2015年11月30日(月)
年越しオードブルのご案内
営業案内×101

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日も朝から冷え込みましたね。
11月も今日で終わりです。
明日からは師走、
師匠も走るから師走だそうです?
何かと忙しい時期になってきました。
そうです、
年末のオードブルをどうしましょう?
と考えておられる方もいらっしゃると思います。
今年もペニーレーンでは、
年越しオードブルをお作りします。
メイン画像は昨年のものです。
今年も、この様な形態になると思いますが、
内容は変わると思います。
一年の締めくくりに、
ペニーレーンのオードブルを!

ちなみに、写真は2人分です。
お値段は、
2〜3人分で10000円より
4〜5人分で18000円より
その他人数やご予算に合わせてお作りします。
メール、お電話でご予約受け付けています。
締め切りは、12月27日です。
尚、全て手作りです、添加物や保存料などを
加えておりませんので、できるだけお早めに
お召し上がりください。
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日も朝から冷え込みましたね。
11月も今日で終わりです。
明日からは師走、
師匠も走るから師走だそうです?
何かと忙しい時期になってきました。
そうです、
年末のオードブルをどうしましょう?
と考えておられる方もいらっしゃると思います。
今年もペニーレーンでは、
年越しオードブルをお作りします。
メイン画像は昨年のものです。
今年も、この様な形態になると思いますが、
内容は変わると思います。
一年の締めくくりに、
ペニーレーンのオードブルを!

ちなみに、写真は2人分です。
お値段は、
2〜3人分で10000円より
4〜5人分で18000円より
その他人数やご予算に合わせてお作りします。
メール、お電話でご予約受け付けています。
締め切りは、12月27日です。
尚、全て手作りです、添加物や保存料などを
加えておりませんので、できるだけお早めに
お召し上がりください。
2015年11月28日(土)
四分分度さんへ
myself×198

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日は快晴でしたが、
風が冷たくて、寒く感じましたね。
昨日の雪で、
みなさんお疲れだと思います。
その大雪が降るとは、
予想だにしなかった木曜日に、
十勝ヒルズさんへランチに行きました。
レストランへ行ったのですが、
冬期間にもかかわらず営業されていました。
先日レストランは紹介した、
重複するので、
今日は、ヒルズさんの入り口にある、
「四分分度」さんのお話をします。
こちらは、お蕎麦がメインです。
なので、
お蕎麦を注文

田舎蕎麦系の色黒で、
シコシコした食感の美味しいお蕎麦です。
ところが、
トップ画像のような、
美しいサラダが、
前菜として、お蕎麦が来る前に
提供されるんです。
ここで感心しました。
さすがにヒルズさん、
野菜は、レストランだけでなく
お蕎麦やさんでも、沢山頂けるんですね!
そして、
さらに驚きは、

豚丼もチョイス出来るんです。
今日は和食が食べたいな!
と思った時は、
「四分分度」さんで食べれます。
今日の画像は、
夏に行った時に写したものです。
多分冬期間は、営業されていないかもしれません?
ご注意下さい。
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日は快晴でしたが、
風が冷たくて、寒く感じましたね。
昨日の雪で、
みなさんお疲れだと思います。
その大雪が降るとは、
予想だにしなかった木曜日に、
十勝ヒルズさんへランチに行きました。
レストランへ行ったのですが、
冬期間にもかかわらず営業されていました。
先日レストランは紹介した、
重複するので、
今日は、ヒルズさんの入り口にある、
「四分分度」さんのお話をします。
こちらは、お蕎麦がメインです。
なので、
お蕎麦を注文

田舎蕎麦系の色黒で、
シコシコした食感の美味しいお蕎麦です。
ところが、
トップ画像のような、
美しいサラダが、
前菜として、お蕎麦が来る前に
提供されるんです。
ここで感心しました。
さすがにヒルズさん、
野菜は、レストランだけでなく
お蕎麦やさんでも、沢山頂けるんですね!
そして、
さらに驚きは、

豚丼もチョイス出来るんです。
今日は和食が食べたいな!
と思った時は、
「四分分度」さんで食べれます。
今日の画像は、
夏に行った時に写したものです。
多分冬期間は、営業されていないかもしれません?
ご注意下さい。
2015年11月27日(金)
3連休の3弁当
メニュー紹介×101

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日の重たい雪にはヘキヘキしましたね。
重たい雪の除雪ご苦労様でした。
ゆっくり休みたいところですが、
ディナーの予約が入っていて、
これから準備に取り掛かります。
火曜日から木曜日まで、
火曜日は雪降りでした、
朝のうち弁当を作り、除雪に取り掛かり、
結局休業でした。
水曜日は、6時起床で
弁当作り、お休みの日でしたが、
買い出しに行って、除雪の残りを済ませて、
木曜日も、この日は、軽めの弁当だったので、
ゆっくり作って、
やっと定休日のお休みをする事ができました。
そして、今日は昨晩からの大雪で、
またまた除雪の一日でした。
もう、なんだか一年分の除雪をした気分です。
そうそう、今日はお弁当の話をしようと、
ブログを書いています。
3連チャンの弁当作りで、
まるで、お弁当屋さんになった気分です。

こんな感じのお弁当です。
2000円から予約でお受けしています。
話は変わりますが、
もう少しで師走になりますね。
12月になると
色んなイベントがあって、
気がついたら明日だったなんて事よくありますよね。
その前に、忘れないで予約してくださいね。
今日のお知らせは、
クリスマスオードブルです。
2人分 6000円から
ご予算に合わせてお受けしています。
クリスマスは、ディナーも有るので、
オードブルはたくさんお作りする事が出来ないので、
早めにご予約いただけると助かります。
ホント、除雪お疲れ様でした!

お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日の重たい雪にはヘキヘキしましたね。
重たい雪の除雪ご苦労様でした。
ゆっくり休みたいところですが、
ディナーの予約が入っていて、
これから準備に取り掛かります。
火曜日から木曜日まで、
火曜日は雪降りでした、
朝のうち弁当を作り、除雪に取り掛かり、
結局休業でした。
水曜日は、6時起床で
弁当作り、お休みの日でしたが、
買い出しに行って、除雪の残りを済ませて、
木曜日も、この日は、軽めの弁当だったので、
ゆっくり作って、
やっと定休日のお休みをする事ができました。
そして、今日は昨晩からの大雪で、
またまた除雪の一日でした。
もう、なんだか一年分の除雪をした気分です。
そうそう、今日はお弁当の話をしようと、
ブログを書いています。
3連チャンの弁当作りで、
まるで、お弁当屋さんになった気分です。

こんな感じのお弁当です。
2000円から予約でお受けしています。
話は変わりますが、
もう少しで師走になりますね。
12月になると
色んなイベントがあって、
気がついたら明日だったなんて事よくありますよね。
その前に、忘れないで予約してくださいね。
今日のお知らせは、
クリスマスオードブルです。
2人分 6000円から
ご予算に合わせてお受けしています。
クリスマスは、ディナーも有るので、
オードブルはたくさんお作りする事が出来ないので、
早めにご予約いただけると助かります。
ホント、除雪お疲れ様でした!

2015年11月22日(日)
十勝ヒルズのレストラン
myself×198

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日は寒い日ですね。
まだ寒さに慣れていないから、
マイナス気温に近づいただけで
とっても寒く感じます。
今日は3連休の中日ですが、
皆さんいかがお過ごしですか?
寒くて、何処に行くのも面倒だ。
などと言ってなくて、
家から出る癖をつけましょう!
今年も、一月とちょっとで
終わります。
ちょっと前の画像で申し訳ないのですが、
トップ画像の様な、
天気の良い、秋晴れの日に、
十勝ヒルズさんへ行きました。
ガーデンは終わってしまい、
レンストランだけが営業される様に
なった頃です。
ここは、
メインを選択する形式の
メニュー構成になっています。
前菜やデザートは、
ビュッフェ形式で、自分で選んで
運んでくる様になっています。
いわゆる食べ放題なんです。
好きなだけ野菜が食べられるので、
とっても気に入っています。

この画像は、
少ない量ですが、
何時もは、この5倍くらいの野菜を
食べてきます。
そして、
今回のメインは、

ベジタブル
野菜を食べた上に、
更に野菜をチョイスするとは、
どれだけ食べれば気がすむんじゃ!
と言われそうですが、
ここの野菜は、自家製野菜で
ハーブなどは、シェフみずから育てた
物を使っています。
だから野菜も元気で、
食べると元気がもらえそうなんですよ。
皆さんも、
そんな野菜を食べに

ヒルズさんへ行っってください。
冬季間も通常営業されています。
今回も美味しかったです!
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日は寒い日ですね。
まだ寒さに慣れていないから、
マイナス気温に近づいただけで
とっても寒く感じます。
今日は3連休の中日ですが、
皆さんいかがお過ごしですか?
寒くて、何処に行くのも面倒だ。
などと言ってなくて、
家から出る癖をつけましょう!
今年も、一月とちょっとで
終わります。
ちょっと前の画像で申し訳ないのですが、
トップ画像の様な、
天気の良い、秋晴れの日に、
十勝ヒルズさんへ行きました。
ガーデンは終わってしまい、
レンストランだけが営業される様に
なった頃です。
ここは、
メインを選択する形式の
メニュー構成になっています。
前菜やデザートは、
ビュッフェ形式で、自分で選んで
運んでくる様になっています。
いわゆる食べ放題なんです。
好きなだけ野菜が食べられるので、
とっても気に入っています。

この画像は、
少ない量ですが、
何時もは、この5倍くらいの野菜を
食べてきます。
そして、
今回のメインは、

ベジタブル
野菜を食べた上に、
更に野菜をチョイスするとは、
どれだけ食べれば気がすむんじゃ!
と言われそうですが、
ここの野菜は、自家製野菜で
ハーブなどは、シェフみずから育てた
物を使っています。
だから野菜も元気で、
食べると元気がもらえそうなんですよ。
皆さんも、
そんな野菜を食べに

ヒルズさんへ行っってください。
冬季間も通常営業されています。
今回も美味しかったです!
2015年11月18日(水)
年末年始の営業案内
営業案内×101
こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日は、天気は晴れていましたが、
風が冷たくて、昨日タイヤ交換しといて
良かったと思わせる、天気でしたね。
さて、
年末年始の営業案内も4回目!
年越しオードブルの案内です。
今年最後のご馳走を、
ペニーレーンのオードブルで
新しい歳をお迎えください。
例年のごとく、
12月31日のお昼頃には出来上がっています。
代金は、
4〜5人分 ¥18000
2〜3人分 ¥10000
予約の締め切り日は、
12月27日です。
受け渡しは、
12月31日 12時から2時頃までに
受け取りに来てください。
日頃の感謝を込めて、
一年の締めくくりとなる内容で、
皆様に食べていただくよう
お作りいたします。
尚、添加物や保存料は使わないで、
全て手作りします、
出来ましたらお早めにお召し上がり
頂きます様お願いします。
皆様のご予約お待ちしています。
お元気ですか!namitaroで〜〜す。
今日は、天気は晴れていましたが、
風が冷たくて、昨日タイヤ交換しといて
良かったと思わせる、天気でしたね。
さて、
年末年始の営業案内も4回目!
年越しオードブルの案内です。
今年最後のご馳走を、
ペニーレーンのオードブルで
新しい歳をお迎えください。
例年のごとく、
12月31日のお昼頃には出来上がっています。
代金は、
4〜5人分 ¥18000
2〜3人分 ¥10000
予約の締め切り日は、
12月27日です。
受け渡しは、
12月31日 12時から2時頃までに
受け取りに来てください。
日頃の感謝を込めて、
一年の締めくくりとなる内容で、
皆様に食べていただくよう
お作りいたします。
尚、添加物や保存料は使わないで、
全て手作りします、
出来ましたらお早めにお召し上がり
頂きます様お願いします。
皆様のご予約お待ちしています。