うまかもん(100)


200966(土)

レイクロブスターを食べに


レイクロブスターを食べに

こんばんは
お元気ですか!namitaroです。

昨日は、お休みだったので、
今月の料理教室の食材を探しに
「阿寒湖畔」まで行ってきました。

その食材は、レイクロブスター(フランス名エクルビス)
です。
日本国内でもここでしか手に入らない貴重なザリガニです。
と言うのか、「特定在来種」に指定された生き物です。
ですから、「生でお持ち帰りは出来ません」
と、言われました。
ではどうすれば良いのか?
答えは、最後に書きますネ。

まずは、腹ごしらえをしなくては、
湖畔のレイクロブスターが食べれる処へ、


画像
早速、ロブスターボイル(¥1200)
を、注文しました。

それでは、かあさん先生にロブスターの
解体作業を解説していただきます。

画像
解体道具は、はさみと手です。

画像
爪と胴体を切り離します。

画像
胴体の腹と背中にはさみを入れます。

画像
そうするとパカッと殻が外れて身が出て来ますね。

画像
爪も同様に、半割にして身を取り出します。
こうして、ものの1分で解体作業の完成です。
後はひたすらしゃぶるのみ!

はい、かあさん先生ありがとうございました!

ロブスターを食べている途中で、

画像
namitaroの「ざるそばと」(\500)

画像
かあさんの「ロブスター天丼」(\1200)

が運ばれて来ました。
ロブスター天丼には、ロブスターが13尾も
天ぷらにしてのかっていました。

画像

あっという間に、この様に
頭は大きいですが、身は小さいので
むいたほど食べた気がしないのは致し方ないですね。

お腹が一杯になったので、
ワン子の散歩に、

ボッケを見る事が出来る、散策路に行きました。
阿寒湖畔を歩いて、20分ぐらいで、
ボコボコと湧き出ているボッケが有りました。
とっても硫黄の臭いがキツカッタです。

それから、また30分ぐらい歩いて、
疲れたので、

画像

カップに書いてある名前のお店で、
一休みしました。

やはり、阿寒に来たら、温泉に入らないと

今回は、「ニュー阿寒ホテル」さんに
お邪魔しました。
さすがに、昼間の3時前では、お客様は一人も
いませんでした。
ので、写真を一枚

画像

9階の展望浴場なので、阿寒湖畔が
一望出来ます。
っが、namitaroは高所恐怖症ですから、
あまり窓側に近づけなくて、この様な写真に成りました。

屋上には、展望露天風呂もありましたよ。

ということで、ロブスターをどうすれば
手に入れる事が出来るかと言う事ですね。

まず、営業許可証が必要です。
個人では、買う事は出来ません、
そして、FAXで注文します。
と言う事は、現地に行っても買えないと言う事です。

お店を営業していて、FAXで注文しないと
送って頂けないと言う事です。

なので、昨日注文しました。
結果は、料理教室の報告でお知らせしますね。





2009530(土)

京蕗いただきました


京蕗いただきました

こんばんは
お元気ですか!namitaroです。

今日も何だか寒い一日でしたね。

ところが、温かい話題が有るんです。

昨日、北海パンダさんのブログに、
コメントしたら、

画像

京蕗(きょうぶき)を頂きました。
横に置いて有る、レモンと比べて下さい。
蕗の太さが分かると思います。

namitaroは、広島県生まれなので、
蕗と言えば、京蕗しか知らなくて、
北海道に来て、太くて大きな蕗に出会いました。

もう!懐かしくて、早速湯がいて、


画像

マヨ味噌かけにして、食べました。

さらに、沢山いただいたので、

パスタの具にもしました。

画像

京蕗の、爽やかな香りと、
みずみずしい食感が、
昔の記憶を思い起こしてくれました。

思いがけないプレゼントに、
ものすごーく、幸せな気分に成りました。

北海パンダさん!
ありがとうございました!







200957(木)

木曜日も営業しました


木曜日も営業しました

こんばんは、
お元気ですか!休みも営業のnamitaroです。

今日も、良い天気でしたね。


11日からお休みを頂くので、
今日は定休日ですが、営業しました。
やっぱり、定休日にお仕事しても、
お客さんは来ませんでしたね!

でも、その分、いろいろと連休中に
出来なかった事を、こなす事が出来ました。

かあさんは、ガーデニングに精を出しています。
日が暮れると、今まで溜っていたレシピの整理をしています。

namitaroは、在庫の無くなった物の、補充をしたり、
これまた、連休中に仕込みの追いつかなくなったものを、
仕込んだりで、結構忙しい思いをしました。

それから、お休みに向けての準備もしなくては、

まずは、車の洗車。
昼休み中に、したのですが、
真手に洗い過ぎたのか、時間が足りなくなりました。

資料の整理もしなくては行けませんね。
行く道々での、コースの設定もしなくては……
あ~する事がいっぱいだ~!
お休みのブログも楽しみにして下さいね。

さて、メイン画像はなんでしょう?!

画像

正解は、「ニョッキ」です。

料理教室の中級の生徒さんは、
前回の教室で作りましたね。
「ローマ風ニョッキ」と言います。

ニョッキと言えば、じゃがいもやかぼちゃで作るのが
有名ですが、このニョッキは、
セモリナ粉で作ります。
セモリナ粉と言えば、パスタの原料です。
その粉で、ニョッキにします。
そして、ニョッキは茹でるのが普通ですが、
このニョッキは、形にしたら、オーブンで焼きます。
とっても、ふんわりして美味しいニョッキですよ。


あっと、メレンゲも焼きました!
何時も、あっという間に無くなってしまい、
申し訳なく思っています。

今回は、少しだけ多く作りましたが、
日曜日まで保つか心配です!

メレンゲ、ファンの方は、
お早めに購入下さい!





2009428(火)

和製アンチョビなるもの


和製アンチョビなるもの

こんにちは
お元気ですか!連休前のnamitaroです。

みなさんお元気でしょうか?
今日は、明日からの連休本番に向けて
大忙しなのではないでしょうか?

今年も、春の置き土産を、
お天道様は、忘れなかった様ですね。
namitaroの地域は、大した事は無かったですが、
昨日お見えになったお客様の所では、
60cmほど積もった様ですよ。

今時の雪が、60cmも積もったら、
手での除雪は、大変だったと思います。
お疲れ様でした!

さて、今日の話題は、
先日、お土産に頂いた物の紹介です。

メイン画像の物、何だか分かりますか?

さばの切り込みの様に見えますが、
残念ながら違うのですよ。

画像

「にしんのアンチョビ

なんです。

普通に「アンチョビ」と言いますと、
カタクチイワシの塩漬けですが、
北海道ではカタクチイワシはとれないので、
ニシンを使った様です。

そして、変わっているのが、
植物油酵素を使っている事です。

秋刀魚の糠漬けも一緒に頂いたのですが、
こちらも、酵素に漬けてあったのです。

釧路の業者の方が、作っているみたいですが、
酵素作用を利用した食品を作っているみたいですね。

お味の方は、本物のアンチョビほど
しょっぱくは無かったですが、アンチョビしてました。

画像

ソースを作ってみますタが、ちゃんと溶けて
アンチョビの味に仕上げる事も出来ました。

ニシンで作ったアンチョビ!
以外に侮れないかも知れませんね!

けんちゃんさん、ごちそうさまでした!



2009330(月)

これでどうだ!


これでどうだ!

こんにちは
お元気ですか!車を洗いたいnamitaroです。

今日は、良い天気でしたね。
洗車したいと思うのですが、
まだ寒そうだし、3時以降でないと、
出来ないので太陽さんの恵みは無さそうだし、
っと言う事で、パソコンに向かっているnamitaroです。

話は変わりますが、

先日、お知らせしました、
辻野さんの「アスパラ」
の続きをしたいと思います。

前回は、アスパラ本体の紹介でした。

今日は、こんな風に提供していますよ。

と言うお話しです。





今の状況は、


画像


大きめのアスパラ一本に、

ザバイオーネソースを敷いて、

金時豆のペーストを添えて提供しています。

アスパラの横に、黄色いソースを敷いてあるのが、
ザバイオーネソースです。

ガラスの容器に入っているのが、
金時豆のペーストです。

画像

前菜として提供しています。

アスパラをザバイオーネソースに
からめていただいて下さい。
アスパラの甘さが引き立って来ます。




<<
>>




 ABOUT
pennylane
毎日の食事を大切にしたいレストランです。
少しでも身体に良い物を、食べて頂きたいと思っています。
2012年4月より「食堂とカフェと」に変わりました。
お野菜を沢山食べて頂けるメニューを提供して行きます。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PENNY LANE
住所帯広市西21条南5丁目27-8
TEL0155-36-2300
営業11:00 - 15:00
ランチタイム(ラストオーダーPM14:00)
18:00 - 21:00
ディナータイム(ラストオーダーPM20:00)
定休木曜日
 カウンター
2006-01-01から
501,390hit
今日:88
昨日:176


戻る