2017年11月19日(日)
太りやすい体質かどうかは5歳できまる
食×7

近年、欧米諸国に限らず、日本においても子供の肥満が増えてきているといわれています。
実は、子供が太りやすくなるかどうかは5歳までにきまると考えられており、これに関係するのが「脂肪細胞の数」です。
脂肪細胞は文字通り、脂肪を蓄える細胞であり、その数によって太りやすいのか、痩せやすいのかが決まります。
脂肪細胞が増加し、大きくなった分、脂肪の吸収も増えるため太りやすくなり、少なければ痩せやすい体質といえます。
また、この脂肪細胞は一度増えると減ることはありません。
一生の中で脂肪細胞が増える時期は主に3回あり、特に乳幼児期が非常に大切といわれています。
【脂肪細胞が増える時期】
①胎児期
特に妊娠後期はお母さんの食欲が旺盛になりがちです。妊娠中のお母さんのエネルギー過剰摂取が、胎児の脂肪細胞の数も増やしてしまいます。
②乳児期
新生児から乳児期までは、赤ちゃんがほしがるだけ母乳を飲ませていいとされていますが、お母さんが食べるものには注意が必要です。
高脂肪、高カロリーのものばかり摂取していると、母乳の成分も太りやすいものになってしまいます。
③思春期
乳児期に太っていると、思春期でもさらに脂肪細胞を増やしてしまう可能性があります。
また、思春期の時期に太ると、大人になっても太りやすい体質を維持してしまうことが多いと言われているので注意が必要です。
以上のように、脂肪細胞が増える時期は主に3回あるのですが、その数はだいたい4、5歳の頃までにきまるといわれています。
思春期になっても増えることはあるのですが、その思春期の増加も幼児期までの状態が関与するので、まずは4、5歳までに太らないということが大事なのです。
つまり、将来的に太りにくい身体にするためにも、この時期に正しい食習慣を身につけるということがとても重要になります。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
実は、子供が太りやすくなるかどうかは5歳までにきまると考えられており、これに関係するのが「脂肪細胞の数」です。
脂肪細胞は文字通り、脂肪を蓄える細胞であり、その数によって太りやすいのか、痩せやすいのかが決まります。
脂肪細胞が増加し、大きくなった分、脂肪の吸収も増えるため太りやすくなり、少なければ痩せやすい体質といえます。
また、この脂肪細胞は一度増えると減ることはありません。
一生の中で脂肪細胞が増える時期は主に3回あり、特に乳幼児期が非常に大切といわれています。
【脂肪細胞が増える時期】
①胎児期
特に妊娠後期はお母さんの食欲が旺盛になりがちです。妊娠中のお母さんのエネルギー過剰摂取が、胎児の脂肪細胞の数も増やしてしまいます。
②乳児期
新生児から乳児期までは、赤ちゃんがほしがるだけ母乳を飲ませていいとされていますが、お母さんが食べるものには注意が必要です。
高脂肪、高カロリーのものばかり摂取していると、母乳の成分も太りやすいものになってしまいます。
③思春期
乳児期に太っていると、思春期でもさらに脂肪細胞を増やしてしまう可能性があります。
また、思春期の時期に太ると、大人になっても太りやすい体質を維持してしまうことが多いと言われているので注意が必要です。
以上のように、脂肪細胞が増える時期は主に3回あるのですが、その数はだいたい4、5歳の頃までにきまるといわれています。
思春期になっても増えることはあるのですが、その思春期の増加も幼児期までの状態が関与するので、まずは4、5歳までに太らないということが大事なのです。
つまり、将来的に太りにくい身体にするためにも、この時期に正しい食習慣を身につけるということがとても重要になります。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。