うまかもん(100)


2012624(日)

カフェタイムはいつ開店


カフェタイムはいつ開店

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~~す。



今日は久しぶりに、雲の切れ間から
青空が見えて、夕方明るかったですね。


お天気が回復傾向にある中、
食堂とカフェと」さんは、


ランチタイムの、食堂時間が終わると、
今日も閉店しました。


看板通りの「カフェタイム」は何時になったら?
開店出来るのでしょうか!


昔は、朝10時に開店して、
夜の、10時に閉店する営業を、
10年以上続けていました。

なのに、今はランチのたった3時間営業したら、
後は仕込みに追われて、閉店します。

如何に通しの営業は大変なのか
改めて感じる今日この頃です。



画像



この写真は、
毎週、千歳の「ゆめみる農園」さんから
届く野菜達です。


今は、サラダ用の野菜が主です。


完全無農薬有機栽培を目指して、
約10年前に帯広で新規修農しました。

自分たちの農地を求めて、
長沼、千歳と移り住み、自由に作物を作れる、
今の土地を手に入れて理想の野菜を
完成させたくて、毎年大地と格闘しています。


しかし、自然と大地は、
人間が思っているようには、
言う事を聞いてはくれません。



そんな、大切に育てられた野菜を、
私達は、どの様に手を加えたら良いか、
届いた野菜とにらめっこしながら取り組んでいます。



お客様の
「野菜がとっても美味しかった!」
の一声で、
「農家さんに伝えておきますね」
と、お返事します。


如何に手を加えないで
野菜本来の味や香りを食べて頂けるか?
そして、農家さんの思い
お客様に伝えられるか。


私達が出来る最大限の仕事は何か


そう思いながら毎日野菜と
格闘しています。


このブログを読んで下さってる、
皆さんもこれから増々
美味しくなる野菜
食べに来て下さいね!



2012210(金)

オレンジ白菜


オレンジ白菜

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~~す。


今日は、ちょっと肌寒い一日でしたね。
時々小雪が舞って、まだ春は遠いな~!
と思わせるお天気でした。


そんな、寒い日には鍋料理が食べたくなりますね。

鍋料理と言えば、
「白菜」
必需品ですよね!


ある日、きのっこさんで仕入れをしていたら、

白菜のコーナーを覗いた時に、

画像
オレンジ白菜

と言う名前を発見しました。

上の写真は、表面の葉っぱを数枚むいた物です。
見た目は、普通の白菜と変わりがないです。


そのオレンジ白菜をさっと茹でると、


画像

この様に、オレンジ色が強く発色します。
鍋に入れてグツグツ煮込むと、
もっと濃い色になりますよ。


namitaroは、イタリアンなので、


画像



オレンジ白菜のアーリオオーリオペペロンチーノ

シンプルに塩とこしょう、
オリーヴオイルで仕上げました。

まどかさんに頂いた、干し海老と和えてみました。

さっと茹でのオレンジ白菜なので、
シャキシャキした食感で噛むほどに
甘味が口の中に広がって来ます。

この白菜を鍋に使ったら、
トロトロに溶けた様な食感になり
するすると喉を通過します。
でも、甘味は一層口の中で増して来ます。


皆さんも、オレンジ白菜を見つけたら
一度賞味してみて下さい。
鍋の中で色が変わるのに驚きを感じますよ。



2012121(土)

どんころ?


どんころ?

こんにちは
お元気ですか!namitaroでーす。


今日は大寒だそうです。

今頃が一年で一番寒い頃、
これからは、段々温かく成って来るといことでしょうか。


午前中、外に出ると太陽の日差しが、
namitaroの薄毛の頭を直撃します。
あー春が来るんだな~~!
っと思うしゅんかんです。


さて、この寒さでものすご~く

美味しく成っているものが入荷しました。


画像



そうです!
椎茸(しいたけ)です。

メイン画像でもお分かり頂けると思いますが、
この大きさです。

大人の手のひらを思いっきり広げたくらいの
大きな物も普通に入っています。

また、肉厚で
「アワビ」の様な椎茸と言われることが有りますが、
正しく、今頃の物は、アワビより肉厚な物が有ります。


その、椎茸は、

「新得町屈足」の「佐藤農園」さんが
屈足の町外れと言うか、
屈足温泉の近くで、ハウス数棟を持っておられ、
そこでほとんど全てが手作業の、茸栽培をしています。

冬の寒さからハウスのきのこを守り育てるのに、
廃材を燃やせるボイラーを焚き、
そこでお湯を沸かして、湿度を保っています。

原木栽培なので、木に茸の菌を植えるのも、
小さなお子さんとされてる家族経営の、
椎茸農家さんです。


それから皆さんは、椎茸が一番美味しい
形の時をご存知でしょうか?


画像


この様に、傘が開き切らないで、
傘の端から石付きに向かって、傘の骨ではないですが、
線の様な筋が残っているのが良いとされています。


画像


アップで見ると、こんな感じですね。


画像


そして、上の写真の時ぐらいが、
最高に良い状態です。
まだ、傘から胞子が出ていなくて
実の厚い物が良いです。


画像


これぐらいの開きぐらいまでが限界ですね。


画像


ここまで開くと、
茸は、ものすごく大きく成りますが、
(メイン画像ぐらいの大きさに成っています)
味は、落ちて来るみたいです。


今日は、椎茸のおいしい見分け方でしたが、

一般のスーパーに並んでいる椎茸は、
収穫されて、2~3日過ぎていて、
一番良い状態の茸も、皆さんが購入する時には、
少し味が落ちてしまうみたいですね。


もし、生産者から直接購入出来た時には、
傘の開き切っていない物を選んでみて下さいね。


今時期が旬ですよ!



20111218(日)

ラディッキオってご存知ですか?


ラディッキオってご存知ですか?

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~す。


今日は、木曜日お休みの日でした。

先に仕入れを火曜日に済ましたので、
今日はちょっとだけ朝寝坊しました。


そして、起きてからもゆっくりしたので、
お出かけの時間が、11時過ぎになりました。


そして、向かったのが新得方面

何時ものレストランでした。

今までは、ここでこのお店の紹介は
終わっていましたが、

今日は、メニューの紹介をしましょうね。


新得と言えば、


☝ここまでは木曜日に書きました。

☟ここからは、土曜日に書いています。


帯広から入って、街に入る所の、
国道から分岐する所にあるレストランです。


ランチのメニューは、

パスタランチがセットになっています。

スープ、パスタ、ラテのセットで1100円?

パスタ、鶏肉料理、ドルチェ、ラテで1470円

パスタ、牛肉料理、ドルチェ、ラテ2100円

の3種類のメニューと、単品にパスタが数種類有ります。

セットメニューにした方がお得ですね。


で、namitaroが何時も食べるのが、

鶏肉料理を選ぶメニューです。

画像
鶏肉のソテーアンチョビソース


鶏肉がジューシーに焼いてあり、
アンチョビの香りと味が存分に楽しめるメニューです。


そして、ワン子の散歩を、
雪が降る中強行して、帰路につきました。


仕入れを済ませて、
仕入れた物を整理していると、
郵便屋さんが、届け物を


画像

段ボールの表紙にこの様なロゴが、

「農業は命の産業」正しくその通りですね。
農家さんが身体に良い作物を作って下さるから、
我々は、生きて行けるんですね。

富良野の「天心農場」さんから、


画像
チコリ

が届きました。
毎年、この時期から春先にかけて、
農閑期の時期に、ハウスの中で育てています。

フランスでは、「アンディーヴ」と呼ばれています。
イタリアでは「ラディッキオ」と呼ばれています。
花は、鮮やかな青色をしています。


食感は、パリッとしていて、苦みの中に
甘みが有ります。
そして、葉の表面に産毛の様な
繊毛が有り、少し黄身がかった色をしている物が
新鮮な証拠です。

画像

この様に、食べる前に水分を吸わせて、
蘇生すると、苦みも薄まり美味しく頂けますよ。


これから増々、チコリが美味しく成ります。
沢山食べに、ペニーレーンにご来店下さいね



20111023(日)

あのアーモンドは?


あのアーモンドは?

こんばんは
お元気ですか!雨降りのnamitaroで~す。


久しぶりに本格的な雨が降っていますね。
ちょっとホコリぽかったのでこの程度なら良いかもで~す。



さて春先に満開だったアーモンドの報告です。

画像

こんなに沢山の花を付けました。

そして、

画像


ほとんどの花が結実して、大きな実に成りました。

さらに、


画像
この様に実がパカッと開いたら完全に熟しています。





自然と落ちる実も有りますが、
木を揺すってやると、パラパラと落ちて来ます。
しかし、気を付けないと頭を直撃します。


画像


落ちたのを拾って、普通の果物だったら
食べられる部分をむきます。(勿論食べる事は出来ません)

上の写真は、実をむいて種を取り出した所です。


画像
種の表面を見て下さい、何かの種に似てると思いませんか?そうです。桃の種に似てると思います。杏、桃、梅の近縁種だそうです。






さらに、


画像

種を乾かして、中の核を取り出します。
これが食べられるんですね。



そして、


画像


オーブンに入れて、ローストします。
(油で揚げる事も有るそうです)
これで、食べれる様になりました。

塩をふって召し上がれ!


アーモンドは、(脂質を55%含む他、ビタミンB2を多く含む。
食品の中でも ビタミンEが最も多く(含有100g中約30mg)含まれている。ビタミンEは活性酸素による体細胞や血管の酸化を防ぐ抗酸化作用があり、老化の予防に役立つ。悪玉コレステロールの酸化を抑制し、過酸化脂質の生成を防ぎ、心臓病や糖尿病の予防に役立つ。他に亜鉛、マグネシウム、カリウム、鉄などを多く含んでいる。
また、豊富な不溶性食物繊維を含み、腸の働きを活発にして整腸を促す。有害物質やコレステロールを吸収し抑制する作用がある。脂質の約7割は、一価不飽和脂肪酸のオレイン酸で、善玉コレステロールを維持し悪玉コレステロールを制御し酸化させない働きがあるポリフェノールを多く含んでいる。)

ウィキペディアに書いてありました。

もしかすると、これからのペニーレーンの料理の皿に
アーモンドが乗るかも知れませんヨ!

画像



<<
>>




 ABOUT
pennylane
毎日の食事を大切にしたいレストランです。
少しでも身体に良い物を、食べて頂きたいと思っています。
2012年4月より「食堂とカフェと」に変わりました。
お野菜を沢山食べて頂けるメニューを提供して行きます。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PENNY LANE
住所帯広市西21条南5丁目27-8
TEL0155-36-2300
営業11:00 - 15:00
ランチタイム(ラストオーダーPM14:00)
18:00 - 21:00
ディナータイム(ラストオーダーPM20:00)
定休木曜日
 カウンター
2006-01-01から
501,253hit
今日:127
昨日:45


戻る