スイーツ(69)
2010年5月8日(土)
新作が有るかも?
スイーツ×69

こんにちは
お元気ですか!nammitaroで~す。
ゴールデンウイークが終わって、
初めての週末で~す。
みなさんいかがお過ごしですか?
namitaroは、毎日仕込みに追われています。
今日も、厨房はお菓子屋さんです。
クッキーやケーキを、
休むひま無く焼いています。
そう言えば、
先日、お孫さんとおばあちゃんが、
同じ月の誕生月なので、
家族でお祝いされました。
その時の、ケーキが ⇩

いちご いっぱいのケーキです。
お孫さんが、いちごが大好きだそうで、
沢山のいちごが乗ったケーキが食べたいと、
リクエストされました。
それで、

こうなりました。
またまた、ミルフィーユを、2台、

ココア生地の、ミルフィーユです、
トッピングも、チョコのテンパリングを
ちょっぴりシックに大人の雰囲気です。
結婚記念日に、絶対に食べたかったと
リクエストを頂きました。
もう一台は、

同じく、ココア生地です。
6年生の誕生日のプレゼントに、
と言う事で、可愛くして欲しいとのご要望でした。
ココア生地で、赤が映えないので、
ハートを沢山作って、
いっぱい飾りました。

可愛い!
っと、言って頂けたでしょうか?
最後に、新作!

「ロールケーキ」
プレーンな、混じりっけ無しです。
生地は、しっかり、どっしりしています。
しかし、口溶けは、まろやかふんわりと
とろけるように、溶けて行きます。
生クリームとカスタードと栗を
巻き込んでいます。
生クリームは、よつ葉の純生クリーム、
カスタードは、よつ葉の無塩バターを、
それぞれ、使っています。
ちょっと、甘くって、ケーキを食べた、
と、思える「ロールケーキ」を
どうぞ、ご賞味下さい!
お元気ですか!nammitaroで~す。
ゴールデンウイークが終わって、
初めての週末で~す。
みなさんいかがお過ごしですか?
namitaroは、毎日仕込みに追われています。
今日も、厨房はお菓子屋さんです。
クッキーやケーキを、
休むひま無く焼いています。
そう言えば、
先日、お孫さんとおばあちゃんが、
同じ月の誕生月なので、
家族でお祝いされました。
その時の、ケーキが ⇩

いちご いっぱいのケーキです。
お孫さんが、いちごが大好きだそうで、
沢山のいちごが乗ったケーキが食べたいと、
リクエストされました。
それで、

こうなりました。
またまた、ミルフィーユを、2台、

ココア生地の、ミルフィーユです、
トッピングも、チョコのテンパリングを
ちょっぴりシックに大人の雰囲気です。
結婚記念日に、絶対に食べたかったと
リクエストを頂きました。
もう一台は、

同じく、ココア生地です。
6年生の誕生日のプレゼントに、
と言う事で、可愛くして欲しいとのご要望でした。
ココア生地で、赤が映えないので、
ハートを沢山作って、
いっぱい飾りました。

可愛い!
っと、言って頂けたでしょうか?
最後に、新作!

「ロールケーキ」
プレーンな、混じりっけ無しです。
生地は、しっかり、どっしりしています。
しかし、口溶けは、まろやかふんわりと
とろけるように、溶けて行きます。
生クリームとカスタードと栗を
巻き込んでいます。
生クリームは、よつ葉の純生クリーム、
カスタードは、よつ葉の無塩バターを、
それぞれ、使っています。
ちょっと、甘くって、ケーキを食べた、
と、思える「ロールケーキ」を
どうぞ、ご賞味下さい!
2010年4月27日(火)
今日はケーキです
スイーツ×69

こんにちは、
お元気ですか!良い天気のnammitaroです。
今日は、朝からお天気が良くて、
ポカポカ暖かな一日でしたね。
この様な天気が続くと、
桜の咲くのももう少しですね。
さて、
今日の話題は、お誕生日のケーキです。
先日、プチブラウンフルートさんが
紹介して頂きました、ケーキ

5才のお嬢様の誕生日ケーキでした。
よく見て頂くとわかるとおもいます。
キティちゃん仕様で、
天使の羽が付いています。
キラキラもいっぱい付いて、いちごが沢山のかっているケーキです
ご要望にお応え出来たか心配でしたが、
ブログで紹介頂き、安心しました。
自分の孫のケーキを作った気分で、
微笑みながら飾り付けをしていました。
プチブラウンフルートさん、
ありがとうございました!
そして、
もう一台、メイン画像のケーキを紹介します。
チョコレートが一杯のかったケーキ
お客様のご希望で、
「ガトーショコラ」を焼きました。
表面を、粉糖だけでは寂しいので、
3種類のチョコレートを、テンパリングして
トッピングしました。
華やかにチョコレートの華が咲いています。
実は、「ガトーショコラ」は、
ペニーレーンが開店当初に、
定番で焼いていました。
当時は、「デビルスケーキ」
と言う名前でメニュー表に載せていました。
とっても人気があって、
このケーキと、アーモンドオレの組み合わせで、
お茶をする人がよくいました。
甘いんだけどチョコレートの苦みと、
甘味が後を引く美味しさで、
口に含むと、フワ~っと溶ける、
そんなケーキです。
チョコレートケーキが大好きな人には、
是非食べて頂きたいケーキです。
今日も、一台、ホールケーキを組み立てています。
いちごがいっぱいのかって、
お子様に喜ばれるケーキに成るのかな?
ッと言う事で、
「ペニーレーン」は、最近
「パティスリー ペニーレーン」です。
お元気ですか!良い天気のnammitaroです。
今日は、朝からお天気が良くて、
ポカポカ暖かな一日でしたね。
この様な天気が続くと、
桜の咲くのももう少しですね。
さて、
今日の話題は、お誕生日のケーキです。
先日、プチブラウンフルートさんが
紹介して頂きました、ケーキ

5才のお嬢様の誕生日ケーキでした。
よく見て頂くとわかるとおもいます。
キティちゃん仕様で、
天使の羽が付いています。

ご要望にお応え出来たか心配でしたが、
ブログで紹介頂き、安心しました。
自分の孫のケーキを作った気分で、
微笑みながら飾り付けをしていました。
プチブラウンフルートさん、
ありがとうございました!
そして、
もう一台、メイン画像のケーキを紹介します。

お客様のご希望で、
「ガトーショコラ」を焼きました。
表面を、粉糖だけでは寂しいので、
3種類のチョコレートを、テンパリングして
トッピングしました。

実は、「ガトーショコラ」は、
ペニーレーンが開店当初に、
定番で焼いていました。
当時は、「デビルスケーキ」
と言う名前でメニュー表に載せていました。
とっても人気があって、
このケーキと、アーモンドオレの組み合わせで、
お茶をする人がよくいました。
甘いんだけどチョコレートの苦みと、
甘味が後を引く美味しさで、
口に含むと、フワ~っと溶ける、
そんなケーキです。
チョコレートケーキが大好きな人には、
是非食べて頂きたいケーキです。
今日も、一台、ホールケーキを組み立てています。
いちごがいっぱいのかって、
お子様に喜ばれるケーキに成るのかな?
ッと言う事で、
「ペニーレーン」は、最近
「パティスリー ペニーレーン」です。
2010年4月7日(水)
合格おめでとう!
スイーツ×69

こんにちは
お元気ですか!冬に戻ったnamitaroです。
今朝は、久しぶりに冬景色に戻りましたね。
庭先のクロッカスの花が、蕾みをもって
今にも咲きそうだったのですが、
春はまだ、まだ、先の様ですね。
春と言えば、「桜咲く」
受験をして、合格した時に使う言葉ですね。
その、受験で合格した従姉妹に、
お祝いとして、ケーキをプレゼントした方が
いらっしゃいました。
その、ケーキが ↓ こちら

フルーツいっぱいのケーキ
従姉妹の方が、女性と聞いたので、
沢山のフルーツを乗せ、
土台にも、いちごをいっぱい忍ばせて、
よつ葉さんの純生クリームの
ショートケーキ仕立てにしました。
合格した君は、

これから、スターに成るんだよ、
と言う事で、
スターフルーツも
合格おめでとうございます。
4月から、新しい学生生活楽しんで下さい。
そんな意味を込めて、作りました。
ペニーレーンでは、
オーダーで、ホールケーキも作ります。
3日以上前にご予約下さい。
お元気ですか!冬に戻ったnamitaroです。
今朝は、久しぶりに冬景色に戻りましたね。
庭先のクロッカスの花が、蕾みをもって
今にも咲きそうだったのですが、
春はまだ、まだ、先の様ですね。
春と言えば、「桜咲く」
受験をして、合格した時に使う言葉ですね。
その、受験で合格した従姉妹に、
お祝いとして、ケーキをプレゼントした方が
いらっしゃいました。
その、ケーキが ↓ こちら

フルーツいっぱいのケーキ
従姉妹の方が、女性と聞いたので、
沢山のフルーツを乗せ、
土台にも、いちごをいっぱい忍ばせて、
よつ葉さんの純生クリームの
ショートケーキ仕立てにしました。
合格した君は、

これから、スターに成るんだよ、
と言う事で、
スターフルーツも
合格おめでとうございます。
4月から、新しい学生生活楽しんで下さい。
そんな意味を込めて、作りました。
ペニーレーンでは、
オーダーで、ホールケーキも作ります。
3日以上前にご予約下さい。
2010年3月12日(金)
ホワイトディですよ
スイーツ×69

こんばんは
本日2作目の、namitaroで~す。
明日と明後日は、OCTVを見れる方は、
是非、見て下さいね!
namitaroも出演していますよ!
昨日の、勝毎の「がぶっと十勝」欄の
写真は、ペニーレーンでした。
一度は、この欄に載ってみたいと思っていました。
こんな形で、掲載されるとは(喜び)
さて、もう少しで
男性諸君には、頭を悩ませる、
「ホワイトデー」ですね。
もう、プレゼントは決まっていますか?
まだ、決定していない方、
ドーゾ!ペニーレーンのクッキーを!

ホワイトデーだから、無垢の白い箱で!
中身は、

12~3種類の、
「手作りクッキー」¥2000
見て頂きましたか?
男性諸君!

ペニーレーンのお菓子は、
全て手作り
当然と言えば当然ですが、
最近では、「手作り」という言葉が、
一人歩きしている様に思います。
えっ!どういう事!
と、思われた方もいるでしょう。
今では、プロもアマ、
「専用粉」という物を使っている様です。
クッキーなら、クッキーの専用粉。
ケーキなら、ケーキの専用粉。
ですから、綺麗に美味しく(?)出来上がります。
ただし、どこの物も同じ味ですが、
素人さんが焼いても、
上手に美味しそうに出来上がります。
その、「専用粉」詳しい事は、
今の状況では、書く事は出来ませんが、
その様な、物は使わなくとも、
厳選した食材で、確かな技術で
作れば、本当に美味しい物が出来上がります。

常に、同じ物は出来ませんが、
ひとつひとつ、ジンワリ、優しい味で、
身体にやさしいく、安 心して食べれる
物を、プレゼントしましょう!
男 性 諸 君!
ご理解頂けましたか?
食べる物で、人の身体は出来ています。
後継者を作る、女性の身体には、
身体に残る物は、摂取しない様に、
気を付けてあげて下さいね!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
ご来店お待ちしています。
本日2作目の、namitaroで~す。
明日と明後日は、OCTVを見れる方は、
是非、見て下さいね!
namitaroも出演していますよ!
昨日の、勝毎の「がぶっと十勝」欄の
写真は、ペニーレーンでした。
一度は、この欄に載ってみたいと思っていました。
こんな形で、掲載されるとは(喜び)
さて、もう少しで
男性諸君には、頭を悩ませる、
「ホワイトデー」ですね。
もう、プレゼントは決まっていますか?
まだ、決定していない方、
ドーゾ!ペニーレーンのクッキーを!

ホワイトデーだから、無垢の白い箱で!
中身は、

12~3種類の、
「手作りクッキー」¥2000
見て頂きましたか?
男性諸君!

ペニーレーンのお菓子は、
全て手作り
当然と言えば当然ですが、
最近では、「手作り」という言葉が、
一人歩きしている様に思います。
えっ!どういう事!
と、思われた方もいるでしょう。
今では、プロもアマ、
「専用粉」という物を使っている様です。
クッキーなら、クッキーの専用粉。
ケーキなら、ケーキの専用粉。
ですから、綺麗に美味しく(?)出来上がります。
ただし、どこの物も同じ味ですが、
素人さんが焼いても、
上手に美味しそうに出来上がります。
その、「専用粉」詳しい事は、
今の状況では、書く事は出来ませんが、
その様な、物は使わなくとも、
厳選した食材で、確かな技術で
作れば、本当に美味しい物が出来上がります。

常に、同じ物は出来ませんが、
ひとつひとつ、ジンワリ、優しい味で、
身体にやさしいく、安 心して食べれる
物を、プレゼントしましょう!
男 性 諸 君!
ご理解頂けましたか?
食べる物で、人の身体は出来ています。
後継者を作る、女性の身体には、
身体に残る物は、摂取しない様に、
気を付けてあげて下さいね!
最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
ご来店お待ちしています。
2010年2月28日(日)
ミルクレープの大人買い
スイーツ×69

こんにちは
お元気ですか!雨模様のnamitaroです。
どんより曇った空から、
雪の様な、雨の様な、降ってるのか
降ってないのか?
はっきりしない天気ですね。
こんな天気にもかかわらず。
沢山の方がランチに来店下さりました。
ありがとうございます。m(__)m
さて、
昨日のことですが、
ミルクレープとオードブルを
誕生日だから、と言う事で
予約されて買って帰られました。

この様に、ワンホールで買われました、
だいたい、30枚ぐらいのクレープを
カスタードを挟んで重ねて行きます。
時には、均一に乗らない事も有り、
歪んだり、でこぼこになったりします。
これも、手作りと言う事で
納得して頂いています。
生地は、バンホーテンの
ココアパウダーを入れて
namitaroが手焼きしています。
焼け過ぎると焦げちゃいますし、
焼きが甘いと、破けたりします。
カスタードには、(勿論、かあさんが作ります)
ジャンデュイヤのチョコレートを混ぜ込み
黒いミルクレープです。

上部のトッピングは、
ジャンデュイヤのチョコレートを
のせて、金箔を散らしています。
青い葉は、月桂樹の葉です。
今月も今日で終わりですね。
今月のドルチェは、ミルクレープでした。
いっぱい、クレープを焼いて、
今年もお客様に喜んで頂きました!
また、来年もミルクレープを作れる様
また、新しいミルクレープを
作りたいと思っています。
お元気ですか!雨模様のnamitaroです。
どんより曇った空から、
雪の様な、雨の様な、降ってるのか
降ってないのか?
はっきりしない天気ですね。
こんな天気にもかかわらず。
沢山の方がランチに来店下さりました。
ありがとうございます。m(__)m
さて、
昨日のことですが、
ミルクレープとオードブルを
誕生日だから、と言う事で
予約されて買って帰られました。

この様に、ワンホールで買われました、
だいたい、30枚ぐらいのクレープを
カスタードを挟んで重ねて行きます。
時には、均一に乗らない事も有り、
歪んだり、でこぼこになったりします。
これも、手作りと言う事で
納得して頂いています。
生地は、バンホーテンの
ココアパウダーを入れて
namitaroが手焼きしています。
焼け過ぎると焦げちゃいますし、
焼きが甘いと、破けたりします。
カスタードには、(勿論、かあさんが作ります)
ジャンデュイヤのチョコレートを混ぜ込み
黒いミルクレープです。

上部のトッピングは、
ジャンデュイヤのチョコレートを
のせて、金箔を散らしています。
青い葉は、月桂樹の葉です。
今月も今日で終わりですね。
今月のドルチェは、ミルクレープでした。
いっぱい、クレープを焼いて、
今年もお客様に喜んで頂きました!
また、来年もミルクレープを作れる様
また、新しいミルクレープを
作りたいと思っています。