2011年5月22日(日)
今年初のチャリ旅は、春風を切って池田にGO・GO・GO!

フルートパパとの休日
札内のK自転車様に入院中だったパパの自転車を受け取りに行き、
そのままお出掛けです

行ってきま~す
ヾ(´ー`)ノ
河川敷を走り抜け、
十勝川温泉が見えました
春風はとても冷たくて、
顔と耳がひゃっこ~い
(*_*)
でも・・・
体はポカポカいい気持ち
しばらく走ると、
千代田堰堤に着きました
車両禁止の橋を渡ります
同じ二輪でも、バイクは
NGです
薄日が出てくると
体感温度が暑く感じるほどです
大好きな食事処
御馳走家 ゆたかさん
ランチメニューから

プラス100円でライス大盛りにしてもらい、
エネルギー補給♪

絵になる風景です
『ごほうびや』主催の
素敵女子には今月も会えず(/。\)
帰り道は、おなかもいっぱい、ルンルンルン♪
だったのが・・・
池田大橋にさしかかると、東からの横風が~
飛ばされそうなキャップも外し、ひたすら前へ前へ漕ぐ~
時速9キロの超低速までダウン
自転車降りた方が楽?
この辺りから、
太ももに筋肉痛がジワジワと(×_×)
橋を渡ると・・・
目の前は国道☆
ここからは、追い風に乗ってランランラン♪
あったか~い陽射しが
気持ちい~い♪
小鳥がチュンチュン
長閑な十勝の春です
無事にK自転車様に到着!
ただいま♪Ю―(^▽^o) ♪
温泉に入って、
太ももにフェイタスを ペタペタ
ジンジン痛かった、
太ももの筋肉痛も
一晩でとれてビックリ
w(゜o゜)w
楽しかったチャリ旅♪
体と心にいっぱい栄養補給の休日でした(*^-^*)
次回は、いつ行けるかなぁ(*^^*)♪
札内のK自転車様に入院中だったパパの自転車を受け取りに行き、
そのままお出掛けです

行ってきま~す
ヾ(´ー`)ノ
河川敷を走り抜け、

春風はとても冷たくて、
顔と耳がひゃっこ~い
(*_*)
でも・・・
体はポカポカいい気持ち
しばらく走ると、


同じ二輪でも、バイクは
NGです
薄日が出てくると
体感温度が暑く感じるほどです
大好きな食事処

ランチメニューから

プラス100円でライス大盛りにしてもらい、
エネルギー補給♪

絵になる風景です
『ごほうびや』主催の
素敵女子には今月も会えず(/。\)
帰り道は、おなかもいっぱい、ルンルンルン♪
だったのが・・・
池田大橋にさしかかると、東からの横風が~
飛ばされそうなキャップも外し、ひたすら前へ前へ漕ぐ~
時速9キロの超低速までダウン
自転車降りた方が楽?
この辺りから、
太ももに筋肉痛がジワジワと(×_×)
橋を渡ると・・・
目の前は国道☆
ここからは、追い風に乗ってランランラン♪
あったか~い陽射しが
気持ちい~い♪
小鳥がチュンチュン
長閑な十勝の春です
無事にK自転車様に到着!

温泉に入って、
太ももにフェイタスを ペタペタ
ジンジン痛かった、
太ももの筋肉痛も
一晩でとれてビックリ
w(゜o゜)w
楽しかったチャリ旅♪
体と心にいっぱい栄養補給の休日でした(*^-^*)
次回は、いつ行けるかなぁ(*^^*)♪
2011年5月15日(日)
今日の公園巡りは桜をもとめて☆

今日は、10時半から、
音更文化センターで
子供映画会があり
70分、4本立てのアニメを楽しんできました
上映が終わり、
外に出てみると
寒かったけど、お天気が良くなってきてたので
今週も公園巡り開始です
まずは、
千畳敷公園
北側に遊具があります

真っ赤な、さるかに橋を渡ると・・・

可愛い音更神社の桜です
鈴蘭公園は、今日も、
花見客で賑わっていました
南側に遊具があります
かちまい花火大会は、
こちらから
ゆったりと観る
裏花火が好きです♪
市内に戻り、
札内川の河川敷から
治水公園に入り、
クルリと十勝川の河川敷に入って、

帯広神社西側をぬけます
今日は車でしたが、
自転車で走ったら
最高ですね♪

日頃、お世話になっているマミフラワーテザインスクール様の展示会におじゃましました
藤丸7F
かちまいサロンで
火曜日まで開催されてます
画像はありませんが、
他にも公園を3カ所
まわって帰宅☆
少し、早めの夕食は、
帯広地方卸売市場の
ラム肉ジンギスカンを
いただきました
先日、製造した、
つきほのかの食パンを
販売されたサカイマート様から、オススメですよと
製造のお礼にといただいてしまいました
とっても
美味しくいただきました
明日は又、
天気予報が変わったので、少し自転車で散策ができるかもしれません
リフレッシュを兼ねた、
体力作り、40代の体いじめができますように
そして、明日こそ
長女の遠足が決行されますように・・・
てるてる坊主様、
お願いします(^人^)
音更文化センターで
子供映画会があり
70分、4本立てのアニメを楽しんできました
上映が終わり、
外に出てみると
寒かったけど、お天気が良くなってきてたので
今週も公園巡り開始です
まずは、

北側に遊具があります

真っ赤な、さるかに橋を渡ると・・・

可愛い音更神社の桜です

花見客で賑わっていました
南側に遊具があります
かちまい花火大会は、
こちらから
ゆったりと観る
裏花火が好きです♪
市内に戻り、
札内川の河川敷から
治水公園に入り、
クルリと十勝川の河川敷に入って、

帯広神社西側をぬけます
今日は車でしたが、
自転車で走ったら
最高ですね♪

日頃、お世話になっているマミフラワーテザインスクール様の展示会におじゃましました
藤丸7F
かちまいサロンで
火曜日まで開催されてます
画像はありませんが、
他にも公園を3カ所
まわって帰宅☆
少し、早めの夕食は、
帯広地方卸売市場の
ラム肉ジンギスカンを
いただきました
先日、製造した、
つきほのかの食パンを
販売されたサカイマート様から、オススメですよと
製造のお礼にといただいてしまいました
とっても
美味しくいただきました
明日は又、
天気予報が変わったので、少し自転車で散策ができるかもしれません
リフレッシュを兼ねた、
体力作り、40代の体いじめができますように
そして、明日こそ
長女の遠足が決行されますように・・・
てるてる坊主様、
お願いします(^人^)
2011年5月7日(土)
★明日は、母の日★

とかちむらの
フルール・ド・山崎さんには
カーネーションが
いっぱい(*^-^*)
二人の娘達からもらった
プレゼント♪
とっても綺麗です☆
春休みに観た、劇団四季のミュージカル、
『ライオンキング』
感動覚めやらず、
毎晩、ディズニーアニメの
ライオンキングを
観ています
四季劇場の
『ライオンキング』は、
9月30日までの
ロングラン公演☆
娘たちとの合言葉は、
「ハクナ・マタタ」と、
「もう一度(閉幕前に)
観に行きたいね」
子供は授からないと思っていた私に二人の天使が舞い降りてきた
母の日は、
私を生んでくれた母と、
私が母親になれたことに
感謝する日♪
子供達と一日、
大切に過ごしたい☆
フルール・ド・山崎さんには
カーネーションが
いっぱい(*^-^*)
二人の娘達からもらった
プレゼント♪
とっても綺麗です☆
春休みに観た、劇団四季のミュージカル、
『ライオンキング』
感動覚めやらず、
毎晩、ディズニーアニメの
ライオンキングを
観ています
四季劇場の
『ライオンキング』は、
9月30日までの
ロングラン公演☆
娘たちとの合言葉は、
「ハクナ・マタタ」と、
「もう一度(閉幕前に)
観に行きたいね」
子供は授からないと思っていた私に二人の天使が舞い降りてきた
母の日は、
私を生んでくれた母と、
私が母親になれたことに
感謝する日♪
子供達と一日、
大切に過ごしたい☆
2011年4月25日(月)
休日は楽しみ盛りだくさん

土曜日の夜は雨音の調べの中で、グッスリ、気持ちよく熟睡できました
雨音は、心も落ち着く音なので聞くのは大好きです♪
昨日の休日は
待ちに待った
雑貨ギャザリング2011
spring♪に行ってきました
日頃お世話になっている
作家の皆様が勢揃い☆
オープンから1時間後の
11時半頃うがったところ、全道各地からの出店者さまも一同に揃い、大変な熱気となっていました
年に2回のこちらのイベントは、本当に楽しみにされている方が多いのだと実感いたしました
人口密度が高く、邪魔になるといけないと思い、一時間弱で会場を後にしました
短い時間でしたが、
楽しませていただきました
次回は10月9日(日)
アグリアリーナで開催予定
こちらの会場だと、とても広いのでゆっくり、じっくり、楽しめそうですね♪
外に出ると、とっても気持ちのよいお天気になっていたので、公園巡りを開始!
市内、音更合わせて
5カ所を回り、たっぷりと
子供たちは外遊びを楽しみました
夜は家族でお祝いです☆
次女の6歳のお誕生日♪
今回オーダーした
バースディケーキは、
いつもお世話になっているカフェココアさん
急な注文にも関わらず、
細部に至るまで、
プロの仕事が感じられる
最高のバースディケーキを作っていただきました
シフォンケーキをベースにしたデコレーションケーキには、次女が大好きな苺がいっぱい♪
プレートにも
キャンドルにも
ココアさんの気持ちが
込められていて
嬉しかった
とってもとっても、
嬉しいお誕生日になりました
これからも、
大好きな歌と、踊り
鉄棒、縄跳び
そして大好きな
絵本を大きな声で読む
得意な事を
どんどん伸ばして
元気いっぱい
大きくなってほしいと
願ったお誕生日でした
雨音は、心も落ち着く音なので聞くのは大好きです♪
昨日の休日は
待ちに待った
雑貨ギャザリング2011
spring♪に行ってきました
日頃お世話になっている
作家の皆様が勢揃い☆
オープンから1時間後の
11時半頃うがったところ、全道各地からの出店者さまも一同に揃い、大変な熱気となっていました
年に2回のこちらのイベントは、本当に楽しみにされている方が多いのだと実感いたしました
人口密度が高く、邪魔になるといけないと思い、一時間弱で会場を後にしました
短い時間でしたが、
楽しませていただきました
次回は10月9日(日)
アグリアリーナで開催予定
こちらの会場だと、とても広いのでゆっくり、じっくり、楽しめそうですね♪
外に出ると、とっても気持ちのよいお天気になっていたので、公園巡りを開始!
市内、音更合わせて
5カ所を回り、たっぷりと
子供たちは外遊びを楽しみました
夜は家族でお祝いです☆
次女の6歳のお誕生日♪
今回オーダーした
バースディケーキは、
いつもお世話になっているカフェココアさん
急な注文にも関わらず、
細部に至るまで、
プロの仕事が感じられる
最高のバースディケーキを作っていただきました
シフォンケーキをベースにしたデコレーションケーキには、次女が大好きな苺がいっぱい♪
プレートにも
キャンドルにも
ココアさんの気持ちが
込められていて
嬉しかった
とってもとっても、
嬉しいお誕生日になりました
これからも、
大好きな歌と、踊り
鉄棒、縄跳び
そして大好きな
絵本を大きな声で読む
得意な事を
どんどん伸ばして
元気いっぱい
大きくなってほしいと
願ったお誕生日でした
2011年3月7日(月)
涙・涙・・・涙の卒所式

先週の土曜日
長女が通う学童保育所の
卒所式がありました
忙しさのピークの中、
着替える暇もなく、
髪を振り乱してダッシュ!
何とか式の始まる3分前に到着しました☆
卒所証書を一番に呼ばれて受け取った長女は、
参列している
父兄の方を振り向いて、
作文を読み上げた途端に
父兄たちは泣き出してしまいました
そこには、親に対する感謝の気持ちが沢山詰まっていました
働くために、預けざるをえない親たちの心に、痛いほど伝わってくる内容でした
3年生は今月いっぱいで
学童から離れます
子供たちも、父兄も不安を抱えたまま新年度を迎えます
私もまた、長女が安心して過ごせる居場所を見つけるために、学童と市役所の間で東奔西走している日々・・
その中で、サロンと言う形で、平日の4時半から5時半まで、親も卒所した子供たちも気軽に集える場所を学童の中に作ってくださいました
親と子供が安心して過ごせる場所を作るために、こちらの学童保育所では先生方が一生懸命、市に要請してくださっています
いまだ、学童保育所では4年生を受け入れるだけの体制が整っていません
新年度からの長女の居場所はまだはっきりとは決まっていなくて、帯広市からの回答を待っている状態です
長女が安心して過ごせる場所探し、いろいろなパターンで見つけてみたいとおもっています
親と先生方に感動を与えてくれた、とても良い卒所式に、無事に参列できて本当に良かったです♪
長女が通う学童保育所の
卒所式がありました
忙しさのピークの中、
着替える暇もなく、
髪を振り乱してダッシュ!
何とか式の始まる3分前に到着しました☆
卒所証書を一番に呼ばれて受け取った長女は、
参列している
父兄の方を振り向いて、
作文を読み上げた途端に
父兄たちは泣き出してしまいました
そこには、親に対する感謝の気持ちが沢山詰まっていました
働くために、預けざるをえない親たちの心に、痛いほど伝わってくる内容でした
3年生は今月いっぱいで
学童から離れます
子供たちも、父兄も不安を抱えたまま新年度を迎えます
私もまた、長女が安心して過ごせる居場所を見つけるために、学童と市役所の間で東奔西走している日々・・
その中で、サロンと言う形で、平日の4時半から5時半まで、親も卒所した子供たちも気軽に集える場所を学童の中に作ってくださいました
親と子供が安心して過ごせる場所を作るために、こちらの学童保育所では先生方が一生懸命、市に要請してくださっています
いまだ、学童保育所では4年生を受け入れるだけの体制が整っていません
新年度からの長女の居場所はまだはっきりとは決まっていなくて、帯広市からの回答を待っている状態です
長女が安心して過ごせる場所探し、いろいろなパターンで見つけてみたいとおもっています
親と先生方に感動を与えてくれた、とても良い卒所式に、無事に参列できて本当に良かったです♪