2014年2月5日(水)
三分クッキング(トマトソース)
3分クッキング×7

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、お天気は良かったのですが、
風が強くて、外に出るととっても寒かったですね。
さて、
今日の3分クッキングは、
お約束の「トマトソース」です。
寸胴で煮込む方法と、
速攻でフライパンで作れる方法の、
2種類の作り方を習って下さいね。
それでは、まず煮込みトマトソースです。
材料を準備します。
ホールトマト
玉ねぎのみじん切り
ハーブのオレガノ、夏でしたら生のバジルなども良いです。
月桂樹の葉
をご用意下さい。
トマトホールの2倍量入る寸胴を用意して、
オリーブオイルを敷いて、
玉ねぎのみじん切りを炒めます。

玉ねぎを色づくまで炒めたら、
ホールトマトとハーブを入れて下さい。

色んな本には、ホールトマトの
トマトを手でつぶしながら入れると
書かれていますが、namitaro流は、
そのまま入れて、煮込みながら
トマトをつぶし混ぜて下さいね。
そして、約3分の2量まで煮込んだら出来上がりです。
続いて、
速攻トマトソースです。

フライパンにオリーブオイルを敷き、

ホールトマトをレードル2杯分ぐらいを入れる。
この時も、トマトは潰さなくても良いですよ。

強火で煮込みます。

そして、ハーブ類を入れて下さいね。

約10分ぐらい煮込むと、
これくらいの濃度に成れば完成です。
味付は、塩こしょうで、
この速攻トマトソースは、
パスタを作る時には、すぐに役立つ作り方です。
是非作ってみて下さい。
夏は、生のトマトで作ったら、
フレッシュ感満喫出来ますよ!
PS.次回は、ミートソースの予定ですよ。
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、お天気は良かったのですが、
風が強くて、外に出るととっても寒かったですね。
さて、
今日の3分クッキングは、
お約束の「トマトソース」です。
寸胴で煮込む方法と、
速攻でフライパンで作れる方法の、
2種類の作り方を習って下さいね。
それでは、まず煮込みトマトソースです。
材料を準備します。




をご用意下さい。
トマトホールの2倍量入る寸胴を用意して、
オリーブオイルを敷いて、
玉ねぎのみじん切りを炒めます。

玉ねぎを色づくまで炒めたら、
ホールトマトとハーブを入れて下さい。

色んな本には、ホールトマトの
トマトを手でつぶしながら入れると
書かれていますが、namitaro流は、
そのまま入れて、煮込みながら
トマトをつぶし混ぜて下さいね。
そして、約3分の2量まで煮込んだら出来上がりです。
続いて、
速攻トマトソースです。

フライパンにオリーブオイルを敷き、

ホールトマトをレードル2杯分ぐらいを入れる。
この時も、トマトは潰さなくても良いですよ。

強火で煮込みます。

そして、ハーブ類を入れて下さいね。

約10分ぐらい煮込むと、
これくらいの濃度に成れば完成です。
味付は、塩こしょうで、
この速攻トマトソースは、
パスタを作る時には、すぐに役立つ作り方です。
是非作ってみて下さい。
夏は、生のトマトで作ったら、
フレッシュ感満喫出来ますよ!
PS.次回は、ミートソースの予定ですよ。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。