myself(198)


2011329(火)

社団法人 日本食品衛生協会より

myself×198

社団法人 日本食品衛生協会より

本日2話目です。

とっても気に成るのでアップします。

マイとかちのブログを見てると、
よく出会うのですが、
レバ刺し食べました。
と書いてあります。

2月に、「日本食品衛生協会」の
「食品営業賠償共済」に加入して、
その加入証が届きました。

その封筒の中に、
メイン画像のチラシが入っていました。

其処に書いてある内容は、

STOP 食肉の生食厳禁!!
 平成20年度以降、生食を目的とする牛、豚レバーの処理や出荷を行なっていると畜場は1箇所も報告されていません。
 肉の生食はカンピロバクターやO157などの腸管出血性大腸菌等の食中毒を発生させる恐れが有り、これら食中毒により、とくに乳幼児や高齢者については死亡にいたる危険性があります。
 肉は十分に加熱してから食べましょう!

とあり、

×印のレバ刺しの写真の下には、

 牛、豚、鶏のレバー等の内蔵肉の生食の提供により
食中毒が発生した場合、今後、共済金をお支払い出来ない場合があります。
肉の提供にあたっては、十分ご注意ください。

と言う事は、
生肉を食べて、食中毒になっても、
共済金はお支払いしませんよと言う事で、

提供するお店は、自分の責任で対処して下さい。
消費者の方は、食中毒になった時には、
保険金が下りませんからお気をつけ下さい。

と書いてあるように思います。

昨年、namitaroが「食品衛生責任者」の
講習を受けた時に、講師の方から聞いて、
生肉を提供出来ると畜場は
北海道には無いと、書いた事があります。

あの時には、全国で2~3箇所ぐらい
生食出来る肉を出荷していると畜場は有ると聞いていましたが、
今回のチラシには、1箇所も無いと書いてあります。


呉々も生肉を食べる時には、
ご注意下さい!
又、出来たら食べない方向に持っていって下さい。

自分の健康のためにもお願いします。


PS.4月1日は店内メインテナンスのためお休みします。
  大変ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。



2011324(木)

震災以後

myself×198

震災以後

こんにちは
お元気ですか!namitaroです。


今日は、お休みでした。
何時もの様に、市場に仕入れに行って、
ワン子の散歩もして、namitaroにしては
珍しく「カレー」を食べて来ました。


さて、東日本大震災以後、
心温まる出来事が有りました。
その事を、少しずつ皆様にも
お裾分けしたいと思います。


まず、地震当日に

「写鉄」さんが来られました。

そして、今月の料理教室に、リハビリで来られて、
激写された写真を、CDに収めて届けて下さいました。


その、写真集の一部をここで紹介します。


画像
本日の材料の写真



画像
調理をしている時の写真



画像
出来上がった料理の写真


の様に、分野ごとにコラージュして
まとめてあります。


ふむふむ、今日の食材は?

ほっほー!この様にして作ってるんだ。

ヘー!!美味しそう!早く食べた~い。

と思わせる、写真ばかりです。



画像

中には、この様な芸術的な写真も、



画像

思わず食べたくなる様な写真、


を、頂きました。


普通に生活していると、

人の思いやりに中々気が付かないけど、

写鉄さんが、

「自分のブログでは使わないから」

と言って、気軽にCDを置いて行かれました。

その、CDを下さるにしても、

ちゃんとブログ用に加工して

直ぐに使える様にしてありました。

そういった、

「小さな心遣い」「思い遣り」

大切にしたいですね。

その気持ちが、お互いに優しくなれるんですね。


写鉄さん、ありがとうございました!



2011320(日)

被災された方にお見舞い申し上げます

myself×198

被災された方にお見舞い申し上げます

 この度の、東北地方および関東地方における
大地震、大津波、原発等により被害を受けられた
皆様方に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。


まだ、心のわだかまりが取れない
今日この頃です。


毎日のテレビの報道を見ていると、
決して他人事には思えないのが現実です。

しかし、今の自分に何が出来るのか?
その事を、日々考えていますが、
適切な回答を見つけられないのが悲しいです。


多くの方の、ブログを拝見して思うのは、
毎日を普段通り過ごして、元気に生活する事、
そして、少しでも社会の役に立てる様に
仕事に励み、少しでも多くの税金を
納める事の様に感じました。


それならば、別に特別な事をする事無く、
私にも出来る事。




こんにちは、
お元気ですか!namitaroです。


大地震以来、namitaroの気持ちは、
とても、ブログを書こうと言う気には成れなくて、
今日まで、お休みしていました。


まだ、心の片隅には、本当に良いのか?

その気持ちが残っています。

でも、今生きてる人々が、
元気を出さないと、いけない!


みなさんも、元気を出して
日々の生活を送りましょう!


メイン画像は、
渡り鳥の、キレンジャックです。
半月ぐらい我が家の木などで、
羽を休めていました。

しかし数日前に、渡って行きました。
今は、どの辺りを飛んでいるのでしょうか?

自然界は、こんな大変な事が有ったとしても、
四季折々に何時もの様に流れています。


大自然には、抗う事は出来ませんね。

有った事を真摯に受け止めて、
もっと良くなる様に、
みんなんで、頑張りましょう!



画像

ps 本州のこのブログを読んで下さっているみなさまへ、
  地震以後少しお休みしましたが、namitaroは元気に
  毎日を送っています。ご心配をおかけしました。
  ありがとうございます。



2011221(月)

えっ!帯広は日帰り圏ですか?2

myself×198

えっ!帯広は日帰り圏ですか?2

こんばんは
お元気ですか!ずれずれのnamitaroで~~す。


昨日は、大変頓珍漢なブログをアップしてしまい、
皆様には迷惑な思いをさせました事を
お詫び申し上げます


画像

お訪ねしましたこの鳥の名前が判明しました。
雪風さんが教えて下さいました。
「キレンジャック」と言うそうです。
羽根の模様というのか、柄がとっても綺麗です。

さて、今日こそは本題を書きますのでよろしくお願いします。



画像


実は、日にちが変わったので、
一昨日のランチに、札幌ナンバーの
ワゴン車「某ヨタ」のエステマが
奥様3人連れでご来店されました。


ちょっと珍しかったので、
「どちらから来られたのですか?」
っと、お伺いしましたら、
「札幌からインターネットを見て食事にだけ来ました。」
「来月は、森に用事が有るのでまた来ます。」
とのお返事でした。

「昨日は、何処かにお泊まりになられたのですか?」
とお聞きすると、

「今朝札幌を出て、これから帰ります」
と、答えられました。

え~!
と言う事は、日帰りされると言う事です。
それも、奥様3人連れワゴン車、冬道、
3拍子揃っています。

ちょっと前までは、考えもつかなかった事ですね。


これも、道東道が出来たおかげでしょうか?

すると、今年の秋に全線開通しますが。
もっと便利になる訳ですね。

じゃあ、奥様連れが普通に、
帯広の奥様の様に、ランチを目的で、
ドライブに来られると言う事ですよね。


これは、一大事です!

われわれ、飲食業界として、
帯広の殻に閉じこもっていては、
折角時間をかけて、来られたお客様を、
取り逃がしてしまう事になりかねないと思います。


もっと勉強して、
札幌に無いお店作りをしないと、
二度とは来て頂けないでしょう!

もう、競争相手は帯広だけでは無いのです。
今からでも遅く無い!



画像



商圏は広がったのです。
お互いの足の引っ張り合いでなく、
帯広のお店は、何処へ行っても
美味し物を食べさせてくれる
と言われる様な店作りをしなくてはと思います。


また、いろんな分野の方達と協力して、
沢山の人に来てもらえる様な、
街作りをしなくてはいけないと思います。

高速が出来たからと言って、
日帰り圏内にするのでは勿体無いですね、
何日も滞在してもらえる、
帯広、十勝にしたいですね。



2011219(土)

えっ!帯広は日帰り圏ですか?

myself×198

えっ!帯広は日帰り圏ですか?

こんにちは
お元気ですか!
雪が少なくて良かったと思っている、namitaroで~す。


突然ですが、
メイン画像の鳥をご存知の方はいませんか?
多分キレンジャックの仲間だと思うのですが、
鳥に詳しく無いので良く解りません。

鳥に詳しいブロガーさんもたくさんいらっしゃるので、
よろしくお願いしま~す!



画像

この写真は、一昨日写したもので、
1羽しか写っていませんが、
昨日は、10羽ほどの団体で来ました。


ところが今日は、
20羽以上の集団でやって来ました。

何時もは、ヒヨドリが1~2羽来て
リンゴをついばんでいます。


ところが、こんなに沢山の集団で来たので、
ヒヨドリも、自分の餌場が荒らされると思い、
警戒しに来ていましたが、
多勢に無勢、どうする事も出来なかった様です。


画像

この鳥の名前を知ってる方教えて下さい!

一昨日は、この鳥と「クマゲラ」も
1羽だけやって来ました。

山に、餌が少なくなる今時分は、
渡り鳥や地鶏が、顔を出してくれます。
昨年は、鳶も地上に降りて来ました。

北海道は野鳥の宝庫ですね。



ちょっと話しが変わりますが、

本日の鉄鍋さんのブログのコメントに、
メレンゲのコメントを沢山の方が書かれています。

実際メレンゲは、高カロリーです。
卵白と砂糖だけですから、
しかし、お菓子で低カロリーの物は、
どうでしょう?

お菓子を食べて、幸せになるのは、
沢山の砂糖を食べるから、
幸せを感じる事だともうのです。

人間の脳は、みなさんも良くご存知だと思いますが、
ブドウ糖しか栄養として取り入れないのです。

ですから、最近ではよく「朝にブドウ糖を取りましょう!」
と言う事で、フルーツを食べたら良いとされています。

経験された事も有ると思いますが、
病院で点滴をしたら、頭がすっきりしたこと
ありませんか?

点滴の中身は、ブドウ糖ですから、
体力も回復しますが、頭にも栄養がいくのです。

ですから、人間には、砂糖は必需品だと思います。

和食では、調理中に砂糖を良く使いますね。
そして、食事の最後にはあまりお菓子は頂きませんね。

ところが、洋食では、(特にイタリア料理では)
調理中には砂糖は一切使いません!
(最近では、甘ったるいイタリアンもよく見受けられますが)

ですから、食事では糖分は、
食材に含まれている物だけから入って来ます。

でも、それだけでは、脳が満足しないので、
食事の最後に、アマーイドルチェを食べます。

ですから、お菓子が甘くてカロリーが高いのは当たり前なのです。
その方が、脳は喜んでいます。

最近では、身体に栄養は沢山与えても、
脳に栄養を与えていない様に思います。

それは、本来は甘いお菓子を甘く無くして、
甘い料理を作っているからです。

甘い物は甘く、甘く無いもんは甘く無く、
本来の作り方で十分良いのでは無いでしょうか?

カロリーが高くとも、沢山食べなければ、
別に問題は無いと思います。

脳が満足する程度に摂取すれば良いと思います。

ちょっと、老婆心な事を書いてしまいましたが、

本来の姿を大切にしたいな~あ

っと思います。



<<
>>




 ABOUT
pennylane
毎日の食事を大切にしたいレストランです。
少しでも身体に良い物を、食べて頂きたいと思っています。
2012年4月より「食堂とカフェと」に変わりました。
お野菜を沢山食べて頂けるメニューを提供して行きます。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PENNY LANE
住所帯広市西21条南5丁目27-8
TEL0155-36-2300
営業11:00 - 15:00
ランチタイム(ラストオーダーPM14:00)
18:00 - 21:00
ディナータイム(ラストオーダーPM20:00)
定休木曜日
 カウンター
2006-01-01から
500,795hit
今日:9
昨日:44


戻る