は品切れ・・・
食料品、消耗品、衣料品などは、手前の伊達市内で
調達しておくと安心です
ホーマック、ポスフール、ドラッグストアなどが
あるので便利です
夕方でも陽射しが強く、しばらく海と遊びました♪
晩ごはんは炭火でBBQ、
翌朝の朝ごはんのカレーを子供たちと仕込みながら、
暖かくて静かな夜を過ごしました
南から波の音、北から根室本線を通る電車の音が聞こえます
北斗星も走ります・・・いつか乗ってみたいなぁ・・・
2日目の朝、まぶしい太陽の陽射しの中、目を覚まし
カレーライスをいただいてから、
山の頂きに見えるホテルに惹かれて子供達とドライブ!
ザ・ウィンザーホテル洞爺
洞爺湖サミットの記念モニュメントもありました
カイザーにてパンを購入♪
以前はレストラン入口の一角にしかなかったのですが、
今はショップになっていて品揃えも豊富!
小麦や発酵バターの風味がしっかり味わえました
前庭にいたセミがジリジリと鳴いていました
国内外のVIPが多く訪れる所なので
ご迷惑にならないように早々と退散!
洞爺湖温泉を越えて壮瞥の親友宅でお茶タイム♪
美味しい深入りの珈琲を頂きました
夕方にまた会う約束をして壮瞥を後にし、
豊浦に戻ってゆっくりと海水浴です
サンドアート―長女作
サンドアート-パパ作
たっぷり遊んで温泉に入り伊達まで移動!
親友夫婦と久しぶりに食事です
わかさいも本舗が経営する焼き肉やさん、
お菓子やさん、
回転寿司のお店が並んでいました
入ったのは回転寿司のお店、北北亭です
新鮮な海の幸、盛りだくさん♪アジにぼたん海老、
ホヤにアワビと、おなかがパンパンになってしまいました
なのに、隣でケーキまで買って持たせてくれました
いっぱいご馳走になってしまいました
3日目は曇りの朝、テントをたたんでお片付け♪
また来年来るね・・・と
豊浦をあとにして洞爺湖ICから有珠山SAへ・・・
こちらで朝食をいただいたあとは一気に走り抜けて、
あっという間に帯広到着!
高速はありがたいですね(^ー^)
4時間かからずに豊浦から帰って来れました
帯広に着いてから2カ所、お寺を回り
ご先祖様に手をあわせてから帰宅!
お片付けをしながらキャンプを振り返りました
自分たちでテントを設営し、
食事も包丁、野菜と悪戦苦闘しながら用意をして、
撤収、片付けもすべてやりとげて
充実したお盆休みとなりました
また、来年訪れたい のどかで素敵な街、豊浦町でした
まずは苫小牧でご先祖様に手をあわせ
お昼ご飯は
白老カニ御殿
オススメです
今年のお盆休みは穏やかな噴火湾で
のんびりすることにしました☆
場所は内藤大助選手のふるさと、豊浦町です
いちごやイチゴワインも
有名ですね♪
今年の7月にオープンしたばかりの高岡オートキャンプ場
フリーサイトが22台分あり、こちらを予約する事ができるオートキャンプ場です
1サイトずつブロック分けしていないオートは初めてでしたがとても良かったです
目の前は遊泳禁止ですが綺麗な海が広がっています
芝もきれいでゆったりとしています
大人500円、子供200円で我が家の場合は一泊1400円、
トイレ(オストメイト・ベビーシートあり)や
炊事場も新しくてきれいです
ドッグランもあり、ワンちゃんを連れたキャンパーも
多かったです
チェックインは13時からチェックアウトは12時まで、
滞在中の車の出入りは自由♪
となりには
海浜公園があります
海浜公園のキャンプ場は激混み
海水浴はこちらで楽しめます
駐車料金はかからず出入り自由です
シャワー
(温水ではなく水なので冷たいですが・・・)もあります
海の家はプレハブ一軒のみ
船の形をした「しおさい」という天然温泉もあり、
とっても賑わっていました
入浴料 大人500円、小学生以上300円、幼児150円
近くにはセイコーマート、セブンイレブンがあります
セイコーマートはロックアイスの品切れが多く
セブンイレブンはいつでもロックアイスが買えました
Aコープもありましたが、こちらでも氷は品切れ・・・
食料品、消耗品、衣料品などは、手前の伊達市内で
調達しておくと安心です
ホーマック、ポスフール、ドラッグストアなどが
あるので便利です
夕方でも陽射しが強く、しばらく海と遊びました♪
晩ごはんは炭火でBBQ、
翌朝の朝ごはんのカレーを子供たちと仕込みながら、
暖かくて静かな夜を過ごしました
南から波の音、北から根室本線を通る電車の音が聞こえます
北斗星も走ります・・・いつか乗ってみたいなぁ・・・
2日目の朝、まぶしい太陽の陽射しの中、目を覚まし
カレーライスをいただいてから、
山の頂きに見えるホテルに惹かれて子供達とドライブ!
ザ・ウィンザーホテル洞爺
洞爺湖サミットの記念モニュメントもありました
カイザーにてパンを購入♪
以前はレストラン入口の一角にしかなかったのですが、
今はショップになっていて品揃えも豊富!
小麦や発酵バターの風味がしっかり味わえました
前庭にいたセミがジリジリと鳴いていました
国内外のVIPが多く訪れる所なので
ご迷惑にならないように早々と退散!
洞爺湖温泉を越えて壮瞥の親友宅でお茶タイム♪
美味しい深入りの珈琲を頂きました
夕方にまた会う約束をして壮瞥を後にし、
豊浦に戻ってゆっくりと海水浴です
サンドアート―長女作
サンドアート-パパ作
たっぷり遊んで温泉に入り伊達まで移動!
親友夫婦と久しぶりに食事です
わかさいも本舗が経営する焼き肉やさん、
お菓子やさん、
回転寿司のお店が並んでいました
入ったのは回転寿司のお店、北北亭です
新鮮な海の幸、盛りだくさん♪アジにぼたん海老、
ホヤにアワビと、おなかがパンパンになってしまいました
なのに、隣でケーキまで買って持たせてくれました
いっぱいご馳走になってしまいました
3日目は曇りの朝、テントをたたんでお片付け♪
また来年来るね・・・と
豊浦をあとにして洞爺湖ICから有珠山SAへ・・・
こちらで朝食をいただいたあとは一気に走り抜けて、
あっという間に帯広到着!
高速はありがたいですね(^ー^)
4時間かからずに豊浦から帰って来れました
帯広に着いてから2カ所、お寺を回り
ご先祖様に手をあわせてから帰宅!
お片付けをしながらキャンプを振り返りました
自分たちでテントを設営し、
食事も包丁、野菜と悪戦苦闘しながら用意をして、
撤収、片付けもすべてやりとげて
充実したお盆休みとなりました
また、来年訪れたい のどかで素敵な街、豊浦町でした
2010年8月9日(月)
お盆休みのご案内
2010年7月31日(土)
全天候型レジャー施設で想い出作り
トマムが近くなりました
トマムまでの高速料金も
無料区間となり出掛けやすくなりました
移動時間も
片道1時間もあれば着いてしまいます
全天候型造波プール
『VIZスパハウス』もまたバブルの頃の半分の入場料になってます
タオル付きで大人2500円、子供1000円
さらにLSDカード提示で5名まで20%割引になります
施設内のBGMはカリビアンからハワイアンに・・・
明るく開放感のあるVIZの造波プールは30分ごとに波が出てきます
静かな波だけかと思えば
一日に5~6回、うねりのある荒波も出てきます
波に乗ってユラユラと揺れてみたり、
波打ちぎわで波と戯れたりと子供達も大喜び(*^_^*)
その他、VIZには
水深30センチのキッズプールや
リラクゼーションを目的としたジェットスパコテージ
温かいジャクジーもあります
長女のお気に入り♪
子供達の冒険心をくすぐる宝探し(トレジャーハンター)などのキッズメニューもあります
キッズプールで宝箱の鍵を捜しています
プールサイドから水に飛び込み、沖にある島に見立てたボートまで泳いで行きます
島(ボート)の底にも鍵が・・・
勇気のある子が代表して水に潜って鍵を見つけてきます
全員の力で宝箱の鍵を見つけ最後まで頑張った子供達はトレジャーハンター認定書をもらいました
別の時間に参加した宝探しのキッズメニューでは宝箱に入っていたコインをもらいました
スタッフのお姉さんにハイタッチして終了です♪
楽しい楽しい冒険でした
浮きわ、ビーチボールは持ち込みOKですが、忘れてしまっても色々な種類の浮輪やビーチボールを1つずつチェンジしながら借りれるレンタルフリーパス(800円)もあります
プール内のレストランはセットメニューだけでしたが営業が継続されてます
以前、屋外にあったロゴプールは木林の湯(露天風呂)になってます
トマムの森を眺めながら
ゆっくりお湯で体を温めることが出来ます
訪れた日は雨が降っていましたが、子供達は半日、VIZで過ごして心も体も大満足でした
私は夕方から夜にかけて、照明がプールに映し出される時間帯が好きです♪
波の音を聴きながら本を読んだり、寝てみたりとゆっくり流れる時間を楽しみます
そして厳寒の真冬のトマムにVIZで過ごすのが
一番好きです(*^_^*)
トマムまでの高速料金も
無料区間となり出掛けやすくなりました
移動時間も
片道1時間もあれば着いてしまいます
全天候型造波プール
『VIZスパハウス』もまたバブルの頃の半分の入場料になってます
タオル付きで大人2500円、子供1000円
さらにLSDカード提示で5名まで20%割引になります
施設内のBGMはカリビアンからハワイアンに・・・
明るく開放感のあるVIZの造波プールは30分ごとに波が出てきます
静かな波だけかと思えば
一日に5~6回、うねりのある荒波も出てきます
波に乗ってユラユラと揺れてみたり、
波打ちぎわで波と戯れたりと子供達も大喜び(*^_^*)
その他、VIZには
水深30センチのキッズプールや
リラクゼーションを目的としたジェットスパコテージ
温かいジャクジーもあります
長女のお気に入り♪
子供達の冒険心をくすぐる宝探し(トレジャーハンター)などのキッズメニューもあります
キッズプールで宝箱の鍵を捜しています
プールサイドから水に飛び込み、沖にある島に見立てたボートまで泳いで行きます
島(ボート)の底にも鍵が・・・
勇気のある子が代表して水に潜って鍵を見つけてきます
全員の力で宝箱の鍵を見つけ最後まで頑張った子供達はトレジャーハンター認定書をもらいました
別の時間に参加した宝探しのキッズメニューでは宝箱に入っていたコインをもらいました
スタッフのお姉さんにハイタッチして終了です♪
楽しい楽しい冒険でした
浮きわ、ビーチボールは持ち込みOKですが、忘れてしまっても色々な種類の浮輪やビーチボールを1つずつチェンジしながら借りれるレンタルフリーパス(800円)もあります
プール内のレストランはセットメニューだけでしたが営業が継続されてます
以前、屋外にあったロゴプールは木林の湯(露天風呂)になってます
トマムの森を眺めながら
ゆっくりお湯で体を温めることが出来ます
訪れた日は雨が降っていましたが、子供達は半日、VIZで過ごして心も体も大満足でした
私は夕方から夜にかけて、照明がプールに映し出される時間帯が好きです♪
波の音を聴きながら本を読んだり、寝てみたりとゆっくり流れる時間を楽しみます
そして厳寒の真冬のトマムにVIZで過ごすのが
一番好きです(*^_^*)
2010年7月24日(土)
全天候型レジャー施設で想い出作り
先日の日曜日、スタッフのTちゃん、ボウリングの大会で札幌まで遠征に行ってきました
9ゲームの大会でアベレージが190P\^o^/
凄いです!姉貴分の私としては、と~っても嬉しくってハイテンションな一週間を過ごしてきました
惜しいことに、この大会はダブルス戦で一緒に投げた北見の女の子が打ち切れず表彰を逃しました
個人表彰も無い大会だったので残念でしたが、Tちゃんは大満足で帰ってきました
Tちゃんはフルートのスタッフとして朝から勤務しています
自宅では主婦業も完璧に
こなしてます
子供以上に手がかかってしまうお姑さんも同居しており、大変な家庭環境でありながらも、懸命に日々を過ごしてます
好きなボウリングも月に数回ほどしか投げれなくなりましたが、今回のような結果が出せて本当に嬉しかったと思います
競技でのボウリングは1ゲームを左右2本のレーンを使って投げるアメリカン方式で競います
今回、Tちゃんが参加した大会は9ゲームのトータルピンで上位を競います
こうした大会は、まずアメリカン方式で3ゲームを投げます
そのあとの3ゲームは、レーンを移動します
つまり、今まで投げたレーンと違うレーンでまた3ゲームを投げます
そして最後の3ゲームも、またレーンを移動して投げるのです
レーンの上にはオイルが塗ってあります
実はオイルの塗り方にも色々なパターンがあります
この塗り方のパターンと変化を早く知る事がスコアを上げていくことに繋がるのです
ゴルフなら芝をよむということと同じだと思います
一投、一投を同じタイミングで投げる事は難しいです
レーンを走るボールの動きをみて、使うボールを選んだりもします
オイルコンディションをよみ、ポケット(1番ピンと3番ピンの間)を狙って10本のピンを倒します
ピンがピンを巻き込んで10本が倒れたら最高のストライク!
ところがストライクを呼べないときに、立っている事が多いのが10番ピン!
この10番ピンのスペアを取る為に、オイルに関係なくまっすぐ走ってくれる『10ピンボール』を使います
つまり最低でもストライクをとるためのボールと10番ピンを倒すためのボールの2個を使うのですが、3~4個持ち歩いて、オイルの変化等に対応しながらボールを変えるボウラーさんが多いですね
ボウリングは誰でも気軽に楽しめますが、奥が深くて、知れば知るほど難しいスポーツです
女子で3ゲームずつ3回投げて9ゲーム、その平均スコアが190ピン・・・
本当に凄い事です
Tちゃん、素敵な自転車で通勤することが多くなったので、足腰が鍛えらたのかもしれませんね
小柄な彼女も14~15ポンドのボールを投げるのです
スライドした軸足を安定させたり、重いボールをしっかり9ゲーム投げ込むには体力も必要です
自転車通勤で知らず知らずに体力がついた、Tちゃん、あちこちで良い影響が出ています☆
札内のK自転車様で出会った一台はこれからもTちゃんの良きパートナーで
あり続けることでしょう♪
そして、フルートのご近所さん、ディノスボウルでは、現在『親子ボウリンピック』開催中☆
お天気が悪く、外遊びが出来ないときは、ボウリングで親子ミニュケーション♪
好きな時間に親子2人で
2ゲームずつ投げて
シューズ代込みで2000円なのでお得です!
合計400点以上で銅メダル、450点以上で銀メダル、
500点以上で金メダルがもらえます
しかも名前も入れてもらえるのです
ガターなしレーンもOK、お母さんハンデや、中学年以下の小学生にもハンデがつくので、運が良ければメダルがゲット出来るかも(^^)
夏休み、親子で力を合わせて楽しい思い出作りが出来たらいいですね
(*^_^*)
ちなみにディノスボウルには
センター専属のプロボウラーもいるんですよ♪
9ゲームの大会でアベレージが190P\^o^/
凄いです!姉貴分の私としては、と~っても嬉しくってハイテンションな一週間を過ごしてきました
惜しいことに、この大会はダブルス戦で一緒に投げた北見の女の子が打ち切れず表彰を逃しました
個人表彰も無い大会だったので残念でしたが、Tちゃんは大満足で帰ってきました
Tちゃんはフルートのスタッフとして朝から勤務しています
自宅では主婦業も完璧に
こなしてます
子供以上に手がかかってしまうお姑さんも同居しており、大変な家庭環境でありながらも、懸命に日々を過ごしてます
好きなボウリングも月に数回ほどしか投げれなくなりましたが、今回のような結果が出せて本当に嬉しかったと思います
競技でのボウリングは1ゲームを左右2本のレーンを使って投げるアメリカン方式で競います
今回、Tちゃんが参加した大会は9ゲームのトータルピンで上位を競います
こうした大会は、まずアメリカン方式で3ゲームを投げます
そのあとの3ゲームは、レーンを移動します
つまり、今まで投げたレーンと違うレーンでまた3ゲームを投げます
そして最後の3ゲームも、またレーンを移動して投げるのです
レーンの上にはオイルが塗ってあります
実はオイルの塗り方にも色々なパターンがあります
この塗り方のパターンと変化を早く知る事がスコアを上げていくことに繋がるのです
ゴルフなら芝をよむということと同じだと思います
一投、一投を同じタイミングで投げる事は難しいです
レーンを走るボールの動きをみて、使うボールを選んだりもします
オイルコンディションをよみ、ポケット(1番ピンと3番ピンの間)を狙って10本のピンを倒します
ピンがピンを巻き込んで10本が倒れたら最高のストライク!
ところがストライクを呼べないときに、立っている事が多いのが10番ピン!
この10番ピンのスペアを取る為に、オイルに関係なくまっすぐ走ってくれる『10ピンボール』を使います
つまり最低でもストライクをとるためのボールと10番ピンを倒すためのボールの2個を使うのですが、3~4個持ち歩いて、オイルの変化等に対応しながらボールを変えるボウラーさんが多いですね
ボウリングは誰でも気軽に楽しめますが、奥が深くて、知れば知るほど難しいスポーツです
女子で3ゲームずつ3回投げて9ゲーム、その平均スコアが190ピン・・・
本当に凄い事です
Tちゃん、素敵な自転車で通勤することが多くなったので、足腰が鍛えらたのかもしれませんね
小柄な彼女も14~15ポンドのボールを投げるのです
スライドした軸足を安定させたり、重いボールをしっかり9ゲーム投げ込むには体力も必要です
自転車通勤で知らず知らずに体力がついた、Tちゃん、あちこちで良い影響が出ています☆
札内のK自転車様で出会った一台はこれからもTちゃんの良きパートナーで
あり続けることでしょう♪
そして、フルートのご近所さん、ディノスボウルでは、現在『親子ボウリンピック』開催中☆
お天気が悪く、外遊びが出来ないときは、ボウリングで親子ミニュケーション♪
好きな時間に親子2人で
2ゲームずつ投げて
シューズ代込みで2000円なのでお得です!
合計400点以上で銅メダル、450点以上で銀メダル、
500点以上で金メダルがもらえます
しかも名前も入れてもらえるのです
ガターなしレーンもOK、お母さんハンデや、中学年以下の小学生にもハンデがつくので、運が良ければメダルがゲット出来るかも(^^)
夏休み、親子で力を合わせて楽しい思い出作りが出来たらいいですね
(*^_^*)
ちなみにディノスボウルには
センター専属のプロボウラーもいるんですよ♪
2010年7月8日(木)
チャリダーで目指すは野島さんち
5日の休業日の話
午後からの雨の確率50%
午前中の予定を午後に変更してフルートパパとチャリダーになって飛び出しました
今までは特に目的地を決めずにぶらりと走るチャリ旅・・・・
でも今日は行きたい所を目指して走りだしました・・・
が・・・
農道を走ったのが失敗・・・
どこまでも続く畑・畑・畑
自転車をこいでもこいでも風景がほとんど変わらない・・・
メークイン、ナガイモ、メークイン、ナガイモ・・・
たまに通る車は、農家さんのダンプやトラック・・・
鳥のさえずり、虫の声・・・
風景がほとんど変わらないうえに静かすぎて気が遠くなりそうでした
フルートパパは先へ先へと走っていくのに、私はどんどん引き離され、速度は15㌔、12㌔と落ちていき、
アスファルトと両サイドの畑から上がる熱に包まれ、蒸し風呂の中にいるような空気の中で一抹の不安を感じていました
私、現地まで行けるのかな?家まで帰れるのかな?
交差点ごとにパパは待っていてくれて『大丈夫か』と声をかけてくれるのですが『なんとか大丈夫』と答え、またひたすら走る・・・
しかし、何故かこいでいるのに思うように進まない・・・速度は10㌔までペースダウン・・・
私、大丈夫かな?
バイクなら、いざとなったらタンデムが出来るけど、自転車は後ろに乗せてもらうことも出来ず、
ケンインもありえない・・・
でも、いよいよ辛かったらリタイアしよう
タクシー呼んでチャリ旅は放棄しようと真剣に考えていました
それぐらい畑の中を走っている時は不安でした
次の交差点で待っていてくれたパパが、『ここを降りたら大正だから、少し休もう』と・・・
もう少し、もう少しと自分を励ましてやっと、大正のセブンに着きました~
しっかり水分補給もして
体を休め、更に先へと進みました
雲が割れ、太陽が顔を出し熱い空気に体を覆われ、またまたペースダウン・・・
なかなか着かないなぁ・・・
なんてつぶやきなから、こいでいくと・・・
『あ~っ、あったあった開拓村、そうだそうだ、野島さんちはこの奥だぁ』
無事、到着!!
遠かった(-_-)
2時間もかかってしまいました
足はガクガク・・・
やっとの思いで靴を脱いでスリッパに履きかえ店内へ・・・
天井は吹き抜けになっていて、とても明るく、窓からみえるのどかな風景に心が癒されます
BGMはフラの情景が目に浮かぶようなハワイアン・・・
いい雰囲気です♪
出されたお水が美味しくて一気飲み!
ほんのちょっとだけDJ栗谷さんに似ているウェイターさん、せっせとお水を注いでくれます(^^)
と~っても
おなかが空きました
お願いしたのは、
週替わりプレート(エスプレッソか有機栽培紅茶つき)880円と
ポークジンジャーステーキ780円
パパはご飯大盛り、私はそのままでオーダーしましたが、全然足りなくて二人でご飯とお味噌汁のお代わりをお願いしました
とても美味しかった♪
特にお味噌汁の美味しさが最高でした
そしてウェイターさん、
よく店内を見てます
せっせとお水を注ぎにきてくれます
店内には彩優木様がいっぱい(*^_^*)
こちらにも・・・
野島さんちには
小さいお子様がいらっしゃるみたいでお手洗いは広くベビーシートもありました
店内はバリアフリーなので車椅子の方にも優しいお店です
美味しい食事ができてパワー充電☆
帰りにウェイターさんが『帯広から中札内まではわからない程度の上り坂になっているんですよ。なので帰り道はきっと楽ですよ』と・・・・
なるほど☆
こいでもこいでも風景が変わらずペースダウンしていく理由がここにもありました
そして『・・帰り道は楽ですよ』という言葉に魔法をかけられたように私達の体は軽~くなりました
野島さんちを後にして国道を走って帯広に向かいました
わからない程度に下り坂なんですね
18㌔から20㌔ペースで快調に走ることが出来ました
途中、幸福駅に寄りました
20代の頃はよく訪れていた場所です
国道は楽しく走ってこれました
行きの辛さが嘘のように調子よく走って無事に帰宅
走行距離44.88㌔
約4時間のチャリ旅
自転車から降りるやいなやジワジワと太ももに筋肉痛が襲ってきました
マッサージと湿布でアフターケアです
不安と楽しさが入り交じった今回の旅・・・
小さな発見がいっぱい
それは
車でもバイクでも味わえない自転車ならではの醍醐味☆
野島さんちには車で行くなら子供達を連れていきたい
また自転車で行くなら、
食事は始めから
一人で二人分頼みます(^^)
そうそう、
パパのライス大盛りの分とライス、お味噌汁を二人でお代わりしましたが・・・
お会計に反映されていませんでした(?_?)
メニュー表には
お代わり自由の表示は無し・・・
伝票、付け忘れちゃったのかな?
それとも、私達が物凄い勢いで食べていたのでサービスしてくれたのかな?
ちょっと摩訶不思議・・・なので又、近いうちにお邪魔したいです
『野島さんち』
定休日は毎週木曜日です☆
素敵なファームレストランでした(*^_^*)
午後からの雨の確率50%
午前中の予定を午後に変更してフルートパパとチャリダーになって飛び出しました
今までは特に目的地を決めずにぶらりと走るチャリ旅・・・・
でも今日は行きたい所を目指して走りだしました・・・
が・・・
農道を走ったのが失敗・・・
どこまでも続く畑・畑・畑
自転車をこいでもこいでも風景がほとんど変わらない・・・
メークイン、ナガイモ、メークイン、ナガイモ・・・
たまに通る車は、農家さんのダンプやトラック・・・
鳥のさえずり、虫の声・・・
風景がほとんど変わらないうえに静かすぎて気が遠くなりそうでした
フルートパパは先へ先へと走っていくのに、私はどんどん引き離され、速度は15㌔、12㌔と落ちていき、
アスファルトと両サイドの畑から上がる熱に包まれ、蒸し風呂の中にいるような空気の中で一抹の不安を感じていました
私、現地まで行けるのかな?家まで帰れるのかな?
交差点ごとにパパは待っていてくれて『大丈夫か』と声をかけてくれるのですが『なんとか大丈夫』と答え、またひたすら走る・・・
しかし、何故かこいでいるのに思うように進まない・・・速度は10㌔までペースダウン・・・
私、大丈夫かな?
バイクなら、いざとなったらタンデムが出来るけど、自転車は後ろに乗せてもらうことも出来ず、
ケンインもありえない・・・
でも、いよいよ辛かったらリタイアしよう
タクシー呼んでチャリ旅は放棄しようと真剣に考えていました
それぐらい畑の中を走っている時は不安でした
次の交差点で待っていてくれたパパが、『ここを降りたら大正だから、少し休もう』と・・・
もう少し、もう少しと自分を励ましてやっと、大正のセブンに着きました~
しっかり水分補給もして
体を休め、更に先へと進みました
雲が割れ、太陽が顔を出し熱い空気に体を覆われ、またまたペースダウン・・・
なかなか着かないなぁ・・・
なんてつぶやきなから、こいでいくと・・・
『あ~っ、あったあった開拓村、そうだそうだ、野島さんちはこの奥だぁ』
無事、到着!!
遠かった(-_-)
2時間もかかってしまいました
足はガクガク・・・
やっとの思いで靴を脱いでスリッパに履きかえ店内へ・・・
天井は吹き抜けになっていて、とても明るく、窓からみえるのどかな風景に心が癒されます
BGMはフラの情景が目に浮かぶようなハワイアン・・・
いい雰囲気です♪
出されたお水が美味しくて一気飲み!
ほんのちょっとだけDJ栗谷さんに似ているウェイターさん、せっせとお水を注いでくれます(^^)
と~っても
おなかが空きました
お願いしたのは、
週替わりプレート(エスプレッソか有機栽培紅茶つき)880円と
ポークジンジャーステーキ780円
パパはご飯大盛り、私はそのままでオーダーしましたが、全然足りなくて二人でご飯とお味噌汁のお代わりをお願いしました
とても美味しかった♪
特にお味噌汁の美味しさが最高でした
そしてウェイターさん、
よく店内を見てます
せっせとお水を注ぎにきてくれます
店内には彩優木様がいっぱい(*^_^*)
こちらにも・・・
野島さんちには
小さいお子様がいらっしゃるみたいでお手洗いは広くベビーシートもありました
店内はバリアフリーなので車椅子の方にも優しいお店です
美味しい食事ができてパワー充電☆
帰りにウェイターさんが『帯広から中札内まではわからない程度の上り坂になっているんですよ。なので帰り道はきっと楽ですよ』と・・・・
なるほど☆
こいでもこいでも風景が変わらずペースダウンしていく理由がここにもありました
そして『・・帰り道は楽ですよ』という言葉に魔法をかけられたように私達の体は軽~くなりました
野島さんちを後にして国道を走って帯広に向かいました
わからない程度に下り坂なんですね
18㌔から20㌔ペースで快調に走ることが出来ました
途中、幸福駅に寄りました
20代の頃はよく訪れていた場所です
国道は楽しく走ってこれました
行きの辛さが嘘のように調子よく走って無事に帰宅
走行距離44.88㌔
約4時間のチャリ旅
自転車から降りるやいなやジワジワと太ももに筋肉痛が襲ってきました
マッサージと湿布でアフターケアです
不安と楽しさが入り交じった今回の旅・・・
小さな発見がいっぱい
それは
車でもバイクでも味わえない自転車ならではの醍醐味☆
野島さんちには車で行くなら子供達を連れていきたい
また自転車で行くなら、
食事は始めから
一人で二人分頼みます(^^)
そうそう、
パパのライス大盛りの分とライス、お味噌汁を二人でお代わりしましたが・・・
お会計に反映されていませんでした(?_?)
メニュー表には
お代わり自由の表示は無し・・・
伝票、付け忘れちゃったのかな?
それとも、私達が物凄い勢いで食べていたのでサービスしてくれたのかな?
ちょっと摩訶不思議・・・なので又、近いうちにお邪魔したいです
『野島さんち』
定休日は毎週木曜日です☆
素敵なファームレストランでした(*^_^*)