201431(土)

突然のお客様の時に


突然のお客様の時に

こんにちは
お元気ですか!amitaroで~~す。


今日も天気は良くて、
風邪は吹いていますが、
温かな日よりでしたね。


そう言えば、
昨日の3時頃(15時)namitaroの
家では、3回続けて停電しました。


最初は、ブレーカーが飛んだと思ったのですが、
続けて、3回も数分間づつ停電しました。


皆様の所では、
何とも無かったですか?



さて、今日朝一番で、
お弁当の予約が有りました。

何時もお店で提供している、
「ワンプレート」をお弁当箱に詰めます。


画像


こんな感じの、
気取らないお弁当です。



画像


反対方向から、

突然の来客で、
何も用意していない時など、
ご用命頂けると、その時にもよりますが、
30分ぐらいでお作りする事が出来ます。


あるお客様は、
この弁当に、ドルチェも付けて
お持ち帰りされますよ。


明日は、日曜日
ランチはこんなのも良いかも!



画像



201431(土)

牡蠣のグラタン


牡蠣のグラタン

こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。


一昨日の続きです。


ホワイトソースを乗せられた
牡蠣の出来ばえは!


冷凍された牡蠣は、
次の日には、試食のために
早速、オーブンの中に投入されました。

待つ事、20分ぐらい

こんなに焼けないのでは、

お客様に提供するのに時間がかかり過ぎる!
反省点が見つかったのですが、

オーブンを覗いてみると、

牡蠣殻の縁の方から、
プクプクいってます。

もう少しで出来上がりそうだ、

焼き色さえ付けばOK!


画像


旨そうな焼き色がつきました。


それでは、失礼して



画像



中から熱々の牡蠣を口に運びます。

ちょっと熱すぎるけど、
牡蠣を噛みしめると、
中から、オイスターの
旨味がじわ~~っと湧き出て来て、
口の中一杯に広がります。

もうたまらず、熱いのもかまわず
牡蠣を前歯から奥歯に運んで、
旨味を舌の回りいっぱいに巡らせて、

思いっきり喉を通過させると、
余韻が口の中を駆け巡って、
す~~と消えて行きました。

その後、牡蠣殻に残った
ホワイトソースと牡蠣のツユを
混ぜ合わせて、これ又口に放り込むと
なんとも言われない旨味の凝縮が、
またまた口の中から鼻孔に抜けて行く
あ~~幸せとはこの事か?!
と思わせるほど、
今回の牡蠣は、旨い!


まだ、在庫は充分に有りますよ。

コース料理の方には
確実に皿の上に載ります。

是非一度、
広島の牡蠣を賞味下さい!




画像



今夜も、ディナー営業していますよ!



2014227(木)

ホワイトソースを載せるのは勿体ない!


ホワイトソースを載せるのは勿体ない!

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~~す。

続けてのブログアップです。


2月も後1日、
明後日から3月に成っちゃいますね。


3月は、何かと忙しい月ですが、
3月は、牡蠣が生食出来る最後の月なのです。


その牡蠣が、実家のある広島県から届きました。



画像



この様に、ぷりっぷりの牡蠣です。


ここ2~3年前までは不作の年が続きましたが、
今年の牡蠣は、身は大きくて、
甘味が強い牡蠣に成長しています。


広島の牡蠣は、小振りなのが特徴ですが、
近年に無く大振りですが、
身が引き締まった牡蠣です。



早速、パスタに入れて試食しました。

娘、曰く「うんまい!」

と言わしめるくらいの美味しさです。


生食に出来る日にちは、
せいぜい、2~3日が限度なので、


大量の牡蠣を、グラタン用に

ホワイトソースを仕込んで、



画像


表面が隠れる程度に塗り、
(実際には、何もかけないで食べたいくらいですが)
表面が乾かない様にと、焼いた時に縮むのを
防ぐために塗ります。


そして、


画像


パン粉を振りかけて出来上がりです。
(オーブンで焼いた時に、焼き色をつけるために)


特別メニューは有りませんが、
信頼していただける方のみに、
おまかせで、提供しています。



画像


これくらい用意しましたが、
アッと言う間に無くなる事でしょう!


ここだけの話しですが、
コースメニューの前菜かメインに添えてか?
はたまた、単品で出たりするかも知れませんね。



毎年今時期しか提供しない
本場の牡蠣です。

牡蠣好きな方どうぞご賞味下さい!


皆様のご来店お待ちしています!

因に、
明日と明後日はディナー営業していますよ



2014227(木)

メレンゲが焼けました!


メレンゲが焼けました!

こんばんは
お元気ですか!namitaroで~~す。


今日も温かな日でしたが、
春はそこまで来ているのでしょうか?


今日も厨房は温かかったですが、
アンダーウエアーは着ないで、
頑張りました。


さて、
その温かな厨房で、
「メレンゲが焼けました!」


画像


写真写りは、ちょっとピンク色が
刺し込んでいますが、実物は
真っ白なメレンゲです。


今回も、数に制限が有ります。
お早めにお求め下さい!



2014220(木)

三分クッキング(和風きのこ)


三分クッキング(和風きのこ)

こんにちは
お元気ですか!namitaroで~~す。


先週の土曜日からの大雪で、
ブログを書くのを、お休みしていました。

久しぶりの大雪と、
新車の除雪車の取り回しで、
ちょっとお疲れに成ったnamitaroです。


日値曜日に除雪が終わり、
月曜日に、近郊のたまご屋さんへ
たまごを買いに行こうと出かけたのですが、


大空団地から向こうには
とても行く勇気のなかったnamitaroで~~す。


もの凄い風邪で雪がもの凄い勢いで、
道路一面を覆い尽くしていました。

雪が横殴りに吹雪いているので、
空は晴れているのに、回りは真っ暗に成るくらいの
吹雪き様でした。


長く北海道に住んでいますが、
これほど吹雪いたのは、
記憶に無いですね。
農家さんにしてみれば
当たり前の事かも知れませんが、
四駆でない愛車で、
あの道路を走破する気持ちには成れませんでした。



前置きが長くなりましたね。

それでは今日の本題、

「和風きのこスパゲッティ」
焦がし醤油編です。



まず、お好みのきのこを用意して下さい。

そして、食べ易い大きさにカットして、
フライパンに油を敷いてから投入しましょう。


画像


この状態で、火をつけて下さい。
火加減は強火です。

そして、きのこに油が回ったら、
白ワインを鍋肌から回し入れて下さい。


そして、ワインのアルコール分が飛んだら、



画像

きのこを手前に寄せて、空いた所に
醤油を入れて下さい。
上の写真は、醤油を加えた所です。



そして、その状態のまま
醤油を煮詰めて行きます。


画像

半分くらいに詰まった所、
まだ、醤油と油が分離しています。


更に煮詰めると、



画像
この様に、
完全に醤油が煮詰まって、水分が飛んで
焦げた状態に成ります。
(ここまで我慢して煮詰めて下さい)


きのこを焦げた醤油にからめて、
きのこに味を染み込ませます。

そして、水を100ccぐらい加えて、
きのこを煮込んで下さい。


画像

フライパンに水を加えた所です。


そして、水分をまた煮詰めて行き、
ほとんど無く成ったら、
茹で上がったパスタを加えてからめます。
味見をして、塩こしょうで調節して下さいね。


ここで、ぼそぼそに成る様でしたら、
パスタの茹で汁かお湯を加えて
火を入れながら混ぜ合わせてみて下さい。



今日は、「和風きのこ」の作り方でした。
もし、きのこクリームのパスタにしたい時は、

醤油を煮詰めて、水を加える所で、
生クリームを加えると、きのこクリームに成りますよ。



次回は、パスタの茹で方
クッキングしたいと思います。



<<
>>




 ABOUT
pennylane
毎日の食事を大切にしたいレストランです。
少しでも身体に良い物を、食べて頂きたいと思っています。
2012年4月より「食堂とカフェと」に変わりました。
お野菜を沢山食べて頂けるメニューを提供して行きます。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PENNY LANE
住所帯広市西21条南5丁目27-8
TEL0155-36-2300
営業11:00 - 15:00
ランチタイム(ラストオーダーPM14:00)
18:00 - 21:00
ディナータイム(ラストオーダーPM20:00)
定休木曜日
 カウンター
2006-01-01から
497,952hit
今日:69
昨日:318


戻る