スイーツ(69)
2009年3月24日(火)
久しぶりのドルチェ
スイーツ×69

こんばんは
お元気ですか、namitaroです。
今日は、日本の野球が再び世界一になった
記念すべき日ですね。
また、小学校の卒業式でもありました。
「どちらも、おめでとうございます!」
こんな、目出度い日には、
美味しいデザートはいかがですか?
なんだか、語呂合わせの様な出だしでしたね。
今日は特別に、
イタリアンドルチェの代表の
「パンナコッタ」と「ティラミス」
の乗った一皿の紹介です。

パンナコッタは、新得町屈足の
酪農家さんから頂いた生乳から作ったものです。
牛乳の甘みが本当に生きています。
砂糖は、何時ものパンナコッタの
半量に減らしても、まだ甘く感じます。
作った本人がびっくり!です。

ティラミスは、ガルバーニ社の
「マスカルポーネチーズ」を使っています。
と言っても、何の事か解らない人もいると老います。
マスカルポーネチーズも、いろんな所から、
発売されていますので、namitaroも使ってみました。
その中で、一番美味しく出来るチーズだと思うのが、
この、ガルバーニ社のマスカルポーネチーズです。
残念な事に、十勝ではあまり売っている
お店が無いのが現状です。
また、業者さんの話でも、
このマスカルポーネは、お値段も高いので、
使っているレストランも無い様です。
と言う事は、このティラミスは、
帯広十勝では、ペニーレーンでしか
食べれない事になります。
食べて満足のいくドルチェを
みなさんに食べていただきたいと思います。
お元気ですか、namitaroです。
今日は、日本の野球が再び世界一になった
記念すべき日ですね。
また、小学校の卒業式でもありました。
「どちらも、おめでとうございます!」
こんな、目出度い日には、
美味しいデザートはいかがですか?
なんだか、語呂合わせの様な出だしでしたね。
今日は特別に、
イタリアンドルチェの代表の
「パンナコッタ」と「ティラミス」
の乗った一皿の紹介です。

パンナコッタは、新得町屈足の
酪農家さんから頂いた生乳から作ったものです。
牛乳の甘みが本当に生きています。
砂糖は、何時ものパンナコッタの
半量に減らしても、まだ甘く感じます。
作った本人がびっくり!です。

ティラミスは、ガルバーニ社の
「マスカルポーネチーズ」を使っています。
と言っても、何の事か解らない人もいると老います。
マスカルポーネチーズも、いろんな所から、
発売されていますので、namitaroも使ってみました。
その中で、一番美味しく出来るチーズだと思うのが、
この、ガルバーニ社のマスカルポーネチーズです。
残念な事に、十勝ではあまり売っている
お店が無いのが現状です。
また、業者さんの話でも、
このマスカルポーネは、お値段も高いので、
使っているレストランも無い様です。
と言う事は、このティラミスは、
帯広十勝では、ペニーレーンでしか
食べれない事になります。
食べて満足のいくドルチェを
みなさんに食べていただきたいと思います。
2009年2月14日(土)
やっと頂きました!
スイーツ×69

こんにちは
お元気ですか!節々が痛いnamitaroで~す。
今日は降りましたね、
朝8時から昼の1時まで
休む事無く除雪でした。
勿論、終わったらランチも営業しました。
覚悟はしてましたが、
これほど降るとは、昨夜のニュースで、
道東は60㎝などと言っていたのが、
本当に降るとは、近年に無く大雪でしたね!
さて、今日は「バレンタインデイ」
世の中、500億円のチョコレートが
飛び交ったらしいですよ。
すごいもんですね!
チョコレート以外にも、
バレンタインに便乗して色んな物が
あやかったらしいですが、
それも、500億円ぐらいだそうです、
その、500億円分の1が、
namitaroにも届きました!
かあさんから………

中身はこんな風に

生キャラメルにチョコレートを
溶かし込んで、ガナッシュにして
ココアパウダーをまぶしてあります。

おまけに、金粉も乗せて有り、
ちょっと豪華な雰囲気にトッピングしてありました。

しかし、かあさんはnamitaroだけでは
無かった様です。
こんなにも沢山用意しています。
いったい、誰にあげるんでしょうか?
チョコをくれた時、
「本命だからね」
っと言ってくれたんですが??
お元気ですか!節々が痛いnamitaroで~す。
今日は降りましたね、
朝8時から昼の1時まで
休む事無く除雪でした。
勿論、終わったらランチも営業しました。
覚悟はしてましたが、
これほど降るとは、昨夜のニュースで、
道東は60㎝などと言っていたのが、
本当に降るとは、近年に無く大雪でしたね!
さて、今日は「バレンタインデイ」
世の中、500億円のチョコレートが
飛び交ったらしいですよ。
すごいもんですね!
チョコレート以外にも、
バレンタインに便乗して色んな物が
あやかったらしいですが、
それも、500億円ぐらいだそうです、
その、500億円分の1が、
namitaroにも届きました!
かあさんから………

中身はこんな風に

生キャラメルにチョコレートを
溶かし込んで、ガナッシュにして
ココアパウダーをまぶしてあります。

おまけに、金粉も乗せて有り、
ちょっと豪華な雰囲気にトッピングしてありました。

しかし、かあさんはnamitaroだけでは
無かった様です。

いったい、誰にあげるんでしょうか?
チョコをくれた時、
「本命だからね」
っと言ってくれたんですが??
2009年1月13日(火)
09年初の
スイーツ×69

こんにちは
お元気ですか!筋肉痛のnamitaroです。
大雪騒動も一段落!
すっかり平常に戻っています。
そんな訳で、
今年初の「メレンゲ菓子」
が、焼けました。
何時も、
3日ぐらいで売り切れてしまう、
ちょ~う!人気のお菓子です。
今回は、卵白が沢山有ったので、
何時もの1.5倍くらい焼く事が出来ました。
ので、少しは長持ちするかも知れません?

この、「メレンゲ菓子」は、
と~~っても甘く~って、
表面がパッリとしていて、
なかに、ふわふわっとしたマシュマロ用になっていて、
あま~い!あま~い!お菓子です。
焼き上がったら、
表面が割れて、そこから蜜が出ています。
これが、美味しさの秘密ですね。
材料は、ウエモンズさんの
卵白とグラニュー糖だけ、
それを、ハンドミキサーで湯煎して、
ただひたすら、泡立てるだけ、
しかし、この泡立てが十分でないと、
この様な、裂け目は出来ません。

後は、オーブンで最低1時間!
手強い時には更に40分ぐらい焼きます。
お元気ですか!筋肉痛のnamitaroです。
大雪騒動も一段落!
すっかり平常に戻っています。
そんな訳で、
今年初の「メレンゲ菓子」
が、焼けました。
何時も、
3日ぐらいで売り切れてしまう、
ちょ~う!人気のお菓子です。
今回は、卵白が沢山有ったので、
何時もの1.5倍くらい焼く事が出来ました。
ので、少しは長持ちするかも知れません?

この、「メレンゲ菓子」は、
と~~っても甘く~って、
表面がパッリとしていて、
なかに、ふわふわっとしたマシュマロ用になっていて、
あま~い!あま~い!お菓子です。
焼き上がったら、
表面が割れて、そこから蜜が出ています。
これが、美味しさの秘密ですね。
材料は、ウエモンズさんの
卵白とグラニュー糖だけ、
それを、ハンドミキサーで湯煎して、
ただひたすら、泡立てるだけ、
しかし、この泡立てが十分でないと、
この様な、裂け目は出来ません。

後は、オーブンで最低1時間!
手強い時には更に40分ぐらい焼きます。
2008年10月6日(月)
コクワがUFOに
スイーツ×69

驚きましたね!
メイン画像は何だと思いますか。
ケーキですょ。
久しぶりに、スイーツの紹介です。
先日、ウエモンズさんに
たまごを貰いに行きました。
そしたら、「コクワ」が置いて有ったので、
ソッコー、全量買い占めました、
と言っても、1kg位ですが、
今年は、天候不順で
これが最初で最後に成るそうです。
早速、かあさんがスイーツに
まず、「コクワ」って何だ?

と言う方もいらっしゃると思います。
ミニキューイなどと言われて、
昔は何処の野山でも採取出来そうですが、
最近はあまり見かけなく成りましたね。
半分に切るとこんな具合
キューイみたいでしょ。
スポッッジケーキを半分にカットして、
マスカルポーネチーズのクリームを、
た~~ぷり塗り込んで、

その上に「コクワ」を並べて載せます。
さらに、もう一度、
マスカルポーネをどっちゃり載せて、

残り半分のスポンジをかぶせて、
その上に、粉糖を振りかけて出来上がり!

コクワの甘酸っぱさが、
マスカルポーネの濃厚なクリームと
スポンジのふんわりしっとり感で
モ~何だか解らない
う ま さ
に変わって来ます。
まだ、ショウケースに鎮座して、
みなさんのご指名をお待ちしています。
メイン画像は何だと思いますか。
ケーキですょ。
久しぶりに、スイーツの紹介です。
先日、ウエモンズさんに
たまごを貰いに行きました。
そしたら、「コクワ」が置いて有ったので、
ソッコー、全量買い占めました、
と言っても、1kg位ですが、
今年は、天候不順で
これが最初で最後に成るそうです。
早速、かあさんがスイーツに
まず、「コクワ」って何だ?

と言う方もいらっしゃると思います。
ミニキューイなどと言われて、
昔は何処の野山でも採取出来そうですが、
最近はあまり見かけなく成りましたね。
半分に切るとこんな具合

スポッッジケーキを半分にカットして、
マスカルポーネチーズのクリームを、
た~~ぷり塗り込んで、

その上に「コクワ」を並べて載せます。
さらに、もう一度、
マスカルポーネをどっちゃり載せて、

残り半分のスポンジをかぶせて、
その上に、粉糖を振りかけて出来上がり!

コクワの甘酸っぱさが、
マスカルポーネの濃厚なクリームと
スポンジのふんわりしっとり感で
モ~何だか解らない
う ま さ
に変わって来ます。
まだ、ショウケースに鎮座して、
みなさんのご指名をお待ちしています。