2011年11月2日(水)
寒くなって来たのでちょっとこってり
今月のメニュー×46

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、朝から穏やかな天気で、
ぽかぽかと暖かな一日でしたね。
そんな、陽気に誘われてnamitaroは買い出しに
でもね、朝喉が痛くて目が覚めました。
鏡で覗くと、喉○んこが赤く腫れていました。
早速、便座ブロックの貴方は、のどからのお世話になっています。
さて、今日はマイとかちのユーザーさんが
多数見えられて、感謝!感謝!の日でした。
ご来店いただきました、ユーザーさん
「ありがとうございました!」
そう言えば、今日から11月
残り2ヶ月になって仕舞いましたね。
そんな訳で、今月のメニューの紹介で~す!
前菜から
今時期の気まぐれサラダ
野菜達も最後の踏ん張りといった感じになって来ました。
最近の陽気で、野菜達が復活している様で、
霜が完全に降りるまでの一時を享受しているみたいです。
まだ、秋野菜が元気に頑張っています。
サムネイル表示の写真はnamitaro作です。
因に、正式な写真は、かあさん作iPhoneで写して、
加工しています。見比べて下さいね。
パスタは、
小海老と椎茸のトマトソース
プリプリの小海老と屈足の佐藤農園さんの
椎茸のトマトソース仕立てです。
気温がグッと下がって来ましたので、
椎茸の実がギュッと詰まって、香りが良く成って来ました。
よく「アワビ」の様だと表現しますが、
段々近づいて来ている様です。
そして、椎茸の香りがなんとも言われないくらい、
良く成って来ています。
茸と小海老がトマトソースと良く有って、
更に、グラナーダチーズをパラパラと振りかけて、
粗挽き胡椒で仕上げてあるので、重めな感じですが、
後口がさっぱりしています。

メインは、
豚肩ロース肉の赤ワイン煮
豚の肩ロース肉を薄くスライスして、
さっと両面に焼き色を付け、赤ワインで軽く煮込みます。
赤ワインで煮込む事で、肩ロースのちょっと
筋っぽい所も気に成らずに食べれます。
更に、幕別産前川農園の、メークインのピュレと
一緒に頂くので、美味しさが倍増です。
前川農園のメークインは、自然に枯れるまで
畑で芋を熟成させてから収穫します。
ですから、ゴワゴワとかネチネチした所が無く、
ものすご~~く滑らかなピュレが出来上がります。

ドルチェは、
洋梨のプディングと季節のフルーツ
実は、栗のドルチェの予定だったのですが、
namitaroが発注するの忘れていまして、
急遽、洋梨を使うことになりました。
もしかしたら、栗が入荷したら、その時点から
栗に変更になるかも知れません?
なので、今月はドルチェを2回楽しめるかも知れませんよ?
で、洋梨のプディングですが、これがまた最高に美味しい!
自分で言うのもはばかられるのですが、
ケーキ状になったお菓子で、このプディングは
どんなケーキより美味しいとnamitaroは、
一人思っています。
(美味しさの感覚は個人差があるので気にしないで下さいね)

namitaroの手作りパンとイタリアンカフェかお茶
が付いて、¥2100です。
今月もみなさまのご来店お待ちしています!
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、朝から穏やかな天気で、
ぽかぽかと暖かな一日でしたね。
そんな、陽気に誘われてnamitaroは買い出しに
でもね、朝喉が痛くて目が覚めました。
鏡で覗くと、喉○んこが赤く腫れていました。
早速、便座ブロックの貴方は、のどからのお世話になっています。
さて、今日はマイとかちのユーザーさんが
多数見えられて、感謝!感謝!の日でした。
ご来店いただきました、ユーザーさん
「ありがとうございました!」
そう言えば、今日から11月
残り2ヶ月になって仕舞いましたね。
そんな訳で、今月のメニューの紹介で~す!
前菜から

野菜達も最後の踏ん張りといった感じになって来ました。
最近の陽気で、野菜達が復活している様で、
霜が完全に降りるまでの一時を享受しているみたいです。
まだ、秋野菜が元気に頑張っています。

因に、正式な写真は、かあさん作iPhoneで写して、
加工しています。見比べて下さいね。
パスタは、

プリプリの小海老と屈足の佐藤農園さんの
椎茸のトマトソース仕立てです。
気温がグッと下がって来ましたので、
椎茸の実がギュッと詰まって、香りが良く成って来ました。
よく「アワビ」の様だと表現しますが、
段々近づいて来ている様です。
そして、椎茸の香りがなんとも言われないくらい、
良く成って来ています。
茸と小海老がトマトソースと良く有って、
更に、グラナーダチーズをパラパラと振りかけて、
粗挽き胡椒で仕上げてあるので、重めな感じですが、
後口がさっぱりしています。

メインは、

豚の肩ロース肉を薄くスライスして、
さっと両面に焼き色を付け、赤ワインで軽く煮込みます。
赤ワインで煮込む事で、肩ロースのちょっと
筋っぽい所も気に成らずに食べれます。
更に、幕別産前川農園の、メークインのピュレと
一緒に頂くので、美味しさが倍増です。
前川農園のメークインは、自然に枯れるまで
畑で芋を熟成させてから収穫します。
ですから、ゴワゴワとかネチネチした所が無く、
ものすご~~く滑らかなピュレが出来上がります。

ドルチェは、

実は、栗のドルチェの予定だったのですが、
namitaroが発注するの忘れていまして、
急遽、洋梨を使うことになりました。
もしかしたら、栗が入荷したら、その時点から
栗に変更になるかも知れません?
なので、今月はドルチェを2回楽しめるかも知れませんよ?
で、洋梨のプディングですが、これがまた最高に美味しい!
自分で言うのもはばかられるのですが、
ケーキ状になったお菓子で、このプディングは
どんなケーキより美味しいとnamitaroは、
一人思っています。
(美味しさの感覚は個人差があるので気にしないで下さいね)

namitaroの手作りパンとイタリアンカフェかお茶
が付いて、¥2100です。
今月もみなさまのご来店お待ちしています!
コメント(16件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。