2010年3月26日(金)
極太のアスパラ
うまかもん×100

本日2本目で~す!
日が暮れるのが遅くなって来ましたね。
なんだか、ワクワクしてきますね。
さて、その様に
「春」が近づいて来ると、
待ちに待っていた野菜が段々と
収穫される様になって来ます。
その、第1弾が
「グリーンアスパラ」

今採れているのが、
2Lサイズの極太!
30秒湯がいて、特製ソースで!
ショリショリ、シャキシャキ、
まだ、太陽さんの恵みが少なく、
香りは弱いですが、食感は最高です!
音更 木野産 辻野農園さんの
「アスパラガス」です。
毎年、今時期から採れ始めて、
6月頃まで、収穫出来ます。
前菜やメインの添え物としても
提供しています。
極太のアスパラ、是非!ご賞味下さい。
話は変わりますが、
昨日、市場に行くと、

この様な物が入荷していました。
「ムール貝」です。
国内での生の物は珍しくて、
思いっきり大人買いしてしまいました。
軽くワイン蒸しして試食しました。
実(み)はチョト小さめですが、
全然臭みも、苦みもなくて、
美味しいです!

輸入物とは、違う美味しさです。
こちらも、是非食べてみて下さい!
日が暮れるのが遅くなって来ましたね。
なんだか、ワクワクしてきますね。
さて、その様に
「春」が近づいて来ると、
待ちに待っていた野菜が段々と
収穫される様になって来ます。
その、第1弾が
「グリーンアスパラ」

今採れているのが、
2Lサイズの極太!
30秒湯がいて、特製ソースで!
ショリショリ、シャキシャキ、
まだ、太陽さんの恵みが少なく、
香りは弱いですが、食感は最高です!
音更 木野産 辻野農園さんの
「アスパラガス」です。
毎年、今時期から採れ始めて、
6月頃まで、収穫出来ます。
前菜やメインの添え物としても
提供しています。
極太のアスパラ、是非!ご賞味下さい。
話は変わりますが、
昨日、市場に行くと、

この様な物が入荷していました。
「ムール貝」です。
国内での生の物は珍しくて、
思いっきり大人買いしてしまいました。
軽くワイン蒸しして試食しました。
実(み)はチョト小さめですが、
全然臭みも、苦みもなくて、
美味しいです!

輸入物とは、違う美味しさです。
こちらも、是非食べてみて下さい!
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。