2017年7月17日(月)
本日のメイン
本日のディナー×25

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は寒いですね。
春に逆戻りになったみたいです。
これくらいの気温が一年中続くと良いのですが?
さて、
連休最終日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日はちょっとだけ最近のコースのメイン料理を
ご紹介します。

お魚料理です。
土台に、黒頭と言うカレイのムニエル
間に、野菜を挟んで、
大きなエビを載せてみました。
飾りに、からし水菜やハーブで、
彩りを着けました。
細めのアスパラで、繊細さを出し
ソースは、カルボナーラソース
卵の卵黄のソースです。
食材がさっぱりめなので、
重めのソースで頂いてみます。

ミルフィーユ状態に立体感を出し、
ボリュームをもたせました。
今日はこの一品だけの紹介です。
こんな感じで、
気になる料理の紹介をしてみたいと考えています。
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は寒いですね。
春に逆戻りになったみたいです。
これくらいの気温が一年中続くと良いのですが?
さて、
連休最終日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日はちょっとだけ最近のコースのメイン料理を
ご紹介します。

お魚料理です。
土台に、黒頭と言うカレイのムニエル
間に、野菜を挟んで、
大きなエビを載せてみました。
飾りに、からし水菜やハーブで、
彩りを着けました。
細めのアスパラで、繊細さを出し
ソースは、カルボナーラソース
卵の卵黄のソースです。
食材がさっぱりめなので、
重めのソースで頂いてみます。

ミルフィーユ状態に立体感を出し、
ボリュームをもたせました。
今日はこの一品だけの紹介です。
こんな感じで、
気になる料理の紹介をしてみたいと考えています。
2017年5月21日(日)
母の日に
メニュー紹介×101

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は日曜日、皆さんはお休みの日ですが、
私は、暑い厨房で熱くオーダーをこなしていましたよ!
昨日ほど熱くならなくてよかったですね?!
さて、先日の母の日に、
優し娘さんから、お母さんに言うことで、
プレゼント予約がありました。
その時のメニューを、
紹介しますね。
前菜です。

ダッチベービーです。
周りの皮が、シューみたいで、
フワフワなのにしっかりしていて、
中のサラダと一緒にいただくと、美味しく食べれます。
パスタです。

ズワイガニのパスタ、手長海老添え
ズワイガニの肉棒のトマトクリームソースパスタに、
ソテーした手長海老を添えました。
パスタのソースを作る時に、
先に手長海老を焼いて、手長海老の香りや
だし汁を、ソースに取り込めました。
蟹なのに、海老の香りがするパスタです。
メイン料理です。

豚ロース肉のロースト
シンプルにローストした豚肉です。
ソースはマルサラワインのソースで、
ちょっと甘めですが、美味しいソースですよ。
デザートは、

残念なことに、
一品グラスに入ったドルチェが写っていませんでした。
こちらは、食べてからのお楽しみ!
と言っても、毎日日替わりで
変わるので、同じものが食べれるとは限りませんし、
数量も少しずつしか作らないので、
二度目は無いかも知れません?
と言うことで、
今年の母の日のお祝いでした。
来月の父の日は、
誰が予約をくださるのでしょうか?
どんな料理にしようかな?
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は日曜日、皆さんはお休みの日ですが、
私は、暑い厨房で熱くオーダーをこなしていましたよ!
昨日ほど熱くならなくてよかったですね?!
さて、先日の母の日に、
優し娘さんから、お母さんに言うことで、
プレゼント予約がありました。
その時のメニューを、
紹介しますね。
前菜です。

ダッチベービーです。
周りの皮が、シューみたいで、
フワフワなのにしっかりしていて、
中のサラダと一緒にいただくと、美味しく食べれます。
パスタです。

ズワイガニのパスタ、手長海老添え
ズワイガニの肉棒のトマトクリームソースパスタに、
ソテーした手長海老を添えました。
パスタのソースを作る時に、
先に手長海老を焼いて、手長海老の香りや
だし汁を、ソースに取り込めました。
蟹なのに、海老の香りがするパスタです。
メイン料理です。

豚ロース肉のロースト
シンプルにローストした豚肉です。
ソースはマルサラワインのソースで、
ちょっと甘めですが、美味しいソースですよ。
デザートは、

残念なことに、
一品グラスに入ったドルチェが写っていませんでした。
こちらは、食べてからのお楽しみ!
と言っても、毎日日替わりで
変わるので、同じものが食べれるとは限りませんし、
数量も少しずつしか作らないので、
二度目は無いかも知れません?
と言うことで、
今年の母の日のお祝いでした。
来月の父の日は、
誰が予約をくださるのでしょうか?
どんな料理にしようかな?
2017年5月15日(月)
ビストロヴレさんへ
美瑛紀行×8

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は朝から寒い日でしたね。
最高気温が、10度にもならないなんて、
春が来たとは思えません。
桜が咲いた時にこれくらいの温度だと、
しばらく花見が楽しめたのに、
とっても残念に思っています。
なので、もしかしたら?
名残の桜に会えるかもしれないと思い、
富良野、美瑛方面に先週の連休に出かけて行きました。
今日と同じく、あいにくの雨模様でした。
富良野まで、激しく降ったり弱かったりした雨も、
止んでくれました。
まだ、雨が降っていた
東大演習林の桜並木が、丁度満開で
昨年も素晴らしい景色を見せてくれましたが、
今年も、運良く雨空でしたが堪能させてくれました。

約1キロぐらいの桜並木です。
富良野方面出口には、

この様な見事な桜も咲いていました。
念願の桜を堪能できたので、
次は花より団子で、
こちらも念願のお見せに向かいました。
場所は、東川町の街中の、
ビストロヴレ
さんです。
昨年の秋まで、札幌でお店を開いておられました。
が、詳しい都合は分からないのですが、
東川町に移転されました。
私としては、ちょとだけ近くになったので、
行きやすくはなりましたが、
それでも、行こうと決めないとなかなか行けないところではあります。
さて、
念願の料理を食べさせていただきました。
前菜は、

自家製ハムのサラダ

越冬人参のスープ
他にも自家製パティやお豆のサラダなどを
選択できます。
季節によって変わります。
メインは、
鶏肉、豚肉、鹿肉、などや
牛肉料理があります。
それぞれの選択で、お値段が変わります。
今回は、ちょっと奮発して

子牛肉の料理にしました。
正直、ランチなので
昔のモントリグイユさんの頃の
強烈なインパクトは感じませんでしたが、
丁寧な調理には感服しました。
其処彼処に、懐かしさを感じながら、
料理をいただきました。
デザートも頂いて、

締めは、エスプレッソですね。
ちゃんと、チンバリーのマシーンが入っていました。
安心して、エスプレッソが飲めます。
帰りに、
パンとお酒とソーセージを買って、
一路帰路につきました。
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は朝から寒い日でしたね。
最高気温が、10度にもならないなんて、
春が来たとは思えません。
桜が咲いた時にこれくらいの温度だと、
しばらく花見が楽しめたのに、
とっても残念に思っています。
なので、もしかしたら?
名残の桜に会えるかもしれないと思い、
富良野、美瑛方面に先週の連休に出かけて行きました。
今日と同じく、あいにくの雨模様でした。
富良野まで、激しく降ったり弱かったりした雨も、
止んでくれました。
まだ、雨が降っていた
東大演習林の桜並木が、丁度満開で
昨年も素晴らしい景色を見せてくれましたが、
今年も、運良く雨空でしたが堪能させてくれました。

約1キロぐらいの桜並木です。
富良野方面出口には、

この様な見事な桜も咲いていました。
念願の桜を堪能できたので、
次は花より団子で、
こちらも念願のお見せに向かいました。
場所は、東川町の街中の、
ビストロヴレ

さんです。
昨年の秋まで、札幌でお店を開いておられました。
が、詳しい都合は分からないのですが、
東川町に移転されました。
私としては、ちょとだけ近くになったので、
行きやすくはなりましたが、
それでも、行こうと決めないとなかなか行けないところではあります。
さて、
念願の料理を食べさせていただきました。
前菜は、

自家製ハムのサラダ

越冬人参のスープ
他にも自家製パティやお豆のサラダなどを
選択できます。
季節によって変わります。
メインは、
鶏肉、豚肉、鹿肉、などや
牛肉料理があります。
それぞれの選択で、お値段が変わります。
今回は、ちょっと奮発して

子牛肉の料理にしました。
正直、ランチなので
昔のモントリグイユさんの頃の
強烈なインパクトは感じませんでしたが、
丁寧な調理には感服しました。
其処彼処に、懐かしさを感じながら、
料理をいただきました。
デザートも頂いて、

締めは、エスプレッソですね。
ちゃんと、チンバリーのマシーンが入っていました。
安心して、エスプレッソが飲めます。
帰りに、
パンとお酒とソーセージを買って、
一路帰路につきました。
2017年5月14日(日)
舎長の誕生日
舎長&専無×24

こんいちは
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は、寒い一日でしたね。
日中のランチ時間は、
エアコンを稼働させて、
暖かくしましたよ。
毎年のことではありますが、
連休が開けると、気温が低下しますね。
丁度、ライラックが咲く頃なので、
リラ冷えと言われるそうです。
それにしても寒い!
さて、連休中は、毎日お仕事でしたが、
子供の日が、我が家の舎長の誕生日でした。
毎年のことですが、
かあさんが、誕生日のケーキを作ってくれます。
今年のケーキは、

肉の花が添えてあるほうが、社長の分で、
もう一個の方法は、専務の分です。
何時もの儀式で、

待て!
もうよだれが出て、
早く食べたいのに!
それでも、

まだ待て!
ちょっと、社長は怒り気味?
まだまだ、

待て!がかかっていますが、
専務は、足がフライング気味です!
そして、
ヨシッ!
がかかりましたが、
ここからは、皆様にお見せできる
状況ではなくなりましたので、
映像を終わらせていただきます。
今年も無事に、
社長の誕生日を迎えることができました。
10歳になりましたが、
まだまだ、元気に走り回っています。
専務と二人、何時迄も何時迄も
元気でいて欲しいと願っています。
また来年元気な姿をお見せしますね!
お元気ですか!namitaroで〜す。
今日は、寒い一日でしたね。
日中のランチ時間は、
エアコンを稼働させて、
暖かくしましたよ。
毎年のことではありますが、
連休が開けると、気温が低下しますね。
丁度、ライラックが咲く頃なので、
リラ冷えと言われるそうです。
それにしても寒い!
さて、連休中は、毎日お仕事でしたが、
子供の日が、我が家の舎長の誕生日でした。
毎年のことですが、
かあさんが、誕生日のケーキを作ってくれます。
今年のケーキは、

肉の花が添えてあるほうが、社長の分で、
もう一個の方法は、専務の分です。
何時もの儀式で、

待て!
もうよだれが出て、
早く食べたいのに!
それでも、

まだ待て!
ちょっと、社長は怒り気味?
まだまだ、

待て!がかかっていますが、
専務は、足がフライング気味です!
そして、
ヨシッ!
がかかりましたが、
ここからは、皆様にお見せできる
状況ではなくなりましたので、
映像を終わらせていただきます。
今年も無事に、
社長の誕生日を迎えることができました。
10歳になりましたが、
まだまだ、元気に走り回っています。
専務と二人、何時迄も何時迄も
元気でいて欲しいと願っています。
また来年元気な姿をお見せしますね!
2017年4月29日(土)
ゴールデンウイークのお休みのご案内
営業案内×101

こんにちは
お元気ですか!namitaroで〜す。
ブログを再開して、
気が付けば、今日から世間では、
ゴールデンウイークと言う、長い休みに入ったようですね。
昨日も、お休みは何時ですか?
とか、4日の木曜日は休みですか?
とか、少しずつですがお問い合わせがあります。
基本、祝日は営業します。
という姿勢で、業務していますから、
ゴールデンウイークの、赤い日は営業しています。
お休みは、
5月2日火曜日が休みです。
通常の木曜日の定休日に当たる、
5月4日の木曜日は営業しています。
ゴールデンウイーク期間中は、
2日が休みで、あとは営業していますよ。
連休が終わった、
5月10日水曜日と11日木曜日は、
お休みします。
今日、明日明後日と営業したら、
お休みですが、
その後、7日続けて営業します。
後半に、予約が立て込んでいるので、
食材の関係で、もしかしたら?
お休みを頂く様に成るかも知れませんが?
現在は、この予定で営業しますので、
どうしても心配な時は、お電話をしてから
ご来店ください!

お元気ですか!namitaroで〜す。
ブログを再開して、
気が付けば、今日から世間では、
ゴールデンウイークと言う、長い休みに入ったようですね。
昨日も、お休みは何時ですか?
とか、4日の木曜日は休みですか?
とか、少しずつですがお問い合わせがあります。
基本、祝日は営業します。
という姿勢で、業務していますから、
ゴールデンウイークの、赤い日は営業しています。
お休みは、
5月2日火曜日が休みです。
通常の木曜日の定休日に当たる、
5月4日の木曜日は営業しています。
ゴールデンウイーク期間中は、
2日が休みで、あとは営業していますよ。
連休が終わった、
5月10日水曜日と11日木曜日は、
お休みします。
今日、明日明後日と営業したら、
お休みですが、
その後、7日続けて営業します。
後半に、予約が立て込んでいるので、
食材の関係で、もしかしたら?
お休みを頂く様に成るかも知れませんが?
現在は、この予定で営業しますので、
どうしても心配な時は、お電話をしてから
ご来店ください!
