2014年5月31日(土)
日高ウニ、ツブ紀行2
myself×198
こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日も暑かったですね。
この暑い中、運動会の所も有ったみたいですね。
呉々も熱中症ご注意ください!
さてさて、
お待ちかね、「ウニツブ丼」の続編です。
今回お邪魔した所は、
えりも町の「いさみ寿し」さんです。
ミシュラン北海道にも紹介されている、
有名なお寿司屋さんですよ。
メニューはこちら、
ウニ丼とかウニツブ丼とか、ウニツブボタン海老丼まで
お寿司や刺身なども多彩なメニューがありました。
それでは、
待望の「ウニツブ丼」で~~す。
あ~~その前に、
前座が有りました。
もずく酢です。
これは、もずくです、普通に美味しい。
日高に来たら、
ツブを食さねば、
ツブ刺し
これぞ、ツブ!
ぷりっぷり、こりっこり、
噛みしめると、ツブの香りが口中に、
広がり、アワビとは違った歯応えです。
もう一品、
焼きツブ
こちらは、アワビの様な食感、
ふくよかな、ツブの香りと歯応えがします。
こちらの方が、ツブを食べているんだ感がしますね。
それでは、
ウニ丼
え~いじれってい!
などと言わないでっ下さい!
ものには、順序が有るじゃないですか!
この「ウニ丼」
namitaro人生初めての体験です。
初体験てやつですね。
ウニを食べているんだけど「雲丹」
じゃ無い!
そう思うくらい、無味無臭と言った方が良いのか?
あの、独特な雲丹臭さと、
絵の具の様な口触り、
何時も食べている雲丹は、
ミョウバンバッチリのこてこての雲丹ですから、
こちらのウニは、
殻から外してさっと洗って、
ご飯の上に乗せられたものです。
もう~たまらないぐらい美味しいです!
わがままを言うと、
回りに敷き詰められた、ノリも
ウニの下に敷かれた、がり(ショウガ)
さえも、無くても良いくらい、
ウニの純粋な香りと味を邪魔しています。
namitaro大げさ過ぎるぞー!
と言われても、良いくらい、
本当に美味しかったです。
ですから、
ウニツブ丼
どれくらい美味しいか、
語らなくても解って頂けると思います。
あの、生のツブとウニが
半々に乗せられたご飯は、
アッと言う間に無くなりそうです。
かあさん少しだけ味目を~~!
PS,実は、かあさんは、ツブが大好物なのです。そしてウニも大好き、
なので、ウニツブ丼はかあさんには、ハマりにハマった丼でした。
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日も暑かったですね。
この暑い中、運動会の所も有ったみたいですね。
呉々も熱中症ご注意ください!
さてさて、
お待ちかね、「ウニツブ丼」の続編です。
今回お邪魔した所は、
えりも町の「いさみ寿し」さんです。
ミシュラン北海道にも紹介されている、
有名なお寿司屋さんですよ。
メニューはこちら、
ウニ丼とかウニツブ丼とか、ウニツブボタン海老丼まで
お寿司や刺身なども多彩なメニューがありました。
それでは、
待望の「ウニツブ丼」で~~す。
あ~~その前に、
前座が有りました。
もずく酢です。
これは、もずくです、普通に美味しい。
日高に来たら、
ツブを食さねば、
ツブ刺し
これぞ、ツブ!
ぷりっぷり、こりっこり、
噛みしめると、ツブの香りが口中に、
広がり、アワビとは違った歯応えです。
もう一品、
焼きツブ
こちらは、アワビの様な食感、
ふくよかな、ツブの香りと歯応えがします。
こちらの方が、ツブを食べているんだ感がしますね。
それでは、
ウニ丼
え~いじれってい!
などと言わないでっ下さい!
ものには、順序が有るじゃないですか!
この「ウニ丼」
namitaro人生初めての体験です。
初体験てやつですね。
ウニを食べているんだけど「雲丹」
じゃ無い!
そう思うくらい、無味無臭と言った方が良いのか?
あの、独特な雲丹臭さと、
絵の具の様な口触り、
何時も食べている雲丹は、
ミョウバンバッチリのこてこての雲丹ですから、
こちらのウニは、
殻から外してさっと洗って、
ご飯の上に乗せられたものです。
もう~たまらないぐらい美味しいです!
わがままを言うと、
回りに敷き詰められた、ノリも
ウニの下に敷かれた、がり(ショウガ)
さえも、無くても良いくらい、
ウニの純粋な香りと味を邪魔しています。
namitaro大げさ過ぎるぞー!
と言われても、良いくらい、
本当に美味しかったです。
ですから、
ウニツブ丼
どれくらい美味しいか、
語らなくても解って頂けると思います。
あの、生のツブとウニが
半々に乗せられたご飯は、
アッと言う間に無くなりそうです。
かあさん少しだけ味目を~~!
PS,実は、かあさんは、ツブが大好物なのです。そしてウニも大好き、
なので、ウニツブ丼はかあさんには、ハマりにハマった丼でした。
2014年5月30日(金)
日高ウニ、ツブ紀行1
myself×198
こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、ちょっと暑かったですね。
厨房の2時の気温が、
29.5℃でしたよ。
さて、
先日のお休みに、ちょっとしたドライブに出かけました。
それは、帯広から南方向に向かいました。
9時に、家を出て
30分後に、中札内の道の駅に駐車しました。
ここでは、アスパラをゲットする任務が有り、
見事立派なアスパラを、獲得出来任務完了です。
そして、大樹町の道の駅で用足しをして、
その前に、ワン子の散歩も忘れていません。
11時前に、広尾町に、
ここでも寄らなければいけない所が有ります。
「みかずきふくろう」さんです。
天然酵母で焼いたパンは、
香ばしくて良い香りと、サクサクと美味しい音がします。
ここを出て、本通に入るのに右折する交差点で、
何時も気に成っているお店が有るのですが、
ここは、先を急ぐので次回のお楽しみにして、
一路黄金道路を襟裳岬に向かいました。
12時少し前に、
「襟裳岬」到着です。
そんなに寒くなくて、
名物の強い風もなかったのですが。
霧が濃くて、何も見えませんでした。
海が見たかったので、
崖の上から下を覗くと、
かろうじて波間が顔を見せてくれました。
ここでは何時も、
岬の灯台を見て、そそくさと岬を後にします。
そして、今回の目的は、
ウニツブ丼を食することです。
お楽しみは、
後の方が良いですよね。
ウニツブ丼は、
次回のブログで書きますネ。
それよりビックリした事が!
桜が満開でした!
桜の名前は分かりませんが、
八重咲きの見事な桜です。
道南に行った時に咲いていた桜に
似ています。
日高のこの地で再会出来るとは、
また、もう終わったと思っていた、
5月下旬に見られた事に感激しました。
それでは、
「ウニツブ丼」をお楽しみに!
今夜も、ディナー営業していますよ!
皆様のおこしをお待ちしています。
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、ちょっと暑かったですね。
厨房の2時の気温が、
29.5℃でしたよ。
さて、
先日のお休みに、ちょっとしたドライブに出かけました。
それは、帯広から南方向に向かいました。
9時に、家を出て
30分後に、中札内の道の駅に駐車しました。
ここでは、アスパラをゲットする任務が有り、
見事立派なアスパラを、獲得出来任務完了です。
そして、大樹町の道の駅で用足しをして、
その前に、ワン子の散歩も忘れていません。
11時前に、広尾町に、
ここでも寄らなければいけない所が有ります。
「みかずきふくろう」さんです。
天然酵母で焼いたパンは、
香ばしくて良い香りと、サクサクと美味しい音がします。
ここを出て、本通に入るのに右折する交差点で、
何時も気に成っているお店が有るのですが、
ここは、先を急ぐので次回のお楽しみにして、
一路黄金道路を襟裳岬に向かいました。
12時少し前に、
「襟裳岬」到着です。
そんなに寒くなくて、
名物の強い風もなかったのですが。
霧が濃くて、何も見えませんでした。
海が見たかったので、
崖の上から下を覗くと、
かろうじて波間が顔を見せてくれました。
ここでは何時も、
岬の灯台を見て、そそくさと岬を後にします。
そして、今回の目的は、
ウニツブ丼を食することです。
お楽しみは、
後の方が良いですよね。
ウニツブ丼は、
次回のブログで書きますネ。
それよりビックリした事が!
桜が満開でした!
桜の名前は分かりませんが、
八重咲きの見事な桜です。
道南に行った時に咲いていた桜に
似ています。
日高のこの地で再会出来るとは、
また、もう終わったと思っていた、
5月下旬に見られた事に感激しました。
それでは、
「ウニツブ丼」をお楽しみに!
今夜も、ディナー営業していますよ!
皆様のおこしをお待ちしています。
2014年5月16日(金)
今日もお弁当作り
メニュー紹介×101
こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
いや~!
久しぶりの投稿ですが、
久しぶりの本格的な雨ですね。
これで、農家さんは一息ついたのではないでしょうか?
さて、しっとりしたこんな日に、
namitaroは、今日もお弁当作りです。
午前中のランチが始まる前に、
10個の弁当を作り、
ランチが終わって、
おひりごはんを頂く前に、
22個お弁当を作りました。
月曜日にも16個の予約が入っています。
他にも、お席の予約や、
日曜日の夜の予約も入っています。
日曜日の営業は、通常ランチのみの営業ですが、
今回は、おまかせコースの予約を頂き、
営業致します。
飛び込みのお客様も大歓迎です!
今回のお弁当は、
一個¥2000で作っています。
お元気ですか!namitaroで~~す。
いや~!
久しぶりの投稿ですが、
久しぶりの本格的な雨ですね。
これで、農家さんは一息ついたのではないでしょうか?
さて、しっとりしたこんな日に、
namitaroは、今日もお弁当作りです。
午前中のランチが始まる前に、
10個の弁当を作り、
ランチが終わって、
おひりごはんを頂く前に、
22個お弁当を作りました。
月曜日にも16個の予約が入っています。
他にも、お席の予約や、
日曜日の夜の予約も入っています。
日曜日の営業は、通常ランチのみの営業ですが、
今回は、おまかせコースの予約を頂き、
営業致します。
飛び込みのお客様も大歓迎です!
今回のお弁当は、
一個¥2000で作っています。
2014年5月9日(金)
三分クッキング(スパゲティの茹で方)
3分クッキング×7
こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、朝方から雨模様で、
ちょっと肌寒く感じる一日でしたね。
雨の降り方も、ちょっとずつで、
もう少し降ってくれれば良いのにと思います。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
天気に恵まれて、
色々と出かけられた事と思います。
お休み気分もそろそろ抜けた今日この頃ですが、
また、明日からお休みに成ってしまう人もいらっしゃるでしょう。
そこで、
今回は、お約束の
「パスタの茹で方」
です。
それでは始めましょう!
初めに、大きめの鍋を用意して、
お湯を沸かして下さい。
そして、1%の塩を加えて下さい。
そして、パスタのソースの用意をしてから
鍋に、パスタを投入します。
ここで、注意して欲しい事が有ります。
皆さんは、パスタを鍋にどのように入れているのでしょうか?
多分、ポンと入れて、箸でかき回しながら、
沈めていると思います。
間違ってはいませんが、
これでは、なかなかパスタが
お湯の中に全て入るまでに
時間がかかりますよね?
そこで、namitaroは、
この写真は、良くないのですが、
(一人で、実演撮影をしたので上手く写っていません悪しからず)
写真の様に、パスタがばらけない様に、
手で押さえている部分に、
パスタを納めて、静かに押しつける様にして、
パスタを沈めて行きます。
あまり力ずくに押さえると、パスタが折れるので
注意しながら行なって下さい。
手が、お湯の水面間近まで近づいたら、
パスタから手を外して下さい。
それでも、お湯に沈まなかったパスタを
箸などで沈めて下さい。
ここで、お湯は温度が下がるので、
再び沸騰するのを待ってから、
お湯が沸騰したら、
この様にブクブク沸かさないで、
ポコポコと静かに沸く程度の火加減にします。
そして、ここで皆さんは、
早くパスタが茹でる様にと、
グルグルかき回したりしませんか?
又その行為は、パスタがくっついたりするから、
かき回した方が良いと思って行なっていませんか?
実は、その行為は、
「間違っています!」
余裕のある鍋で、パスタを茹でた時には、
パスタはくっつきません、
なので、かき回さなくても大丈夫です!
namitaroは、パスタを沈めたら、
揚げるまで一度もかき回しませんよ。
また、かき回す事で、
パスタの表面のザラザラが無くなって、
ソースの絡みが悪く成るので、
出来るだけかき回さない様にして下さいね。
そして、湯で時間の1分前ぐらいから、
茹で加減を見る事にしましょう。
パスタを一本すくいあげて、
上の写真ぐらいだと、
まだ茹で上がっていません。
確認の為に、パスタを折ってみて下さい。
まだ芯が太く残っているはずです。
すくいあげて、
これくらいにパスタがくっ付くぐらいに
茹で上がったら、OKです。
パスタを、すくいあげて
ソースにからませて、
お皿に盛りつけて出来上がりです。
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、朝方から雨模様で、
ちょっと肌寒く感じる一日でしたね。
雨の降り方も、ちょっとずつで、
もう少し降ってくれれば良いのにと思います。
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?
天気に恵まれて、
色々と出かけられた事と思います。
お休み気分もそろそろ抜けた今日この頃ですが、
また、明日からお休みに成ってしまう人もいらっしゃるでしょう。
そこで、
今回は、お約束の
「パスタの茹で方」
です。
それでは始めましょう!
初めに、大きめの鍋を用意して、
お湯を沸かして下さい。
そして、1%の塩を加えて下さい。
そして、パスタのソースの用意をしてから
鍋に、パスタを投入します。
ここで、注意して欲しい事が有ります。
皆さんは、パスタを鍋にどのように入れているのでしょうか?
多分、ポンと入れて、箸でかき回しながら、
沈めていると思います。
間違ってはいませんが、
これでは、なかなかパスタが
お湯の中に全て入るまでに
時間がかかりますよね?
そこで、namitaroは、
この写真は、良くないのですが、
(一人で、実演撮影をしたので上手く写っていません悪しからず)
写真の様に、パスタがばらけない様に、
手で押さえている部分に、
パスタを納めて、静かに押しつける様にして、
パスタを沈めて行きます。
あまり力ずくに押さえると、パスタが折れるので
注意しながら行なって下さい。
手が、お湯の水面間近まで近づいたら、
パスタから手を外して下さい。
それでも、お湯に沈まなかったパスタを
箸などで沈めて下さい。
ここで、お湯は温度が下がるので、
再び沸騰するのを待ってから、
お湯が沸騰したら、
この様にブクブク沸かさないで、
ポコポコと静かに沸く程度の火加減にします。
そして、ここで皆さんは、
早くパスタが茹でる様にと、
グルグルかき回したりしませんか?
又その行為は、パスタがくっついたりするから、
かき回した方が良いと思って行なっていませんか?
実は、その行為は、
「間違っています!」
余裕のある鍋で、パスタを茹でた時には、
パスタはくっつきません、
なので、かき回さなくても大丈夫です!
namitaroは、パスタを沈めたら、
揚げるまで一度もかき回しませんよ。
また、かき回す事で、
パスタの表面のザラザラが無くなって、
ソースの絡みが悪く成るので、
出来るだけかき回さない様にして下さいね。
そして、湯で時間の1分前ぐらいから、
茹で加減を見る事にしましょう。
パスタを一本すくいあげて、
上の写真ぐらいだと、
まだ茹で上がっていません。
確認の為に、パスタを折ってみて下さい。
まだ芯が太く残っているはずです。
すくいあげて、
これくらいにパスタがくっ付くぐらいに
茹で上がったら、OKです。
パスタを、すくいあげて
ソースにからませて、
お皿に盛りつけて出来上がりです。
2014年5月2日(金)
ロールケーキのスイーツ
スイーツ×69
こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、花曇りの温かな一日でしたね。
こんな日は、外で花見が一番!
と思って、花見をされた方が多いと思います。
これから、夜桜も良いですね。
さて、
先日お約束した。
ドルチェの紹介です。
ロールケーキです。
その時期に合わせて、
色んなスタイルで、盛付けたり、
スポンジを変えたり、
クリームを凝ってみたりして、
作っています。
昨年までは、
あまり作らなかったケーキですが、
お客様の評判が良いので、
周期的に焼く様にしています。
今回のケーキは、
ホワイトチョコレートのクリームに
フルーツを挿んで仕上げています。
写真の様に、いちごが良い時はいちごで、
他のフルーツが良い時には、
その時のフルーツがトッピングされますよ。
コース料理の時に、
ドルチェとして、提供しています。
今日と明日は、ディナー営業しています。
お元気ですか!namitaroで~~す。
今日は、花曇りの温かな一日でしたね。
こんな日は、外で花見が一番!
と思って、花見をされた方が多いと思います。
これから、夜桜も良いですね。
さて、
先日お約束した。
ドルチェの紹介です。
ロールケーキです。
その時期に合わせて、
色んなスタイルで、盛付けたり、
スポンジを変えたり、
クリームを凝ってみたりして、
作っています。
昨年までは、
あまり作らなかったケーキですが、
お客様の評判が良いので、
周期的に焼く様にしています。
今回のケーキは、
ホワイトチョコレートのクリームに
フルーツを挿んで仕上げています。
写真の様に、いちごが良い時はいちごで、
他のフルーツが良い時には、
その時のフルーツがトッピングされますよ。
コース料理の時に、
ドルチェとして、提供しています。
今日と明日は、ディナー営業しています。