舎長&専無(24)
2013年5月10日(金)
舎長の誕生日
舎長&専無×24

こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
久しぶりのアップです!
しばらくお休みしているうちに、
ゴールデンウイークが終わっちゃいましたね。
そして、今日桜が開花宣言されました。
平年より6日遅れだそうです。
やっと十勝にも春がやって来ました!
さて、連休中は皆様いかがお過ごしに成りましたか?
namitaro家では、
舎長(太郎)の誕生日を一日遅れで
お祝いしました。

その様子のご報告です。
ワン子の誕生日に、
誕生を迎える本人には、

この様に、蝶ネクタイをします。
そして、
何時もの様に、かあさんの

特製ケーキを、

専無も仲間に加えて、
仲良く「まて!」

そして、
「よし!」
がかかると、夢中で食べ始めます。
「ほらほら、こぼしてるよ!」
「勿体ないから、ちゃんと拾って食べるよ!」
などと、
雑穀ライスに、生肉やフルーツが
色々トッピングされたケーキを、
アッと言う間に、食べてしまいました。
これで、舎長も
6才に成りました。
これからも、元気に番犬がんばるぞ~~!
と言っております。
お元気ですか!namitaroで~~す。
久しぶりのアップです!
しばらくお休みしているうちに、
ゴールデンウイークが終わっちゃいましたね。
そして、今日桜が開花宣言されました。
平年より6日遅れだそうです。
やっと十勝にも春がやって来ました!
さて、連休中は皆様いかがお過ごしに成りましたか?
namitaro家では、
舎長(太郎)の誕生日を一日遅れで
お祝いしました。

その様子のご報告です。
ワン子の誕生日に、
誕生を迎える本人には、

この様に、蝶ネクタイをします。
そして、
何時もの様に、かあさんの

特製ケーキを、

専無も仲間に加えて、
仲良く「まて!」

そして、
「よし!」
がかかると、夢中で食べ始めます。
「ほらほら、こぼしてるよ!」
「勿体ないから、ちゃんと拾って食べるよ!」
などと、
雑穀ライスに、生肉やフルーツが
色々トッピングされたケーキを、
アッと言う間に、食べてしまいました。
これで、舎長も
6才に成りました。
これからも、元気に番犬がんばるぞ~~!
と言っております。
2013年3月2日(土)
専無の誕生日です
舎長&専無×24

こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日の風は凄かったですね。
運転されてた方は、前方がみえにくかったのでは!
朝は、昨日降った雪の除雪から始まりました。
2時間かかりましたが、
降り方が少なかったので、助かりました。
さて、本日3月2日は、
専無(衛門)の誕生日です。
何時もの様にかあさんが、
誕生日ケーキを作ってくれました。

ローソクは無いけど、
ちりめんじゃこが乗っていますよ。
牛肉と鮪が、サツマイモとご飯の
ミルフィーユの回りにちりばめて有ります。
もう僕たちの大好物ばかりで~~す!


何時になったらくれるのかな~ア?

かあさん!もういいでしょ!

3回回って「ワン!」
するから早く頂戴!

ここで良いから、早く~~!

かあさん!僕6才に成って、
独り立ちできたから、
早く!早く!

サー!
用意ができましたよ!
「ワー!待ってましたー!」

「まて!」
エッ!まだマテ!なの?

やっと
目の前に!
この後は、どうなったでしょうか?
読者の皆様の想像にお任せします!
次は、舎長の誕生日まで、
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日の風は凄かったですね。
運転されてた方は、前方がみえにくかったのでは!
朝は、昨日降った雪の除雪から始まりました。
2時間かかりましたが、
降り方が少なかったので、助かりました。
さて、本日3月2日は、
専無(衛門)の誕生日です。
何時もの様にかあさんが、
誕生日ケーキを作ってくれました。

ローソクは無いけど、
ちりめんじゃこが乗っていますよ。
牛肉と鮪が、サツマイモとご飯の
ミルフィーユの回りにちりばめて有ります。
もう僕たちの大好物ばかりで~~す!


何時になったらくれるのかな~ア?

かあさん!もういいでしょ!

3回回って「ワン!」
するから早く頂戴!

ここで良いから、早く~~!

かあさん!僕6才に成って、
独り立ちできたから、
早く!早く!

サー!
用意ができましたよ!
「ワー!待ってましたー!」

「まて!」
エッ!まだマテ!なの?

やっと
目の前に!
この後は、どうなったでしょうか?
読者の皆様の想像にお任せします!
次は、舎長の誕生日まで、
僕たちには、年に2回
ご馳走が食べれるんだ~~!
ご馳走が食べれるんだ~~!
2012年3月2日(金)
専無の誕生日です
舎長&専無×24

こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、なんとなく温かい日でしたね。
日中の気温がプラスになって来ました。
春はもう少しでやって来そうですが、
その、喜んでいるのもつかの間、
昨日の夜の事です。
母(かあさんの母です)の部屋の蛍光灯から
水漏れがしてきました。
え~~?
そうなんです、屋根がすがもりしているのです。
早速朝に屋根屋さんに電話をして、
雪を下ろしてもらいました。
その、三月になったら、
専無(衛門)の誕生日が今日2日です。
例年のように、ワン子のケーキを
かあさんが作ってくれました。

お米の台に、生肉を混ぜて、
煮干しやプチトマト、削り鰹、人参、
などなど沢山トッピングして、出来上がりました。

早速記念撮影です。
namitaro上手く撮ってね!

まずは、衛門だけで、
バックに、紙遊人さん書いて頂いた
ステンシル画を従えています。
今年は、蝶ネクタイとキラキラを付けて頂きました。
今日から「6才」に成りました。
人間で言うと、40才前の働き盛りです。

弟の舎長も一緒に写りました。
やつの方がガタイはデカクて、
ガウガウして遊ぶと、負けそうなんだけど、
そこは、頭を使って兄ちゃん風を吹かさないとね!

セレモニーが長くて、もういい加減に
食べたいんだけど、
何時「よっし!」
って言ってもらえるのかな~?
そんな事を思っていたら、

今年から親分が出来ちゃったんだよね~!
弟のメンドウだけでも大変なんだけど、
ま~折角だから、犬の掟でも教えてやるか~~!
と思う、専無の誕生日でした!
今年もよろしくお願いしますね!
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、なんとなく温かい日でしたね。
日中の気温がプラスになって来ました。
春はもう少しでやって来そうですが、
その、喜んでいるのもつかの間、
昨日の夜の事です。
母(かあさんの母です)の部屋の蛍光灯から
水漏れがしてきました。
え~~?
そうなんです、屋根がすがもりしているのです。
早速朝に屋根屋さんに電話をして、
雪を下ろしてもらいました。
その、三月になったら、
専無(衛門)の誕生日が今日2日です。
例年のように、ワン子のケーキを
かあさんが作ってくれました。

お米の台に、生肉を混ぜて、
煮干しやプチトマト、削り鰹、人参、
などなど沢山トッピングして、出来上がりました。

早速記念撮影です。
namitaro上手く撮ってね!

まずは、衛門だけで、
バックに、紙遊人さん書いて頂いた
ステンシル画を従えています。
今年は、蝶ネクタイとキラキラを付けて頂きました。
今日から「6才」に成りました。
人間で言うと、40才前の働き盛りです。

弟の舎長も一緒に写りました。
やつの方がガタイはデカクて、
ガウガウして遊ぶと、負けそうなんだけど、
そこは、頭を使って兄ちゃん風を吹かさないとね!

セレモニーが長くて、もういい加減に
食べたいんだけど、
何時「よっし!」
って言ってもらえるのかな~?
そんな事を思っていたら、

今年から親分が出来ちゃったんだよね~!
弟のメンドウだけでも大変なんだけど、
ま~折角だから、犬の掟でも教えてやるか~~!
と思う、専無の誕生日でした!
今年もよろしくお願いしますね!
2011年5月6日(金)
Moving Jp Penny Lane
舎長&専無×24

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~す。
昨日は、こどもの日、連休最終日でしたね。
ところが、namitaroの家では、
舎長の誕生日なのです。

今年もかあさんが、舎長のために
特製ケーキを作ってくれました。
土台は、雑穀米、
トッピングは、プチトマトとシーザーの蒸しササミ、
回りには、北海道産の牛肉!(生)
舎長の好物ばかりです。

早速、お祝いに記念撮影、
かあさんから、はい!どうぞ!
5才になったので、もう大人です。いきなりがつがつとは食べませんよ。ちょっとお澄まししてポーズをとりました。
でも、こんなに美味しそーなの久しぶり、もう食べてもいいですか?
兄ちゃんの専無と一緒の写真も写さなくてはね。
そして、「待てっ!」「よしっ!」
の後の姿は皆様には見て頂ける姿ではないので、
割愛させて頂きます。
おまけ、
おねえちゃん(次女)から頂きました。
あっ、シーザーももらったんだ。
ちょっと、恥ずかしいな~~!
それから、題名の「Moving Jp Penny Lane」
は、舎長の血統書の名前です。
何時もは、「太郎」5月5日産まれだから、
太郎ゴイにちなんで、「太郎」に決まったそうです。
今年も、美味しい誕生日、
かあさんありがとう!
お元気ですか!namitaroで~す。
昨日は、こどもの日、連休最終日でしたね。
ところが、namitaroの家では、
舎長の誕生日なのです。

今年もかあさんが、舎長のために
特製ケーキを作ってくれました。
土台は、雑穀米、
トッピングは、プチトマトとシーザーの蒸しササミ、
回りには、北海道産の牛肉!(生)
舎長の好物ばかりです。

早速、お祝いに記念撮影、
かあさんから、はい!どうぞ!



そして、「待てっ!」「よしっ!」
の後の姿は皆様には見て頂ける姿ではないので、
割愛させて頂きます。
おまけ、

あっ、シーザーももらったんだ。
ちょっと、恥ずかしいな~~!
それから、題名の「Moving Jp Penny Lane」
は、舎長の血統書の名前です。
何時もは、「太郎」5月5日産まれだから、
太郎ゴイにちなんで、「太郎」に決まったそうです。
今年も、美味しい誕生日、
かあさんありがとう!
2011年3月29日(火)
震災以後 2
舎長&専無×24

こんにちは
お元気ですか!namitaroで~す。
今日は、風がなければ
うららかな小春日和ですね。
3月ももう少しで終わりそうですが、
地震の後遺症が、段々と大きくなっているようです。
また、原発の方は、
予断を許さない状況のようです。
先日、と言いますか、
震災後、「紙遊人さん」が来られて、
メイン画像の色紙を下さいました。
皆様もご存知の方は沢山おられると思います。
紙遊人さんは、紙を材料に色んな事をされています。
専無の誕生日に、
この写真をアップしました。
昨年の、舎長の誕生日にブログを上げていたのを見られて、
舎長の絵を描かれていたそうです。

そして、今回の専無のブログでを見て、
専無の絵を描かれたそうです。

ところが、この絵、タダの絵では無いのです。
紙遊人さんと言うぐらいですから、
紙を使った、ステンシル画なのです。

アップした画像です。
普通の水彩画と違うのが分かりますか?
ステンシルは、紙で型紙を作り、
色を叩くようにして付けていく技法だそうです。
紙友人さんは、ステンシル画が専門なんだそうです。
namitaroは、初めて見ましたが、
随分と手の込んだ枝と思いました。
わざわざ、ブログの写真をコピーして、
この様な、絵に仕上げて下さり、
届けて下さいました。
とっても嬉しかったです!
この様に、人が喜ぶ事をしようという気持ち、
自分が出来る事をして、
喜んでもらえたら、という気持ち、
大切にしたいですね!
思い遣り、心づかい、
一人一人が大切にしたら、
もっと気持ちの良い世界になると思いませんか?
紙友人さんありがとうございました!
お元気ですか!namitaroで~す。
今日は、風がなければ
うららかな小春日和ですね。
3月ももう少しで終わりそうですが、
地震の後遺症が、段々と大きくなっているようです。
また、原発の方は、
予断を許さない状況のようです。
先日、と言いますか、
震災後、「紙遊人さん」が来られて、
メイン画像の色紙を下さいました。
皆様もご存知の方は沢山おられると思います。
紙遊人さんは、紙を材料に色んな事をされています。
専無の誕生日に、

昨年の、舎長の誕生日にブログを上げていたのを見られて、
舎長の絵を描かれていたそうです。

そして、今回の専無のブログでを見て、
専無の絵を描かれたそうです。

ところが、この絵、タダの絵では無いのです。
紙遊人さんと言うぐらいですから、
紙を使った、ステンシル画なのです。

アップした画像です。
普通の水彩画と違うのが分かりますか?
ステンシルは、紙で型紙を作り、
色を叩くようにして付けていく技法だそうです。
紙友人さんは、ステンシル画が専門なんだそうです。
namitaroは、初めて見ましたが、
随分と手の込んだ枝と思いました。
わざわざ、ブログの写真をコピーして、
この様な、絵に仕上げて下さり、
届けて下さいました。
とっても嬉しかったです!
この様に、人が喜ぶ事をしようという気持ち、
自分が出来る事をして、
喜んでもらえたら、という気持ち、
大切にしたいですね!
思い遣り、心づかい、
一人一人が大切にしたら、
もっと気持ちの良い世界になると思いませんか?
紙友人さんありがとうございました!