新規ユーザー登録
|
マイとかち.jp
ECCジュニア中鈴蘭教室
2013
年
4
月
25
日
(木)
Big foot
レッスンの様子
×
62
JE(中1)クラスでは毎回Anthologyを行なっています。
Anthologyは毎回色々なジャンルの英文を使って、シャドーイングと音読練習を行います。
シャドーイングの効果
英文を集中して聞き、英語の音になれるのでリスニング力がつきます
発音が綺麗になります。
英語独特のリズム・イントネーションが身につきます。
ネイティブスピーカーの話すスピードについていけます
和訳せずに英語の語順で英文を理解出来ます。
今回はBig footを読みました。
本を見ないでCDの音だけを聞く、シャドーイングもしっかりできていました。
この記事のURL
|
2013-04-25 11:07:00
2013
年
4
月
19
日
(金)
ダレの手かな?
レッスンの様子
×
62
今週のPI(継続生3~4年生)クラスでは
Are you~? Yes, I am./ No, I'm not.
を学習しました。
アクティビティでは、目をつぶって握手をし、Are you~?で聞いて、相手が誰かを当てるゲームをしました。
みんな正解率が高くカンが冴えていました。
この記事のURL
|
2013-04-19 14:18:47
2013
年
4
月
17
日
(水)
今週のPBクラス 4/16
レッスンの様子
×
62
今週のPB(4.5才)クラスでは、赤・青・緑・紫・オレンジ等の色を学習しました。
どの色も馴染みのある単語だったので、すんなり言えるようになりました。
新しい歌も2曲練習しました。
家でDVDを見て練習してみようね。
劇あそびではキャラクターになりきってセリフを言ってみました。
今回は犬になって言ってみました。
来週は何のキャラクターになるか楽しみだねー。
この記事のURL
|
2013-04-17 13:18:43
2013
年
4
月
15
日
(月)
新学期のレッスンがはじまりました PFクラス
レッスンの様子
×
62
中鈴蘭南教室もPFクラスの新学期のレッスンが始まりました。
今年度から新教材になったPF(小1~3)クラス。継続生は
「今までなかったよー」「なにこれー?」
と貰った新しい教材に興味津々でした。
今年度からPFクラスでも
ピクチャーディクショナリー
があります。
去年まで使っていたピクチャーカードホルダーがなくなり、アクティビティカードがあります。
新しい教材や新しいUseful ExpressionsにワクワクいっぱいのPFクラスでした。
この記事のURL
|
2013-04-15 07:09:09
2013
年
4
月
14
日
(日)
ECCジュニア中鈴蘭南教室までの行き方
教室紹介
×
2
ECCジュニア中鈴蘭南教室までの行き方です。
下音更中学校側からの行き方になります。
この記事のURL
|
2013-04-14 14:28:23
<<
1/49
5/49
10/49
15/49
20/49
25/49
30/49
35/49
40/49
45/49
49/49
>>
ABOUT
ECCジュニア中鈴蘭教室
ECCジュニア中鈴蘭教室は下音更中学校から徒歩5分です。
2歳から大人コースまで開講。長期に渡りしっかりと英語学習ができます。
英検準会場に登録されていて、小2で英検5級、小6で英検3級合格する生徒もいます。
また英会話以外のコースも充実。英検対策・国・算・社・理でもお子様の学習をしっかりサポートしています。
お問い合わせは教室Webサイトからお願いします。
https://eccjuniorbs.jp/ht010847/
性別
♀
年齢
40代
エリア
音更町
属性
事業者
GUIDE
ECCジュニア 中鈴蘭教室
住所
音更町中鈴蘭南1丁目3-48
TEL
0155-66-7520
定休
日曜日
MENU
facebookやってます
Instagramはこちら
教室のメインブログはこちらです
教室案内
無料体験・資料請求はこちら
ブログカテゴリ
お知らせ
×
64
つぶやき
×
15
イベント
×
23
キャンペーン
×
7
レッスンの様子
×
62
教室だより
×
2
教室紹介
×
2
日記
×
39
検定
×
6
無料体験レッスンでの様子
×
10
生徒・保護者様の声
×
1
開講コースについて
×
1
カウンター
2010-01-19から
50,741
hit
今日:
1
昨日:
6
戻る