健康(56)
2018年1月8日(月)
低体温は万病の元
健康×56

普段の自分の体温がどのくらいか、ご存じですか?
最近は低体温の人がとても多く、特に女性では「常に35℃台」という方がよくみられます。
実際に、50年前と比較すると、日本人の平均体温は約1℃も下がっているようです。
ちなみに、最も理想的な体温は、36.5~36.7℃といわれています。
36.7℃もあったら微熱!と思う方もいるかもしれませんが、正常範囲内なんですね。
では、体温が1℃下がると身体の中で何が起こるのでしょうか。
①免疫力の低下
体温が1℃下がると、免疫力は30%低下するといわれています。
それにより、風邪やインフルエンザにかかりやすくなったり、アトピーや花粉症などのアレルギー疾患を招きやすくなります。
ちなみに、がん細胞は35.5℃で最も盛んに増殖すると報告されており、日本人の死因の多くを占めるがんは、低体温とも密接な関係があると考えられています。
②基礎代謝の低下
基礎代謝とは、私たちが何もしていなくても生命維持のために消費される必要最小限のエネルギーのことです。
私たちの身体は、休んでいるときでも内臓を動かしたり体温を維持するために、エネルギーが使われています。
基礎代謝が低下することで、脂肪が燃焼しにくくなり、痩せにくく、太りやすい体質となります。
③酵素の機能低下
体内酵素は、食物の消化や吸収、代謝を促しますが、体温が1℃下がることで酵素の機能は約50%低下するといわれています。
結果として、細胞の修復、老廃物の排出、免疫機能など、様々な面において弊害がもたらされることになります。
このように、低体温が身体に及ぼす影響は計り知れず、「万病の元」といわれています。
特に、平均体温が35℃台の方は、体温を上げる生活習慣を意識する必要があると思います。
次回は、体温を上げる方法をいくつかご紹介していきたいと思います。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
最近は低体温の人がとても多く、特に女性では「常に35℃台」という方がよくみられます。
実際に、50年前と比較すると、日本人の平均体温は約1℃も下がっているようです。
ちなみに、最も理想的な体温は、36.5~36.7℃といわれています。
36.7℃もあったら微熱!と思う方もいるかもしれませんが、正常範囲内なんですね。
では、体温が1℃下がると身体の中で何が起こるのでしょうか。
①免疫力の低下
体温が1℃下がると、免疫力は30%低下するといわれています。
それにより、風邪やインフルエンザにかかりやすくなったり、アトピーや花粉症などのアレルギー疾患を招きやすくなります。
ちなみに、がん細胞は35.5℃で最も盛んに増殖すると報告されており、日本人の死因の多くを占めるがんは、低体温とも密接な関係があると考えられています。
②基礎代謝の低下
基礎代謝とは、私たちが何もしていなくても生命維持のために消費される必要最小限のエネルギーのことです。
私たちの身体は、休んでいるときでも内臓を動かしたり体温を維持するために、エネルギーが使われています。
基礎代謝が低下することで、脂肪が燃焼しにくくなり、痩せにくく、太りやすい体質となります。
③酵素の機能低下
体内酵素は、食物の消化や吸収、代謝を促しますが、体温が1℃下がることで酵素の機能は約50%低下するといわれています。
結果として、細胞の修復、老廃物の排出、免疫機能など、様々な面において弊害がもたらされることになります。
このように、低体温が身体に及ぼす影響は計り知れず、「万病の元」といわれています。
特に、平均体温が35℃台の方は、体温を上げる生活習慣を意識する必要があると思います。
次回は、体温を上げる方法をいくつかご紹介していきたいと思います。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年12月18日(月)
自分のケア方法を知る
健康×56

「ちょっと調子が悪いな」と感じたときに、あるいは健康を維持するために、自分なりの心身のケア方法があると安心です。
私の場合、日々の身体のメンテナンス法はストレッチポールでの運動です。
数年前に母の誕生日に買ったものですが、今では親子で愛用しています。
やり方は簡単で、この上に寝っころがって深呼吸をするだけです。
ストレッチポールの運動は、他にもいろんな方法がありますが、私は面倒なのでただ寝ているだけです(笑)
でも、こんな簡単な運動ですがとにかく気持ち良い!
そして、終わった後は背中がスッキリします。
だから毎日続けられるんですね。
その他に、時々温泉に行ったり、ヨガのレッスンに行ったりもします。
散歩したり、ジョギングしたり、ストレッチをしたり、ストレス発散にカラオケに行ったり、なんでも良いと思いますが、
大切なのは、自分に合ったケア方法を探すことだと思います。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
私の場合、日々の身体のメンテナンス法はストレッチポールでの運動です。
数年前に母の誕生日に買ったものですが、今では親子で愛用しています。
やり方は簡単で、この上に寝っころがって深呼吸をするだけです。
ストレッチポールの運動は、他にもいろんな方法がありますが、私は面倒なのでただ寝ているだけです(笑)
でも、こんな簡単な運動ですがとにかく気持ち良い!
そして、終わった後は背中がスッキリします。
だから毎日続けられるんですね。
その他に、時々温泉に行ったり、ヨガのレッスンに行ったりもします。
散歩したり、ジョギングしたり、ストレッチをしたり、ストレス発散にカラオケに行ったり、なんでも良いと思いますが、
大切なのは、自分に合ったケア方法を探すことだと思います。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年12月14日(木)
健康とは
健康×56

健康な状態とは、病気や症状がないことではありません。
たとえ症状があったとしても、その状態を受け入れて共存しようとする人、言い換えると「病気や症状とうまく付き合っていける人」は健康です。
どういうことかというと、症状を抑えることだけに意識を向けると、当然「症状を抑えるための効果的な方法」を探ることになります。
その意識になってしまうと、「症状がなぜ起きているのか?」という根本的な部分はほったらかしにされ、とにかく目に見える症状を抑圧することに躍起になってしまいます。
これはまさに、薬や湿布で症状をコントロールしようとする現代医学の考えです。
本当に健康な人は、そうではありません。
症状があってもそれを敵とみなすことはせず、「それがなぜ起きているのか?」に着目します。
そして、自己治癒力を高めるために、普段の食事や運動、睡眠において出来ることを実践しています。
症状の有無が、健康かどうかの境界線ではないということです。
症状を受け入れた上でどう行動するか。
それが最も大切なことだと思います。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
たとえ症状があったとしても、その状態を受け入れて共存しようとする人、言い換えると「病気や症状とうまく付き合っていける人」は健康です。
どういうことかというと、症状を抑えることだけに意識を向けると、当然「症状を抑えるための効果的な方法」を探ることになります。
その意識になってしまうと、「症状がなぜ起きているのか?」という根本的な部分はほったらかしにされ、とにかく目に見える症状を抑圧することに躍起になってしまいます。
これはまさに、薬や湿布で症状をコントロールしようとする現代医学の考えです。
本当に健康な人は、そうではありません。
症状があってもそれを敵とみなすことはせず、「それがなぜ起きているのか?」に着目します。
そして、自己治癒力を高めるために、普段の食事や運動、睡眠において出来ることを実践しています。
症状の有無が、健康かどうかの境界線ではないということです。
症状を受け入れた上でどう行動するか。
それが最も大切なことだと思います。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年12月13日(水)
自己治癒力について
健康×56

身体には自己治癒力といって、自ら治ろうとする力が備わっています。
子どもが転んですり傷をつくっても、自然とかさぶたができて気が付けばきれいになっているのは、自己治癒力のおかげです。
人間の身体は、お母さんのお腹から生まれた時が最も自己治癒力が高い状態なのですが、年齢とともに様々なストレスが加わることで、次第に自己治癒力が発揮できない身体になっていきます。
ここでいうストレスとは、外傷や不良姿勢、過酷な労働などによる物理的なストレス、精神的なストレス、食品添加物やタバコ、薬などによる化学的なストレスを含みます。
病気というのは、本来備わっているはずの自己治癒力が何らかの要因によって十分に発揮できない結果、全身の血液を含む体液の流れが悪くなり、老廃物が体内に貯留することから起こります。
私たちの仕事は、自己治癒力を再び発動させるように働きかけることであり、病気や症状を治すことではありません。
病気を治すのは私たち施術家ではなく、あなたの身体の中に眠っている自己治癒力です。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
子どもが転んですり傷をつくっても、自然とかさぶたができて気が付けばきれいになっているのは、自己治癒力のおかげです。
人間の身体は、お母さんのお腹から生まれた時が最も自己治癒力が高い状態なのですが、年齢とともに様々なストレスが加わることで、次第に自己治癒力が発揮できない身体になっていきます。
ここでいうストレスとは、外傷や不良姿勢、過酷な労働などによる物理的なストレス、精神的なストレス、食品添加物やタバコ、薬などによる化学的なストレスを含みます。
病気というのは、本来備わっているはずの自己治癒力が何らかの要因によって十分に発揮できない結果、全身の血液を含む体液の流れが悪くなり、老廃物が体内に貯留することから起こります。
私たちの仕事は、自己治癒力を再び発動させるように働きかけることであり、病気や症状を治すことではありません。
病気を治すのは私たち施術家ではなく、あなたの身体の中に眠っている自己治癒力です。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年12月5日(火)
首の痛み、肩こりに対するセルフエクササイズ
健康×56

首の痛み、肩こりもよくみられる症状です。
最近では、スマホやテレビゲームの影響か、中高生でもこのような症状を訴えて来院されるケースが多くみられます。
今日は、そんな症状でお悩みの方に、自宅でできるエクササイズをご紹介します。
用意するのはテニスボールです(本格的なものでなくても、100均に売っているようなものでOK)。
仰向けで両ひざを立て、背骨と肩甲骨の間にテニスボールが当たるように入れます。
そのままの状態で、「いたきもちい」程度にゆっくりと体重をかけます。
体重のかけ方やボールの位置によって、どの辺りが凝り固まっているのかがわかってくると思うので、硬いなーと感じる部分を重点的にやってあげると良いでしょう。
また、上の写真のように、ボールを入れている側の肘を立てて反対の手で軽く内側へ持っていくと、より効果的です。
(上の写真の場合は、右側の肩甲骨にテニスボールを入れて、左手で右腕を把持しています)
特に時間や回数の決まりはありませんが、ほぐれたな~と感じるまでゆっくりやってください。
即時効果があり、終わった後はすっきりするのが感じられると思います。
私も昨日は、朝から首から背中がちょっと痛いな~と思っていたのですが、入浴後にこのエクササイズをしたら大分楽になりました(^^)
今日は雪かきで大変だと思うので、ご自分の身体を労わってあげてくださいね。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
最近では、スマホやテレビゲームの影響か、中高生でもこのような症状を訴えて来院されるケースが多くみられます。
今日は、そんな症状でお悩みの方に、自宅でできるエクササイズをご紹介します。
用意するのはテニスボールです(本格的なものでなくても、100均に売っているようなものでOK)。
仰向けで両ひざを立て、背骨と肩甲骨の間にテニスボールが当たるように入れます。
そのままの状態で、「いたきもちい」程度にゆっくりと体重をかけます。
体重のかけ方やボールの位置によって、どの辺りが凝り固まっているのかがわかってくると思うので、硬いなーと感じる部分を重点的にやってあげると良いでしょう。
また、上の写真のように、ボールを入れている側の肘を立てて反対の手で軽く内側へ持っていくと、より効果的です。
(上の写真の場合は、右側の肩甲骨にテニスボールを入れて、左手で右腕を把持しています)
特に時間や回数の決まりはありませんが、ほぐれたな~と感じるまでゆっくりやってください。
即時効果があり、終わった後はすっきりするのが感じられると思います。
私も昨日は、朝から首から背中がちょっと痛いな~と思っていたのですが、入浴後にこのエクササイズをしたら大分楽になりました(^^)
今日は雪かきで大変だと思うので、ご自分の身体を労わってあげてくださいね。
出村
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11