2011年10月11日(火)
テンサイかな?
うまかもん×100

こんにちは
お元気ですか!namitaroで~す。
今日は、風が強かったですが、
お天気のよい一日でしたね。
さて、「ビーツ」をご存知ですか?

namitaroは、北海道に来てビートを見た時に、
葉っぱの大きいのにビックリしたのですが、
このビートの仲間です。
ビートは、白い色をしていますね。
ところが「ビーツ」は、赤い色をしています。

これが、切った断面です。
赤い色素が沢山でて、誰かのブログで、
大変な目に有った様に書いてあった事を思い出します。
このビーツの代表メニューは、
ロシア料理の「ボルシチ」です。
あの赤いスープの色は、ビーツの色なんですね。
ところが最近では、黄色いビーツも有るんですよ、

これが、その断面です。
ビーツは、缶詰で売られていますが、
生食も可能です。
この様な色遊びのサラダも出来ますヨ。
最近では、ファーマーズさんのマーケットで、
よく見かける様になって来ました。
みなさんも、一度サラダで食べてみて下さい、
今までのビーツのイメージが一新するかも知れませんよ!
今日も、休み明けの仕込みをしていたら、
またまた、頂き物

ぶどうが届きました。
新得町にお住まいの、Mさんからです。
この方は、無農薬でぶどうを栽培されています。
無農薬と言う事は、色々苦労が有り
収穫量も農薬を使うよりも少なくなります。
それでも農薬を使わないと言う事は、
少しでも身体に良いものを食べようと言う
気持ちから沸き上がった事ですね。
そんな、大切に育てられた葡萄を、
namitaroは、またまた天然酵母にします。
そして、美味しいパンを焼いて、
みなさまにお裾分け出来たら良いな~ア!
と思います。

Mさんありがとうございました!
お休みの報告です。
明日(12日)のディナーから14日(金)まで
お休みします。
土曜日から、平常営業をします。
お元気ですか!namitaroで~す。
今日は、風が強かったですが、
お天気のよい一日でしたね。
さて、「ビーツ」をご存知ですか?

namitaroは、北海道に来てビートを見た時に、
葉っぱの大きいのにビックリしたのですが、
このビートの仲間です。
ビートは、白い色をしていますね。
ところが「ビーツ」は、赤い色をしています。

これが、切った断面です。
赤い色素が沢山でて、誰かのブログで、
大変な目に有った様に書いてあった事を思い出します。
このビーツの代表メニューは、
ロシア料理の「ボルシチ」です。
あの赤いスープの色は、ビーツの色なんですね。
ところが最近では、黄色いビーツも有るんですよ、

これが、その断面です。
ビーツは、缶詰で売られていますが、
生食も可能です。

最近では、ファーマーズさんのマーケットで、
よく見かける様になって来ました。
みなさんも、一度サラダで食べてみて下さい、
今までのビーツのイメージが一新するかも知れませんよ!
今日も、休み明けの仕込みをしていたら、
またまた、頂き物

ぶどうが届きました。
新得町にお住まいの、Mさんからです。
この方は、無農薬でぶどうを栽培されています。
無農薬と言う事は、色々苦労が有り
収穫量も農薬を使うよりも少なくなります。
それでも農薬を使わないと言う事は、
少しでも身体に良いものを食べようと言う
気持ちから沸き上がった事ですね。
そんな、大切に育てられた葡萄を、
namitaroは、またまた天然酵母にします。
そして、美味しいパンを焼いて、
みなさまにお裾分け出来たら良いな~ア!
と思います。

Mさんありがとうございました!
お休みの報告です。
明日(12日)のディナーから14日(金)まで
お休みします。
土曜日から、平常営業をします。
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。