2012年1月16日(月)
スノードーム作りとカフェhanohanoさんへ

久しぶりに、一日子供達と過ごした休日は・・・
スノードーム作りに挑戦してきました
オーブン粘土を使って
イルカなど、スノードームの中に入れたい
キャラクターを作っていきます

長女は、マカロンとデコレーションケーキ

次女と私は、ゆきだるま
カラフルな粘土をこねこねして
出来上がったら、110度に温めたオーブンで
約30分焼き上げ、
ホットボンドで蓋部分の土台に取り付けます
ドームの中には、水の中で雪のようにキラキラ光る
スパンコールなどをたっぷり入れて
洗濯のりと水を、
空気が入らないようにギリギリまで入れていきます
粘土が固定された蓋を閉めると完成です
光に反射してキラキラ光る
個性的なスノードームが出来上がり、大喜び☆
とっても楽しい時間でした
粘土で作品を作ることは、
脳トレにもなるらしく、
大人の塗り絵とともに
注目されているそうです
お昼時を過ぎたので、すぐ近くにある
カフェグリーン様にお邪魔すると、激混みで・・・
カウンターまで満席!!
ケーキをテイクアウトして、店を出ました
先週、4日間ほどお休みをしていた間に、
少し店内を改装されたようで、
又、雰囲気が変わっていました
子供達と、どうしようか・・・と
西へ西へと走っていると、
カミシマ自動車さんが目に入り・・・
初来訪の、hanohanoさんへ♪
店内に入ると、おしゃれな雑貨が目に入ります
おすすめhanohanoランチ(¥1050)は完売!
品数が多く、コーヒー付き
とても魅力的だったので、
次回のお楽しみです♪
たらこスパと、かにクリームのパスタをいただきました
抹茶好きの長女は・・・

ちょっぴり、ハワイの風を感じることができる
素敵空間☆
次回は、一人でまったりと過ごしたい
居心地の良いカフェでした♪
その後、どんど焼き、長女のスケートのレンタル
あっちこっちと、用事たしで走り、
あっというまの休日が終わりました
でも、充実♪
また、今日から一週間、顔晴らなくっちゃね☆
スノードーム作りに挑戦してきました
オーブン粘土を使って
イルカなど、スノードームの中に入れたい
キャラクターを作っていきます

長女は、マカロンとデコレーションケーキ

次女と私は、ゆきだるま

カラフルな粘土をこねこねして
出来上がったら、110度に温めたオーブンで
約30分焼き上げ、
ホットボンドで蓋部分の土台に取り付けます
ドームの中には、水の中で雪のようにキラキラ光る
スパンコールなどをたっぷり入れて
洗濯のりと水を、
空気が入らないようにギリギリまで入れていきます
粘土が固定された蓋を閉めると完成です
光に反射してキラキラ光る
個性的なスノードームが出来上がり、大喜び☆
とっても楽しい時間でした
粘土で作品を作ることは、
脳トレにもなるらしく、
大人の塗り絵とともに
注目されているそうです
お昼時を過ぎたので、すぐ近くにある
カフェグリーン様にお邪魔すると、激混みで・・・
カウンターまで満席!!
ケーキをテイクアウトして、店を出ました
先週、4日間ほどお休みをしていた間に、
少し店内を改装されたようで、
又、雰囲気が変わっていました
子供達と、どうしようか・・・と
西へ西へと走っていると、
カミシマ自動車さんが目に入り・・・
初来訪の、hanohanoさんへ♪
店内に入ると、おしゃれな雑貨が目に入ります
おすすめhanohanoランチ(¥1050)は完売!
品数が多く、コーヒー付き
とても魅力的だったので、
次回のお楽しみです♪
たらこスパと、かにクリームのパスタをいただきました
抹茶好きの長女は・・・

ちょっぴり、ハワイの風を感じることができる
素敵空間☆
次回は、一人でまったりと過ごしたい
居心地の良いカフェでした♪
その後、どんど焼き、長女のスケートのレンタル
あっちこっちと、用事たしで走り、
あっというまの休日が終わりました
でも、充実♪
また、今日から一週間、顔晴らなくっちゃね☆
2012年1月1日(日)
2012年辰年がスタートしました

皆様、
新年明けましておめでとうございます
昨年中は、
大変お世話になりました
昨年は、卯年
穏やかに新年が明け、
穏やかな一年が過ごせるのかと思ったのですが、
3月11日
いままで体感したことのない、轟音と強い揺れ
付近で大きな被害もなく、
安心したのも束の間、
同じ日本で、この世のものとは思えない大きな被害が起きていたことが、あまりにも衝撃的で、しばらくは平常心で過ごすことができませんでした
なに不自由なく、
今を生かされている私達に出来ること・・・
『普段通りの生活を、
普段通りにすること』
『日本が元気になるように経済をまわすこと』
この答えに
辿り着いてから、
ようやくいつも通りの生活に戻ることができました

仕事面では、小麦等の材料の値上げで、会社にかかる負担が大きい年でした
そして、また今年も材料の値上げが続きます
大変ではありますが、
わざわざおいでくださる
お客様の顔を見るたびに、
しっかりと頑張らなくちゃと身を引き締めながら、
過ごしてきました
沢山の出会いに恵まれ、
沢山の幸せを頂きました
そして、18年ぶりに、
沢山の親族が増えました
迎え入れてくれた
親族達には感謝の気持ちでいっぱいです
年越しは、私の実家で過ごすのが恒例でしたが、
今年は、主人方の家族と過ごし、一緒に初詣に出掛け、神様がいらした時に、
参拝することができました
水や温泉好きな私達
昨年最後のプールは

アグリナちゃっぽ
最後の温泉は、
ひまわり温泉
そして新年初めての温泉にこれからお出掛け♪
今年は、どこからスタートしようかな?
穏やかで暖かな新年を迎え、今年一年が平和で笑顔溢れる年であってほしいと心から願っています
本年も、公私共に
宜しくお願い申し上げます
・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:
新年明けましておめでとうございます
昨年中は、
大変お世話になりました
昨年は、卯年
穏やかに新年が明け、
穏やかな一年が過ごせるのかと思ったのですが、
3月11日
いままで体感したことのない、轟音と強い揺れ
付近で大きな被害もなく、
安心したのも束の間、
同じ日本で、この世のものとは思えない大きな被害が起きていたことが、あまりにも衝撃的で、しばらくは平常心で過ごすことができませんでした
なに不自由なく、
今を生かされている私達に出来ること・・・
『普段通りの生活を、
普段通りにすること』
『日本が元気になるように経済をまわすこと』
この答えに
辿り着いてから、
ようやくいつも通りの生活に戻ることができました

仕事面では、小麦等の材料の値上げで、会社にかかる負担が大きい年でした
そして、また今年も材料の値上げが続きます
大変ではありますが、
わざわざおいでくださる
お客様の顔を見るたびに、
しっかりと頑張らなくちゃと身を引き締めながら、
過ごしてきました
沢山の出会いに恵まれ、
沢山の幸せを頂きました
そして、18年ぶりに、
沢山の親族が増えました
迎え入れてくれた
親族達には感謝の気持ちでいっぱいです
年越しは、私の実家で過ごすのが恒例でしたが、
今年は、主人方の家族と過ごし、一緒に初詣に出掛け、神様がいらした時に、
参拝することができました
水や温泉好きな私達
昨年最後のプールは

アグリナちゃっぽ
最後の温泉は、

そして新年初めての温泉にこれからお出掛け♪
今年は、どこからスタートしようかな?
穏やかで暖かな新年を迎え、今年一年が平和で笑顔溢れる年であってほしいと心から願っています
本年も、公私共に
宜しくお願い申し上げます
・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:
2011年12月23日(金)
大雪のクリスマス

朝、外に出てみると一面の銀世界
すぐに子供達と除雪作業に取り掛かりました
いつもは、両親と一緒に除雪をするのですが、
二人揃って、昨夕から、
十勝川温泉にお出かけしているので、
子供達と三人でせっせと、雪かきです
中途半端に除雪範囲が広い実家での作業は
大変でした
仕事があるので、一心不乱に雪かきをして
終えたときには、左手の手のひらに
二箇所もまめができてました
しかも、すぐにつぶれてしまい、
今もヒリヒリと痛いです
ただ、体には良い運動だったようで、
若干、腰がだるくなりましたが、
爽快な気分で
朝ごはんもそこそこに急いで出勤!!
お店周りは、お隣さんが綺麗に除雪をしてくださるので
とても快適です
足元が悪い中、いつもどおりの常連様が
おいでくださいました
先日の、市民オペラをご覧になったお客様から
感想などを伺いながら、楽しくお話させていただいたり、
雪の日は、混み合わないので、
普段、なかなかお話できないお客様との
会話ができて、楽しい一日でした

子供達は、今日も明日も、あさってもクリスマス♪
そして、サンタさんにもお手紙を書いたので、
来てくれることを心待ちにしています
☆良い子の所には、必ず来てくれる☆
10歳の長女も疑うことなく、
純粋に信じています

クリスマスが終わると、お正月ムード一色になります
今年もあとわずか
年内の営業は、30日金曜日まで
明けて新年は1月4日から通常営業となります

すぐに子供達と除雪作業に取り掛かりました
いつもは、両親と一緒に除雪をするのですが、
二人揃って、昨夕から、
十勝川温泉にお出かけしているので、
子供達と三人でせっせと、雪かきです
中途半端に除雪範囲が広い実家での作業は
大変でした
仕事があるので、一心不乱に雪かきをして
終えたときには、左手の手のひらに
二箇所もまめができてました
しかも、すぐにつぶれてしまい、
今もヒリヒリと痛いです
ただ、体には良い運動だったようで、
若干、腰がだるくなりましたが、
爽快な気分で
朝ごはんもそこそこに急いで出勤!!
お店周りは、お隣さんが綺麗に除雪をしてくださるので
とても快適です
足元が悪い中、いつもどおりの常連様が
おいでくださいました
先日の、市民オペラをご覧になったお客様から
感想などを伺いながら、楽しくお話させていただいたり、
雪の日は、混み合わないので、
普段、なかなかお話できないお客様との
会話ができて、楽しい一日でした

子供達は、今日も明日も、あさってもクリスマス♪
そして、サンタさんにもお手紙を書いたので、
来てくれることを心待ちにしています
☆良い子の所には、必ず来てくれる☆
10歳の長女も疑うことなく、
純粋に信じています

クリスマスが終わると、お正月ムード一色になります
今年もあとわずか
年内の営業は、30日金曜日まで
明けて新年は1月4日から通常営業となります

2011年12月11日(日)
嬉しい報告と複雑な親心

年に数回、
集まってはワイワイ
近況報告☆
今回は、そんな仲間の
息子っち君が、
晴れてJリーガーに
昇格したのでみんなで
お祝いしました☆
契約期間の間に、
結果を出さなくては、
選手生命が
途切れる厳しい現実
そのなかで、体を壊すことを一番心配していました
明るい友人の心中は
嬉しいなかにも、心配がつきない母親の複雑な心境でいっぱいでした
周囲からの重圧もかなりのものだと思うけど、
今まで通り、良き家族の愛情を受けながら、
息子っち君らしいプレーで
活躍をしてほしいと願ってます
私達みんなで、見守っていますo(*⌒O⌒)b
仲間達全員が、
専業主婦でないので、
思うように集まれなかったりするけど、
今回、全員が集まってお祝いすることができて本当に良かった♪
美味しいお料理と、
楽しい時間を
提供してくださった
ピグレット様、
ありがとうございました
今日も良い一日を
過ごしていきたいです
(*^-^*)
集まってはワイワイ
近況報告☆
今回は、そんな仲間の
息子っち君が、
晴れてJリーガーに
昇格したのでみんなで
お祝いしました☆
契約期間の間に、
結果を出さなくては、
選手生命が
途切れる厳しい現実
そのなかで、体を壊すことを一番心配していました
明るい友人の心中は
嬉しいなかにも、心配がつきない母親の複雑な心境でいっぱいでした
周囲からの重圧もかなりのものだと思うけど、
今まで通り、良き家族の愛情を受けながら、
息子っち君らしいプレーで
活躍をしてほしいと願ってます
私達みんなで、見守っていますo(*⌒O⌒)b
仲間達全員が、
専業主婦でないので、
思うように集まれなかったりするけど、
今回、全員が集まってお祝いすることができて本当に良かった♪
美味しいお料理と、
楽しい時間を
提供してくださった
ピグレット様、
ありがとうございました
今日も良い一日を
過ごしていきたいです
(*^-^*)
2011年11月26日(土)
髪を切ってからの不思議な出会い♪

髪をバッサリと切り、
とても身軽になって
心地良い毎日♪//♪//♪
ブロガーさんとの
新たな出会いと共に、
30数年の時を遡っての
出会いまでもが続いている不思議な日々☆
「○○○ちゃん、わかる?」と、尋ねられて、
一瞬、頭が白くなりながらも記憶をたどり、
懐かしい顔が甦ります
そのすべての人たちが、
同じ小学校の下級生
驚いたのは、外出先の
エレベーター待ちの時に
声をかけられたこと
私はどうしてもわからなくて、聞いてみると、彼女もまた、同じ小学校の下級生だった女の子
なぜ、
こんな偶然がつづくのか
不思議ですが、
今の私の髪型は
10代の少女だった頃と同じで、前髪があるショートヘア☆
たくさんの出会いが、
溢れていて日々ドキドキの毎日をおくってます♪
そして、癒しの毎日も
( 〃▽〃)
ペコちゃんのほっぺは、
フワフワ☆
不二家さん♪
一人でゆっくり楽園で
ティータイム♪
綺麗なステンドグラスと
心地よい空間
老舗の木かげさんで♪

ジャズが心なごませる店内
五目野菜そばと、
だったんそばごはん
三和土さん♪

カラーボトルで楽しいセッション♪
エメハーさん♪
食感が楽しいメレンゲ
ペニーレーンさん♪
毎日、
たくさんのパワーを
いただいてます
o(*⌒―⌒*)o
メイン画像は、
シュクレさんの教室で
長女が作ったパン
「エスカルゴ」
今日は、大口の特注と
格闘です♪
しっかり栄養とって、
全開で挑みます☆
たくさんの幸せに感謝
・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:
とても身軽になって
心地良い毎日♪//♪//♪
ブロガーさんとの
新たな出会いと共に、
30数年の時を遡っての
出会いまでもが続いている不思議な日々☆
「○○○ちゃん、わかる?」と、尋ねられて、
一瞬、頭が白くなりながらも記憶をたどり、
懐かしい顔が甦ります
そのすべての人たちが、
同じ小学校の下級生
驚いたのは、外出先の
エレベーター待ちの時に
声をかけられたこと
私はどうしてもわからなくて、聞いてみると、彼女もまた、同じ小学校の下級生だった女の子
なぜ、
こんな偶然がつづくのか
不思議ですが、
今の私の髪型は
10代の少女だった頃と同じで、前髪があるショートヘア☆
たくさんの出会いが、
溢れていて日々ドキドキの毎日をおくってます♪
そして、癒しの毎日も
( 〃▽〃)

フワフワ☆
不二家さん♪

ティータイム♪
綺麗なステンドグラスと
心地よい空間
老舗の木かげさんで♪

ジャズが心なごませる店内

だったんそばごはん
三和土さん♪

カラーボトルで楽しいセッション♪
エメハーさん♪

ペニーレーンさん♪
毎日、
たくさんのパワーを
いただいてます
o(*⌒―⌒*)o
メイン画像は、
シュクレさんの教室で
長女が作ったパン
「エスカルゴ」
今日は、大口の特注と
格闘です♪
しっかり栄養とって、
全開で挑みます☆
たくさんの幸せに感謝
・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・: